学校のブログ
運動会に向けて⑤
6/13 5年生 表現種目の練習
本日2校時目、5年生が表現種目の練習をしていました。全体でタイミングを合わせる練習や立ち位置の確認等を行いました。縄跳びも上手になってきています。
運動会に向けて④
6/13 6年生 団体競技の練習
今週から運動会特別時間割です。初日の1校時目、グラウンドで練習をしていたのは6年生でした。団体競技はジャンボバトンリレーです。普通のリレーとは違い、名前の通りジャンボなバトンを使用したリレーとなっております。持ち方やバトンパス等の工夫で、更にタイムが縮みそうです。
運動会に向けて③
6/10 6年生 表現種目の練習
窓からグラウンドを眺めると、6年生が表現種目の縄跳びを、曲に合わせて練習していました。いよいよ来週からは運動会特別時間割になります。どの学年もほぼ毎日練習が入っていますので、本番に向けて頑張っていきましょう!
まぼろしの花
6/10 4年生 図工の授業
4年生の本日の図工は、「まぼろしの花」について想像を広げ、自分のイメージに合わせて色や形を工夫しながら表現するというものでした。それぞれが考えた「まぼろしの花」はどれも個性豊かで、全て素敵な作品に仕上がっていました。
運動会に向けて②
6/9 2年生 大玉ころがしの練習
本日3校時目にグラウンドを訪れると、2年生が大玉ころがしの練習をしていました。初めての練習でしたが、かなりの接戦で白熱しておりました。カーブでの対応の仕方が勝利の鍵になりそうです。