学校のブログ
「不審者対策」職員実技研修0626
千歳警察署の方を講師に招いて、不審者が学校に入った場合を想定した研修を行いました。教室に不審者が侵入した場合の児童の安全確保、侵入した際の連絡方法、侵入者に対しての対処方法について研修しました。
指導監訪問0621
石狩教育局から2名来校し、授業の様子を参観頂き、学校運営に関して等、ご助言を頂きました。
一人一実践授業交流0621
2年生国語「スイミー」の教材です。話の様子を思い浮かべて、好きな場面について仲間と交流しました。
4年生図工。「まぼろしの花」。想像して花を描いて、色をつけました。
プール授業がはじまりました0619
今週よりプール授業が始まりました。19日(水)に、はじめてプール授業の1年生は、「楽しみで、昨日はなかなかねむれなかった」と話していました。
キーボー島上位者表彰式0617
パソコンの入力の早さの上位者を表彰しました。1分間に何字入力ができるかで級を設定しています。
放課後は委員会活動日でした。各委員会の活動を検討していました。各委員会でタブレットを使用して交流したり企画書作成をしていました。