生活の様子

学校のブログ

5月しなのっ子集会0531

5月しなのっ子集会は「運動会に向けてみんなの気持ちを盛り上げる集会」として開催したと、児童会の進行者から話がありました。運動会の各係代表から各係ごとの目標や仕事内容が紹介されました。最後に体育委員会がしなトレを紹介しました。

運動会に向けて0530

運動会に向けて、今日はよさこいの入場、そして、途中の位置変更の流れ等を確認しました。

今日はPTA環境作業日でした。グランド周りの側溝のフタを開けて、泥を出す作業をして頂きました。お忙しい中、ご参加、ありがとうございました。

 

「新しいかたちの学び」0523

千歳市はICTを効果的に使った対話的な授業改革を重点的に進めています。推進委員の2名の先生が来校し授業観察し助言等も頂きました。

1年生せいかつ、「もっとたんけんしてみよう」。校長室にもきて、「こうちょうせんせいは、なにをしていますか?」等の質問をしました。

6年生の「花壇ボランティア」が校舎前の花壇の花植えを手伝ってくれました。

 

2年生ずこう「ふしぎなたまご」0522

2年生図工はたまごから出た世界を考え、表現しました。たのしい作品がたくさんできました。

6年生ALTとの外国語は単語をジェスチャーで表現。何を表現したかをあてて、英語でこたえました。