生活の様子

学校のブログ

千歳バーガーについて学習 1月20日

5年生が総合的な学習の時間に「千歳バーガー」について学習をします。

千歳の食文化、地産地消について調査、研究することになっています。

そこで、20日5時間目に、会長さんをはじめとする千歳バーガー協会の方々と卵を生産しているイセ食品から講師をお招きし、体育館で学千歳バーガーについての学習をしました。

後期後半のスタート 1月18日

冬休みが終了し、後期の後半がスタートしました。

子どもたちは元気に登校してきました。

1時間目の学活では、冬休みの作品や自由研究の発表会も行われました。

校内の冬休み作品展は明日から3日間を予定しています。

 

 

冬休み学習サポート その2 1月15日

あけましておめでとうございます。

冬休み学習サポートの2日目を15日に行いました。

CSの事業として学習支援ボランティア8名の方々に協力をいただきました。

  

子どもたちの学びを支えていただきました。

ありがとうございました。

冬休み学習サポート 12月28日

冬休み学習サポートの1日目

CSの事業として学習支援ボランティア6名の方々に協力をいただきました。

 

とても充実した学習会となりました。

ありがとうございました。

参観日1・2年生・たんぽぽ学級 12月16日

12月16日に1・2年生とたんぽぽ学級の参観日・懇談会を行いました。

1年生は、体育(ドッジボール)をしました。

 

2年生は、1クラスを2つに分けた算数の習熟度別指導を公開しました。

 

たんぽぽ学級はそれぞれの学習の成果や様子をご覧いただきました。

  

参観日3・4年生 12月15日

12月15日に3・4年生の参観日・懇談会を行いました。

3年生は、体育(マット運動・跳び箱・縄跳び)の発表をしました。

   

4年生は、1クラスを3つの教室に分けた算数の習熟度別指導を公開しました。

  

お忙しいところご来校ありがとうございました

参観日5・6年生 12月14日

12月14日に5・6年生の参観日…懇談会。

懇談会は今年度初めてです。

5年生は、音楽(リコーダー・合唱・器楽)の発表をしました。

 リコーダー合奏「星笛」

 合唱「君を乗せて」

 器楽学校「紅蓮華」

 

6年生は、学年を4つの教室に分けた算数の習熟度別指導を公開しました。

   

お忙しいところご来校ありがとうございました。

「そなえーる」での学習 4年生 12月10日

12月10日に4年生が、災害と防災の学習を千歳市防災学習交流センター「そなえーる」で行いました。

災害と防災について説明を聞いたり、地震の体験をしたり、たくさん学んできました。

「いじめをなくそう」全校道徳集会 12月9日

毎年、縦割り班による「ふれあい広場」で取り組んでいるいじめについての宣言のあとの全校集会。

今年はコロナ禍によって、学級ごとの宣言と、全校を3学年ずつ2回に分けた集会となりました。

それぞれの学級の宣言、図書ボランティアさんと司書さんによる読み聞かせを行いました。

最後に全校で「みんなの力でいじめをなくそう」を宣言しました。

いじめは絶対に許しません。

今年度最初の全校参観日 10月24日

今年度最初の全校参観日を、土曜授業の10月24日に開催しました。

9月グラウンドでの体育活動の参観日を行いましたが、教室での学習の様子は初めて見ていただくことになりました。

密を避けるために3・4時間目を公開し、グループに分けてのご案内としました。

  

作品も展示し、見ていただきました。

 

 

PTAによる午後からはスケートリサイクル。

密を避けるため3グループに分けての実施となりました。

国道側の看板がきれいになりました。

国道沿いの下の部分が土にめり込んで汚くなっていた看板をきれいにしていただきました。

小西木材の協力を得て、おやじの会の一員でもある長﨑徹郎さんの手によってすっかり美しくなりました。

お忙しいところ、本当にありがとうございました。

宿泊学習2日目(10月16日)から

16日金曜日は宿泊学習2日目。

仁世宇園で、ヤマメ釣り。

釣った魚を唐揚げにしてもらい、たべました。

予想を遙かに上回るおいしさにびっくり。

その後、レクをして帰ってきました。

宿泊学習1日目

 1日目は、少し寒い朝でしたが、元気に出発しました。

 午後の活動が雨に当たってしまい、室内での活動に変わりましたが、

参加者全員が有意義に過ごしているのことです。

 2日目は、釣り体験をする予定になっています。

昼食の様子

 

 

 

 

 

 たき火体験

 

修学旅行 1日目 ホテル到着

修学旅行1日目

ウポポイ見学、ラフティングを順調に実施。

ホテルに着きました。

入館式終了と16:50連絡がありました。

雨が降っています。

 

写真が届くのが遅れたので写真は機会があればアップします。

修学旅行6年生 無事出発 10月1日

10月1日、6年生の修学旅行1日目です。

出発式に引き続き、8時過ぎに学校を出発しました。

 横断幕までありがとうございます

 たくさんのお見送りの中、出発

 

次は、ホテルに入ったところでお知らせする予定です。

CS学習支援 6年生ミシンの学習 9月15日

コミュニティスクール(CS)の活動として、学校支援部会の中の学習支援として9月15日活動しました。

ボランティアの方々に6年生家庭科のミシンの学習のサポートをしていただきました。

大変充実した学習ができたと担任も感謝していました。

PTA図書室整備作業 9月7日

9月7日に、PTA「学校支援隊」の活動、「図書室整備作業」を行いました。

お忙しいところお集まりいただきありがとうございました。

PTAグラウンド整備作業 9月1日

今年度のPTA活動「学校支援隊」の1つ「グラウンド整備作業」を行いました。

今回はグラウンドの草取りです。

グラウンド一面に生えた草を削っていきました。

秋の日差しがきつい中、作業ありがとうございました。

フリー参観日始まる 9月1日から8日まで

フリー参観日が始まりました。(9月1日~8日)

ここでは、実施できなかった運動会にかわって、走力強化週間の取組も含めた体育的な取組を見ていただきます。

初日は5・6年生です。

2時間目は6年生。よさこいソーランと走力。

6時間目、5年生。よさこいソーランとサッカー。

多くの方々に参観いただきました。

ご声援ありがとうございました。

PTA挨拶運動 9月1日

今年度のPTA活動「学校支援隊」の1つ「挨拶運動」を9月1日に行いました。

早朝よりお集まりいただきありがとうございました。

元気な挨拶の声が飛び交いました。

ふれあい農園 夏の収穫作業 8月29日

8月29日土曜日、コミュニティスクールの活動として行っている「ふれあい農園」の夏の収穫作業を行いました。

天候に恵まれたくさんの作物を収穫することができました。

お世話等ありがとうございました。

校名看板のかけ替え 8月22日

老朽化によって穴が空いた看板をPTAおやじの会で新しくかけ替えました。

おやじの会の長崎さんが中心となり、小西木材の協力を得て看板を作りました。

22日、できあがった看板を新たにかけました。

夏のPTA環境整備作業 7月29日

今年度のPTAは事業ごとに学校支援隊を結成して活動を行います。

最初は、夏の環境整備作業。

17名の会員と教職員に加え、子どもたちも手伝ってくれました。

側溝清掃、草取りなど汗を流していただきました。

ありがとうございました。

スクールバンド練習時間変更と部員募集

スクールバンドの練習時間が休み明けから夕方練習に変更します。

練習時間は15:30~16:30にかわります。

また、2~6年生の部員を募集します。

興味がある方はぜひ見に来てください。

薬物乱用防止教室6年生 7月28日

千歳警察署より講師をお招きし、6年生に対し、薬物乱用防止教室を開催しました。

 

災害への備えについてのお話の後、薬物乱用についてお話しいただきました。

ふれあい農園作業 7月18日

コミュニティスクールの活動として、7月18日「ふれあい農園」の作業を行いました。

教材園の空いている畑を地域の方々が中心になって耕していきます。

青空の下、作業を行いました。

 

お疲れ様です。

ありがとうございました。

3年生校外学習 7月17日

3年生が青葉公園に校外学習に行きました。

巨木を探し、昆虫も捕まえました。

遊具でも遊んでみました。

 

7月14日の学習から

3年生外国語活動

体育館で学年全体で外国語活動。ALTの先生と学習しました。

 

5年生音楽。

体育館で間隔を開け、リコーダーの学習。

学校運営協議会 第1回を開催 6月29日

第1回の学校運営協議会を開催しました。

今年度の学校経営方針について承認いただき、今年度の活用について熟議しました。

まずは見守りと農園の整備を行っていきます。

「いかのおすし」防犯教室 6月25日

防犯教室を学級ごとに行いました。

みんなで

いか・・・行かない

の・・・・乗らない

お・・・・大声を出す

す・・・・すぐ逃げる

し・・・・知らせる

を確認しました。

たんぽぽ学級 入学と進級を祝う会 6月19日

たんぽぽ学級の入学と進級を祝う会を間隔を開けて体育館で行いました。

本来は4月に行う予定でしたがコロナウイルス感染症の影響で2ヶ月延びました。

校歌の紹介、クイズと1年生が自己紹介をしました。

スクールバンド朝練開始

 

 

朝練が始まりました。コロナウイルス感染防止のため、

合奏はできませんが、基礎トレーニングを中心に練習をおこなっていきます。

いよいよ学校再開 6月1日

久しぶりに子どもたちの元気な声が聞こえました。

 登校は印に並んで。

 2年生図工室でスタート。

1年生、間をあけて、アサガオの種を植えました。

6月1日の再開に向けて 5月29日

三密を避けるための表示、教室環境整備など1日の再開に向けて準備を進めています。

子どもたちの元気な顔を見られることを楽しみにしています。

 

 

玄関を学年ごとに分け、足形を付けて間隔を開けるようにしています。

 

トイレにも表示しました。

 

しばらくは2年生は図工室で、

 4年生は音楽室で生活します。

 

マスクの持参等、別紙の通りご協力をお願いします。