学校のブログ
人権教室2年生 8月27日
人権擁護委員をお招きして人権教室を音楽室で3時間目に行い、2年生が人権について学習しました。
動画を見た後、活発に話し合いました。
シャボン玉1年生 8月26日
5時間目、1年生はシャボン玉を飛ばしました。
大きいのができました。
ふれあい農園作業 8月21日
CSの活動の一つ「ふれあい農園」の作業を7月24日に引き続き行いました。
暑い中、保護者・児童、地域の方々にお集まりいただき、草取りと収穫をしました。
今回は多くの方に参加いただきありがとうございました。
子どもたちもしっかり作業し、たくさん収穫してくれました。
お疲れ様でした。
国語辞典の寄贈 8月18日
日本教育公務員弘済会より、ブックパックの取組として国語辞典20冊を寄贈いただきました。
18日、職員の前で贈呈式を行い、校長が代表でお受けしました。
大いに活用していきます。
夏休み作品展始まる 8月18日
夏休みの校内作品展が始まりました。
皆さんの頑張りを展示し、密にならないように学年ごとに鑑賞しています。
前期後半スタート 8月17日
夏休みが終わり、前期後半がスタートしました。
PTA学校支援隊の朝の挨拶運動の活動も行われました。
子どもたちは作品を持ちながら元気に登校してきました。
スクールバンド ホール練習 7月27日
8月8日のキタラでのコンクールに向けて
北ガスホールを借りて練習しました。
みんな真剣です!
夏休みサポート学習 7月27日
夏休みのサポート学習2日目
4つのコースに分かれてそれぞれ目的に応じた学習に取り組みました。
地域の方々や大学生の支援も受けました。
2日間ありがとうございました。
夏休みサポート学習 7月26日
夏休みのサポート学習1日目
4つのコースに分かれてそれぞれ目的に応じた学習に取り組みました。
地域の方々や大学生の支援も受けました。
ふれあい農園作業 7月24日
CSの活動の一つ「ふれあい農園」の作業を行いました。
暑い中、お集まりいただき、草取りと収穫をしました。
秋にも収穫作業を行う予定です。
明日から夏休み 7月21日
これまでの教育活動に対し、ご理解とご協力に感謝申し上げます。
夏休みは規則正しい生活の下、健康安全に留意するようお願いします。
8月17日(火)に元気な姿で登校できることを願っています。
参観日5,6年生,たんぽぽ学級 7月19日
5,6年生、たんぽぽ学級で授業参観をしました。
その後、懇談会も行いました。
5年生は体育館で携帯スマホ教室
6年生は算数の少人数指導
たんぽぽ学級はそれぞれの教室で公開しました。
暑い中、ご来校ありがとうございました。
参観日2,4年生 7月16日
2,4年生で授業参観をしました。
その後、懇談会も行いました。
2年生は体育の授業、
4年生は道徳を公開しました。
ご来校ありがとうございました。
参観日1,3年生 7月15日
1,3年生で授業参観をしました。
その後、懇談会も行いました。
1年生は体育の授業、
3年生は少人数指導での算数を公開しました。
ご来校ありがとうございました。
図書ボランティアさんによる読み聞かせ 7月14日
朝読書の時間の読み聞かせ
図書ボランティアさんが聞かせてくれました。
児童会挨拶運動 7月14日
児童会役員による朝の挨拶運動を行いました。
挨拶が良くなるといいですね。
PTA図書整理作業 7月12日
PTA学校支援隊の活動「図書室整理」を7月12日行いました。
図書ボランティアさんと共に本の修理と整理、本の紹介を行っていただきました。
お忙しいところありがとうございました
到着式
無事に学校に着きました! 立派な態度の6年生で素晴らしい修学旅行となりました!
最後の休憩場所 きのこ王国
多くの子が爆睡しています!
修学旅行 最後の食事
倶知安のホテル第一会館にてカレーライスをいただきました!
ラフティングが終わって
午前のラフティングでは順調に川を下り、時間ができたので京極名水公園へ!
いよいよ出発!
忘れ物はないかな?
朝食バイキング!
みんな元気にいただきます!
室長会議
花火を堪能!
外で花火を見ることができました!
おみやげ選び中!
温泉まんじゅうが爆売れです!
いよいよお楽しみのバイキング
手袋をもらっていざレストランへ
ものづくり体験中
オルゴール、キャンドル、とんぼ玉など、作品作りに真剣です!
自主研修 昼食も自分達で
少し歩くと汗が出ます。涼しい店内でおいしく昼食をいただきました!
小樽の自主研修スタート
小樽に着きました。少し汗ばむいい天気です! 行ってらっしゃい!
修学旅行 無事出発 7月8日
ちょっとだけ雨、出発式は体育館で行いました。
バス3台で出発
たくさんのお見送りありがとうございました。
気をつけて行ってきます。
修学旅行結団式 7月7日
明日から修学旅行。
4時間目、結団式を行いました。
5年生から晴天祈願と安全を祈るプレゼント。
青葉公園 3年生 7月7日
3年生が総合的な学習の時間で千歳の自然について調べました。
青葉公園の探検に行きました。
大運動会 高学年ブロック 7月3日
北栄小の代表として最高の運動会を全力で。
徒競走100m
YOSAKOIソーラン2021
進撃のテープ
紅白リレー
閉会式で、今年度の大運動会終了
大運動会 中学年ブロック 7月3日
仲間と共に創り上げた運動会。
開会式 児童代表挨拶
徒競走3年生70m、4年生80m
まわって GO!
YOSAKOIソーラン2021
大運動会 低学年ブロック 7月3日
元気に競技ができました。
開会式に引き続き、ラジオ体操
徒競走1年生50m、2年生60m
さいころころりん
YOSAKOIソーラン2021
PTA学校支援隊の活動「朝の挨拶運動」7月1日
PTA学校支援隊の活動、挨拶運動を1日に行いました。
子どもたちも元気に挨拶ができました。
朝のお忙しい時間に来校いただきありがとうございました。
PTA学校支援隊の活動「環境整備作業」6月28日
PTA学校支援隊の活動、環境整備作業を28日に行いました。
運動会間近、草が次々と生えてくるグラウンドの草削りを中心に作業をしていただきました。
暑い中作業いただきありがとうございました。
食に関する指導6年生 6月30日
栄養教諭をお招きし、6年生で食に関する指導を行いました。
第1回 学校運営協議会 6月29日
コロナウイルスの影響で遅くなりましたが、第1回の学校運営協議会を図工室にて開催しました。
経営方針を承認いただき、委員長・副委員長を選出。
今年度の活動について確認しました。
埋蔵文化センターより講師(総合的な学習)2年生 6月21日
2年生の総合的な学習の時間、千歳について学習。
そこでキウス周堤墓群について学習を進めました。
埋蔵文化センターの和田さんを講師にお招きして縄文時代のことについてさらに詳しく教えていただきました。
とってもわかりやすかったです。
ありがとうございました。
運動会への取組スタート 6月17日
「よさこいソーラン」の練習を中心に運動会に向けた取組が始まっています。
4年生の練習より
外国語活動 低学年 6月17日
低学年の外国語活動
講師の榎本先生の指導で行いました。
1年1組の学習より
交通安全教室 6月3日
2年生が交通公園に行って自転車の乗り方について学習しました。
しっかり安全確認して自転車に乗ります。
交通指導員の皆さんご指導ありがとうございました。
交通安全教室 5月31日
2時間目に1年生、3時間目に4年生が体育館で、4時間目3年生がグラウンドで行いました。
・2時間目の1年生は、自転車の乗り方。特に横断歩道の渡り方を学習しました。
・3時間目の4年生は、夜光反射材の効果と自転車の乗り方について学習しました。
・4時間目の3年生は、飛び出し事故の実験と巻き込み事故、車の死角について学習しました。
これからも事故に遭わないように気をつけていきます。
6年生車椅子体験 5月22日
総合的な学習の時間に6年生が学級ごとに体育館で車椅子体験を行いました。
使用者の状況や介助の仕方など、実際に体験、操作して学びました。
6年生 租税教室 5月20日
6年生が租税教室を行いました。
学級ごとに実施しました。
真剣に聞いて学んだことを含め感想を書いていました。
2年生まちたんけん 5月19日
2年生が生活科の時間にまちたんけんに出かけました。
グリーンベルトを調査し、遊具を実際に体験しながら調べてみました。
いろいろな公園や町の様子を見ながら勉強してきました。
天気が良くて良かったです。
畑おこし 5月15日
土曜日の晴天の下、教材園の畑おこし作業を9時から行いました。
おやじの会、PTA役員とコミュニティスクールの協力を得ながら全ての畑を起こし、肥料をまぜました。
さらにビニールハウスも建てました。
ご協力ありがとうございました。
ふれあい農園の活動も始まります。
アサガオの種まき1年生 5月12日
1年生が生活科の学習でアサガオの種をまきました。
これから観察をしながら世話をしていきます。