生活の様子

学校のブログ

後期みどり台広場(認証式)

 昨日は後期児童会三役、各児童委員会の認証式が体育館で行われました。1人ずつ校長先生から認証状を受け取り、後期の活動内容や抱負等を発表しました。

みどり台広場

5年生 ガンプラアカデミア

 今日は社会科学習の一環として、バンダイさんからいただいたガンダムのプラモデルを作りました。どんな工夫がされているのかを考えながら、難しいところは班で協力し合いながら、楽しく組み立てていました。また、プラモデル生産工場の見学動画を視聴し、ものづくりの楽しさだけでなく、様々な技術やサステナブル活動等についても学ぶことができました。

ガンプラアカデミア

サケのたまご

 2階職員室前に設置されている水槽に、サケのたまごがやってきました。児童たちは興味津々で、休み時間になると水槽の周りに集まって観察しています。これからの成長が楽しみですね。

サケのたまご

後期始業式

 今日から後期がスタートしました。TV放送で行われた後期始業式では、代表児童2名が前期の反省と後期の目標を発表しました。後期メインイベントの1つ、学習発表会まであと2週間ちょっとです。どの学年も一生懸命練習に励んでいます。

後期始業式

バイオリンコンサート

 今日は音楽鑑賞会でもお世話になった野村さんご夫妻にお越しいただき、よつばルームと1年生を対象にバイオリンコンサートを開いていただきました。音楽室にバイオリンとピアノの素敵な音色が響き渡りました。バイオリンものまねも披露していただき、大いに盛り上がっていました。また、バイオリンの体験もさせていただきました。

バイオリンコンサート