生活の様子

学校のブログ

校外清掃

 中休みに全校一斉の校外清掃を行いました。学校前やグラウンドに落ちている石やゴミを拾い集めました。全員一生懸命に取り除いてくれたおかげで、校舎まわりがとてもきれいになりました。

校外清掃

運動会に向けて~台風の目編~

 グラウンドから大きな声援が聞こえてきました。今日の1時間は3・4年生が合同で団体種目「台風の目」の練習をしていました。最初に10分程度時間を取り、それぞれ作戦会議を行っていました。足の下をくぐらせるのに苦戦している様子でした。

運動会に向けて②

運動会に向けて~大玉ころがし編~

 今週から運動会特別時間割が始まっています。昨日は1・2年生が合同で団体種目「大玉ころがし」の練習をしていました。常に応援の声が飛び交い、接戦になると大いに盛り上がっていました。

運動会に向けて①

4年生 まぼろしの花

 開花情報です。本日4年生の教室に、たくさんの「まぼろしの花」が咲きました。

「まぼろしの花」と聞いて、どんな花をイメージするでしょうか。どんな場所にあって、どんな色をしていて、どんな形をしていて、どんな花を咲かせているのか、想像が膨らみます。児童たちはその想像をもとに、1枚の絵を完成させていきます。暗闇で光っている一輪の花を表現したり、沢山の色を用いて「まぼろし」を演出したり、花びらで四季を表現したり、グラデーションに凝ったりと、様々な工夫をしていました。

まぼろしの花

5年生 調理実習

 今日は調理実習がありました。「野菜をゆでる」学習として、キャベツとにんじん、ブロッコリーを茹で、温野菜サラダを作りました。調味料を合わせてドレッシングも作り、美味しくいただきました。茹でる時間や調味料の分量をしっかり確認しながら、上手にできていました。

5年生調理実習