生活の様子

学校のブログ

ひらめき 5年生 ミシンにトライ

 家庭科室では、5年生がエプロンを作っていました。ボランティアの保護者の方々に補助していただき、スムーズに進めることができました。みんな上手にミシンを使いこなしており、その中でもキレイに真っすぐ縫うことができていた児童は、「見て見て、うまくできた!」と嬉しそうに先生に見せていました。

5年生ミシン

美術・図工 3年生 空きようきのへんしん

 3年生の図工では「空きようきのへんしん」の学習が始まりました。空き容器と紙粘土を使用し、小物入れ等を作っていきます。紙粘土に色を付け、丸めたり伸ばしたりし、空き容器にコーティング。みるみるうちにステキな作品に変身していきました。完成が楽しみです。

3年生図工

興奮・ヤッター! 2年生 なかよしハッピーフェスティバル

 今日は1年生を招待して、体育館にてなかよしハッピーフェスティバルを開催しました。今日のためにお店の名前やルールを考え、掲示物や飾りつけ、招待状等を作ってきました。

 体育館の様子を見に行くと、魚釣りや射的、お化けの家等、たくさんのお店が出店されており、ルール説明や看板を持っての呼び込み等、一生懸命に頑張っている2年生の姿がありました。「どうぶつたたき」のお店では、下から動物を出し入れしている児童の様子は、まさにその道のプロでした。招待してもらった1年生も終始笑顔で、とても充実した時間になったと思います。

フェスティバル

雪 1年生 スケートリンクへ

 昨日、いよいよ外のスケートリンクへと踏み出しました。支援員さんやボランティアさんの補助のもと、まずは外で靴紐を結びました。全体的にかなり苦戦していたので、慣れるまでもう少し時間がかかりそうです。その後3グループに分かれ、歩く練習や滑る練習、止まる練習等を行いました。何度転んでも、ひたむきに頑張っていました。

1年スケート

後期児童会④

 今日は後期4回目の児童会が行われました。美化委員会では拭き掃除やクリーナー掃除、保健委員会や体育委員会ではタブレットを活用してポスター作成など、どの委員会も意欲的に活動していました。

児童会

1年生 スケート学習

 1年生にとっては初めてのスケート学習です。今日はスケート靴の履き方を習い、絨毯の上で歩く練習をしました。来週はいよいよスケートリンクへ!

1年生 スケート

携帯端末 5年生 非行防止教室

 5年生の非行防止教室では、千歳警察署の方が来校され、「スマホとインターネット」と題し、ネットの仕組みやスマホトラブル等についてお話ししていただきました。特にインターネットトラブルについては、事例を交えた説明とどのような罪になるのか、巻き込まれないためにはどうするべきか等細かく教えていただきました。

非行防止教室

晴れ スケート学習、はじめました

 昨日からスケート学習が始まっています。6年生の様子を見に行きましたが、皆さんとても上手に颯爽と滑っていました。将来プロ選手になる児童もいたり・・・??

6年生スケート

学校 冬休み明け 全校朝会

 18日、冬休み明けの全校朝会がテレビ放送で行われ、児童会書記局や校長先生からお話しがありました。最後には全校児童で、各教室で校歌を歌いました。新年初の校歌でしたが、ちゃんと覚えていたでしょうか。

 今年は兎年です。校長先生からのお話しにもありましたが、兎年は「飛躍や向上の年」という意味合いがあります。今まで頑張ってきたことが実る年、積極的に新しいことに挑戦する年として、今年も1年間頑張っていきましょう。

全校朝会

学校 あけましておめでとうございます

 本年もみどり台小学校をよろしくお願いいたします。

さて、冬休みもあと1週間、皆さまいかがお過ごしでしょうか。先日みどり台小学校のグラウンドには、スケートリンクがオープンしました。冬休み明けからスケート学習がありますので、心の準備と、道具の準備をよろしくお願いいたします。それでは来週、元気にお会いしましょう。

スケートリンク

学校 冬休み前 全校朝会

 冬休み前の全校朝会が、テレビ放送で行われました。児童会書記局や校長先生、指導部の先生より今年の振り返りや冬休みの過ごし方等について、お話しがありました。

 最後は全校児童で、各教室で校歌を歌いました。校歌のお披露目からまだ日は浅いですが、どのクラスも良く歌えていました。このホームページ上でも聴くことができるので、冬休み中もたくさん聴いてくださいね。

 さて、いよいよ明日から冬休みがスタートします。メリハリをつけ、有意義に過ごしてください。また冬休み明けにお会いしましょう。

全校朝会

キラキラ 大掃除

 昨日は長期休業前の恒例行事、大掃除を行いました。普段掃除している場所はより丁寧に、普段の掃除では行き届いていないような場所も、今日は隅々まできれいにしました。「いっぱいきれいにした!」と黒ずんだ雑巾を見せてくれた児童は、とても嬉しそうに教室へ戻っていきました。

大掃除

花丸 家庭学習ノートコンクール

 中休みに校長室にて、家庭学習ノートコンクールの表彰式が行われました。2年生以上の各学級からそれぞれ1名選出され、賞状が授与されます。今日は2年生の表彰式が行われました。選出されたポイントは「毎日継続して取り組んでいる」「丁寧な文字で書かれている」「色づかい、図やグラフなど工夫されている」「時間を決めてがんばっている」等様々でした。3年生から6年生は明日以降に行われます。

家庭学習コンクール

家庭科・調理 6年生 調理実習

 3時間目、何処からか食欲がそそられる匂いがしてきたので、カメラを持って校内を散策していると、6年生が家庭科室で調理実習を行っていました。コロナ対策徹底のもと、おいしい野菜炒めを作っていました。ピーマンとハムを切り、もやしを入れて炒め、味付けをし、最後に盛り付けをして完成です。焼き加減や味付けはバッチリだったでしょうか。冬休み中にお家で炒め物を作ってみるのもいいですね。

6-1調理実習

本 冬休み図書貸し出し

 来たる冬休みに向け、現在図書室では冬休みに読む本を貸し出しています。今日は2年生が本を借りにきました。冬休みも読書に勤しみましょう。

冬休み図書貸し出し

家庭科・調理 5年生 調理実習

 珍しく家庭科室の電気が付いていたので立ち寄ってみると、5年生が調理実習を行っていました。コロナ対策徹底のもと、野菜を切り、ドレッシングを作り、野菜や卵を茹でていました。手慣れた手つきで野菜を切る一方で、指を切らないか心配な児童もチラホラいましたが、無事に作り終えることができていました。茹で時間はバッチリだったでしょうか。

調理実習

6年生 JICA国際交流

 今日の総合の時間では、JICAの方々をお招きし、国際交流を行いました。現在日本に勉強に来ているブラジル、ベトナム、カンボジア出身の3名に、それぞれの国について等、様々なお話をしていただきました。3名とも日本語がとても上手でした。質問時間ではたくさん手が上がり、休憩時間では会話をしたり、一緒にけん玉をして遊んだり等、積極的に交流する児童の姿が見られました。

 また、6年生は事前にそれぞれの国について勉強しており、6年1組はブラジル、6年2組はベトナム、6年3組はカンボジアについて調べたことを、クラス紹介とともに発表しました。

 とても貴重な経験で、有意義な時間となりました。今日は本当にありがとうございました。オブリガード!カームオン!オークン!

JICA交流

1年生 ものの名まえ

 昨日の国語の時間は、「ものの名まえ」の学習として、お店屋さんごっこをしました。廊下を「商店街」、各教室の前は「◯組通り」と本格的でした。児童はお店の人役として元気に挨拶をし、商品を売り出していました。この日のために、たくさん練習していましたね。また、昨日は参観日で、保護者の皆さんにはお客さん役としてお店をまわっていただきました。ご協力ありがとうございました。

ものの名まえ

6年生 薬物乱用防止教室

 今日の保健の時間は、千歳警察署の方をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。薬物の種類や危険性について教えていただき、「正しい知識をもつこと」「断る勇気をもつこと」を学びました。また、薬物に関して以外にも、お酒やたばこの危険性について、災害が起きた際の備えについて等、様々なお話しをしていただきました。

薬物乱用防止教室

みどり台小学校の校歌

 先日の開校を祝う会にて、本校の校歌が初披露となりました。伴い、ホームページの学校紹介→校章・校歌・沿革の「校歌」の部分に、下記の画像を載せました。また、左側のバナー(「保護者の方」の下)に校歌の音源も載せてありますので、歌詞をご覧になりながら、是非とも聴いていただけたらと思います。なお、校歌は青葉中学校の合唱部に歌っていただいたものです。青葉中合唱部の皆さん、ありがとうございました。

 さらに、学校紹介に「みんなの合言葉」「公式キャラクター」のページを作成しましたので、あわせてご覧ください。

校歌