ブログ

2023年7月の記事一覧

7.13Thu.小学校2年生「まちたんけん」

 北栄小の2年生が生活科(のちに社会科と理科につながっていく)の「まちたんけん」の授業で来校。授業の様子も見てもらいました。授業中にお邪魔した時に、「こんにちは」と声をかけてくれたり、やっていることを説明してくれたりした、1年生、3年生、はまなす学級、教科担当の先生方にも感謝します。ありがとうございました。小学二年生でも、「失礼します」とか「失礼しました」とけじめや礼儀を大切にしながら、学校の様子を見学し、兄弟・姉妹の勉強の様子を見たがっている姿は、本当にかわいいものです。成長と共に、学校や先生という職業、地域にある公共施設、仕事の事・・・自立と社会性を育んで行くのだと思います。小学2年生にとって、貴重な学習の機会となればいいですね。ご協力ありがとうございます。

質問された内容

①全校生徒数 ②中学校ではどんな勉強? ③理科の実験はどんなことをしてるんですか? ④部活は? ⑤バスケ部には何人いるんですか? ⑥野球部はどれくらい強いんですか?