学校のブログ
一人一実践・指導監訪問1126
1年1組国語の一人一実践の授業公開を国語「たぬきの糸車」で行いました。また石狩教育局指導監の学校訪問があり、授業参観後に更なる授業改善等に向けて助言を頂きました。
PTA図書ボランティアによる読み聞かせ1125
PTA図書ボランティアによる朝の読み聞かせを1,2年生とすずらん学級で実施して頂きました。いつもありがとうございます。
5年生より愛をこめて1121
5年生、発表会当日に学年のひとりが体調を崩してしまいご心配をおかけしましたが、元気になりました。
もう一度、みんなそろっての発表をしたいと子ども達からも声があり、そろっての演奏を行いました。
1年生 こども園ひまわりと交流1119
ひまわり園の園児が来校し体育館で1年生と楽しく交流しました。
6年生薬物乱用防止教室1115
千歳警察署の署員の方二人にご来校頂いて「薬物乱用防止教室」を行いました。
様々な薬物の恐ろしさを説明頂きました。また、最近多い携帯を使用した犯罪の例も紹介いただきました。