生活の様子

学校のブログ

冬休み学習サポート 12月27日

冬休み学習サポートを今日と明日28日の2日間実施します。

地域ボランティアの方と科技大から学生ボランティアの方が来ていただいて勉強を教えてくださっています。

 

自分の課題に向かって明日も学習します。

金銭教育 たんぽぽ学級 12月17日

たんぽぽ学級で金銭教育を行いました。

講師にファイナンシャルプランナーの横井規子さんをお招きして行いました。

お金の使い方をゲームを取り入れながら学習しました。

参観日1・3年生、たんぽぽ学級 12月16日

1・3年生、たんぽぽ学級の参観日。

お忙しいところ、多数ご来校いただきありがとうございます。

 

1年生は、作文の発表会。

 

3年生は体育、マット運動

たんぽぽ学級は学級毎にそれぞれの学習

おせち料理のお勉強

外国語のお勉強

その他の学級も勉強頑張っていました。

 

授業参観の後は懇談会を行いました。

道徳集会 12月15日

「いじめをなくす」ことについての全校道徳集会を行いました。

密を避けるるため、2部制での実施となりました。

みんなの誓い 

「一人ひとりが考えていじめを0にしよう」

声高らかにいじめをなくそう宣言をしました。

 児童会役員の挨拶からスタート

 学級で決めた宣言の発表

 はっぴいぶっくの皆さんによる読み聞かせ

 代表者が感想を発表

最後に校長先生から、「いじめをなくすことは命を大切にすこと」という話もありました。

北栄小からいじめをなくしていきます。

 

参観日2・4年生 12月14日

2・4年生の参観日。

お忙しいところ、多数ご来校いただきありがとうございます。

 

4年生は、総合的な学習の時間に調べた研究発表会。

小さな発表コーナーでそれぞれがパソコンで作成したものを写し、効果的に発表していました。

 

 

2年生は国語の学習。

 

勉強頑張っていました。

 

授業参観の後は懇談会を行いました。

参観日5・6年生 12月13日

5・6年生の参観日を行いました。

お忙しいところご来校ありがとうございました。

 

6年生は教室で社会の学習。

 

 

5年生は4年生を招いて宿泊学習の発表会。

一緒にフォークダンスも踊りました。

 

授業参観の後は懇談会も行いました。

PTA図書整備作業とはっぴぃぶっく読み聞かせ 12月5日

PTA学校支援隊の図書整備作業を行っていただきました。

お忙しい中、作業ありがとうございました。

また、昼の放送で図書ボランティア「はっぴぃぶっく」の皆さんによる読み聞かせをしていただきました。

子どもたちは楽しんで聞いていました。

たんぽぽ学級体験学習 11月26日

たんぽぽ学級が体験学習で新札幌に行ってきました。

青少年科学館では様々な体験をしました。

サンピアザ水族館ではたくさんの生き物を見学しました。

楽しい体験がたくさんできました。

PTAスケートリサイクル 11月13日

PTAの事業の一つ、スケートリサイクルの抽選会を14時から行いました。

学校支援隊の協力をいただきながら1家庭1つスケートを選んでいただき、貸し出しました。

希望が重なった際は抽選となり、1つ目が終わったところで余りがあれば2つ目へと進んでいきました。

熱演!学習発表会 11月13日

「息を合わせ伝えよう努力の舞台(ステージ)」のテーマの下、全力で取り組んだ学習発表会。

最高の発表をお見せすることができました。

演目毎の総入れ替えで大変ご迷惑をおかけしましたが、ご協力ありがとうございました。

 会場:演目毎の総入れ替え、1家庭お二人まで

 1年生 劇「スイミー」

 2年生 音楽「マリオメドレー」他

 3年生 劇「本当の宝物は」

 4年生 音楽「サウンドオブミュージック」より

 5年生 音楽「風になりたい・キセキ」

 6年生 劇「空はつながっている」

 スクールバンド

学習発表会児童公開 11月10日

学習発表会、最初の発表の場、児童公開。

会場内の観覧は1つの学年だけとしました。

あとの学年は教室でテレビで見ました。

みんな練習の成果を発揮した、いい発表ができました。

本番が楽しみです。

到着式

玄関ロビーで行いました。

本当にお疲れ様でした!

食事

昨日の夕食と今日の朝食

夕食

夕食風景です。

間隔をあけて,黙食です。

マイはし完成!

はしが完成して、いよいよ次は

夕食、そしてキャンプファイヤー!

いってらっしゃい!

5年生が宿泊学習に出発です!

6年生からもらった てるてる坊主のおかげで晴天です!

 

出発式

5年生宿泊学習の出発式

「私が楽しみにしてることは・・・」

 

明治製菓から出前授業 10月22日

6年生の総合的な学習の時間に、明治製菓から講師をお招きし、出前授業を行いました。

SDGsや劇にも関係するカカオについての勉強でした。

 

土曜授業 参観日 10月23日

お忙しいところ参観日にお越しいただきありがとうございました。

土曜授業の中の2・3時間目を公開しました。

時間で区切らせていただき、ご迷惑をおかけしました。

  

子どもたちはよく頑張っていました。

社会見学2年生 10月21日

雨の降る中、2年生が新千歳空港へ社会見学に出かけました。

千歳駅からJRに乗っていきました。

 

飛行機を見て、笑顔の秘密を探ってきました。

児童会後期役員認証式 10月20日

児童会後期役員認証式をフリータイムに校長室で行いました。

本来であれば全校児童の前で行いたいところでしたが、少人数で実施しました。

明日は各委員会委員長の認証式を行います。

児童会役員の状況は校内掲示しますので、参観日等でご来校の際にご覧下さい。

ふれあい農園 収穫と片付け 10月16日

保護者、児童、地域の方々におやじの会の協力をいただき、ふれあい農園今年最後の作業を行いました。

 

作物の収穫と、ビニールハウスの撤去作業を行いました。

一年間ありがとうございました。

前期終業式 10月8日

3時間目に前期終業式を放送で行いました。

児童代表5人の発表がありました。

引き続き校長の話。 

前期頑張ったこと、いじめを許さずトラブルを乗り越えることをお話ししました。

その後前期で産休に入る西本朋世先生の挨拶がありました。

最後に、読書ノート一冊終了という目標達成証の授与と絵画の伝達表彰を行いました。

後期は12日からです。

社会見学3年生 10月6日

3年生が社会見学に出かけました。

恵庭の郷土資料館やさけます孵化場に行きました。

 

お弁当も食べました。

苫小牧高専出前授業 5年生 10月6日

苫小牧高専による出前授業がありました。

5年生の子どもたちが組み立てたプログラムによって「ドローン」を飛ばしました。

いろいろ工夫しながら楽しく学びました。

児童会後期役員選挙 10月4日

後期の児童会役員を選ぶ選挙がありました。

選挙管理委員長のお話の後、候補者からの演説、投票となりました。

ビデオ撮影による学級での演説会となりました。

より良い児童会のための新しいリーダーを選びました。

遠足行ってきました 10月1日

1年生は指宿公園

 

2年生はサーモンパーク

3・4年生は勇舞すこやか公園

 

5年生は住吉第2公園

6年生はメムシ公園

 

友達と楽しい時を過ごしました。

遠足出発 10月1日9時

昨年は中止、今年度5月予定が延期された遠足をやっと行うことができました。

晴天の下、出発式に引き続き出発。

 

目的地まで遠い、6年生から出発です。

地震想定の避難訓練 9月21日

地震想定の避難訓練を抜き打ちで行いました。

フリータイム終了前に予告なしで緊急放送。

事前指導をしたこともあり、放送にきちんと従って、それぞれの場所で安全行動をとることができました。

校長室に遊びに来た人も安全行動。

低いテーブルに、まずは頭だけ守りました。

最終的には体全部中に入れました。

人権教室2年生 8月27日

人権擁護委員をお招きして人権教室を音楽室で3時間目に行い、2年生が人権について学習しました。

動画を見た後、活発に話し合いました。