生活の様子

学校のブログ

避難訓練  5月1日

家庭科室から火災が発生したことを想定しての避難訓練を行いました。

みんな、放送の指示に従い整然と避難することができました。

5,6年生の感想発表もすばらしく、しっかり振り返りをしていました。

委員会活動  4月30日

連休明けの今日を月曜日課として、5時間目終了後は委員会活動を行いました。

写真は図書委員会の様子です。

自分たちでできそうなことを発表し合っていました。

1年生を迎える会  4月26日

1年生を迎える会を実施しました。

これまで上級生がお世話をしてくれたおかげで、だいぶ学校生活にも慣れてきたみたいでです。

来週からも元気いっぱいの姿を見せてくださいね。

ボランティアさんによる読み聞かせ  4月24日

今朝は図書ボランティアさん(はっぴーぶっくさん)による読みかせがありました。

どのクラスもシーンをした雰囲気の中、進められていました。

終了後に大きな拍手、そして読んでいただいた内容を「読書ノート」に記していた学年もたくさんありました。

土曜参観日ありました  4月20日

20日は土曜参観日。たくさんの保護者の方が来校されました。

子どもたちも一生懸命学習に取り組んでいました。

その後PTA総会、学級懇談と続きました。

学校案内  4月18日

3校時、グループに分かれ2年生が1年生の手を引き、校舎内を案内していました。

「ここは職員室です。先生方が仕事をするところです。」等、上手に説明していました。

机でびっしり   4月17日(水)

今年、5年生は1クラスになった関係で、教室内はびっしり。

午後、教室をのぞくと、書写の時間でした。

所狭しと熱心に集中して取り組んでいました。

学力テストに挑戦 4月12日

2年生以上が昨日、今日の2日に分けて、学力テストに挑戦しました。

主に昨年の学習内容の定着度を測り、これからの指導に生かすためです。

写真は3年生の様子です。みんな真剣に取り組んでいました。

1年生下校指導   4月9日

今週は1年生が学校生活のなじめるようにスタートカリキュラムを組み、下校指導を行っていきます。

方面別に4つのグループに分かれ、進めていきます。

令和6年度がスタートしました

4月6日。令和6年度のスタートです。

1時間目、2~6年生で着任式、始業式を行いました。

その後11時から新1年生30名の入学式を行いました。

安心安全を最優先に個々の力を十分に発揮できる環境作りに努めて参ります。

1年間よろしく願いします。

見守り隊ありがとう集会・修了式・離任式 3月25日

子どもにとって今日が登校最終日です。

1年間見守り活動を通して、子どもたちの安全を守って下さった方に感謝の気持ちを伝える会を行いました。

そして、修了式、離任式と続き、離任する先生とのお別れを惜しみました。

その後、1~5年生は担任の先生から「あゆみ」を受け取り、春休み中に気をつけることを確認しました。

安全に十分気をつけ、4月に元気いっぱいの姿を見せて下さい。始業式は4月6日(土)です。

学習のまとめ発表会   3月21日

5年生が体験学習したことを新聞にまとめ、みんなに発表しました。

個性的な発表も多く、聞く態度も共感的で「さすが5年生!」と感じるものでした。

 

第71回卒業式  3月19日

卒業式。

6年生42名が学び舎を巣立ちました。

立派な態度で式に臨み、温かい拍手を浴び、5年生、保護者に見送られて新たなスタートをきりました。

スクールバンドの皆さんもありがとうございます。

そろばんの学習をハイブリッドで  3月18日

3年生の算数も最後の単元。

そろばんの学習を行っていました。

前には大型そろばんと電子黒板を用意し、ハイオブリッド方式で授業を進めました。

みんな不慣れながらも真剣に取り組んでいました。

明日は北栄小71回目の卒業式です。

今年度最後の読み聞かせ   3月13日

今年度最後の読み聞かせを行いました。

今年度も保護者の方、地域の方が子どもたちのために継続的に取り組んでいただきました。

みんな真剣に聞き入っていました。

二重跳びに挑戦  3月11日

5時間目、5年生は体育の授業で縄跳びに取り組んでいました。

先生の手本を見て、そして跳ぶコツを聞いて練習をしました。

かなり上手にできる子も増えてきました。

お祝い給食  3月7日

卒業を間近に控えた6年生にお祝い給食がでました。

他の学年よりちょっぴり豪華な給食をとりました。

登校日は後8日です。

卒業記念読み聞かせ  3月4日

4日に図書ボランティアさんが中心となり、6年生に卒業に向けてはなむけの読み聞かせを実施しました。

真剣に聞いてくれた6年生。きっと気持ちが伝わったことでしょう。(アップデートが遅くなりすみません。)

卒業まであとわずか。

 

6年生を送る会  3月1日

3時間目に6年生を送る会をおこないました。

先頭となって手本を示してくれた6年生に感謝のメッセージを伝えました。

とても楽しく、有意義なひとときとなりました。

写真は6年生が退場する場面です。

箱でつくろう  2月28日

5時間目、2年生の教室では図工で箱を使ってお家づくりをしていました。

夢中になって作業する子、友達と感想を伝えい合っている子と様々でしたが、みんなとても楽しそうに取り組んでいました。

選挙集会 2月26日

次年度前期の児童会役員を決める選挙集会と投票が行われました。

10名の立候補者の演説は全員すばらしかったです。

堂々と自分の思いを伝えることができました。

写真は集合のあと、教室に戻って投票をしている一場面です。

参観日③ 1,2年、たんぽぽ 2月22日

今日が参観日最終日となります。

1年生はスリーヒントクイズを考え、出し合いました。

2年生は創作した詩を書画カメラを使って発表しました。

たんぽぽ学級は卒業・進級を祝う会を楽しく開催しました。

 

参観日② 3,4年生 2月20日

参観日2日目。今日は3,4年生の授業参観でした。

3年生は総合で「大豆」について調べたことについての発表会を行いました。

タブレットを活用して上手にまとめ上げました。

4年生は「ドッチビー」を行いました。一部保護者も参戦し白熱した展開となりました。

参観日① 5,6年生  2月19日

今週は参観日週間です。

今日は高学年の参観日。

5年生はプログラミング、6年生は保護者へ感謝のメッセージを伝える内容でした。

たくさんのご参観ありがとうございます。

算数の総復習  2月16日

2月も半ばを過ぎ、6年生が卒業するまで1ヵ月となりました。

算数ではこれまでの総復習に取り組んでいました。

お互いに教え合って良い雰囲気の中頑張っています。

来週から参観日が始まります。ご来校お待ちしております。

 

カルタづくり  2月14日

5時間目、2年生の教室をのぞくと、「カルタづくり」をしていました。

このあと絵札をつくります。

「大きくかこうね」と声をかけあっていました。完成が楽しみです。

第43回定期演奏会  2月10日

今年度3回目の土曜授業でした。

全校児童でスクールバンド定期演奏会を視聴しました。

これまでの練習の成果が十分に発揮されすばらしい演奏会でした。

観覧して子も手拍子やペンライト等でジョイントし、大いに盛り上がりました。

リモート学習  2月9日

3年生が学級閉鎖でしたが、大丈夫な子たちが参加してリモート学習をおこないました。

写真はその様子です。元気な子が多く、ホッとしました。

また、今日でスケート記録会も全学年終了しました。

明日は土曜授業で「定期演奏会」。みんなで楽しみましょう。

朝の読み聞かせ   2月7日

今日は2月最初のボランティアさんによる本の読み書かせです。

今は電子黒板に投影して実施している方が多いです。

写真は4年生の様子。みんな真剣に聞き入っていました。

 

スケート日和  2月5日

今日はがっちりしばれ、天気も良く絶好のスケート授業日和でした。

4年生と2年生の授業日で、、みんな元気に取り組みました。

写真は4年生のスケート授業の一場面です。

 

ふれあいタイムで異学年交流  1月31日

1年生と6年生のふれあいタイムがあり。「ケイドロ」で大いに盛り上がっていました。

6年生の親切な進行に1年生もしっかり協力し、たくさん汗をかき、楽しい時間を過ごしました。

 

適切な表現の仕方を共有  1月30日

5年生の教室をのぞくと、国語の授業で相手に伝える適切な表現について考えていました。

一人一人の考えをタブレットに打ち込み、全員で共有しながら「ここがいいね。」と評価しあっていました。

スケート学習、始まりました。

スケートリンクの完成が遅れておりましたが、先日の土曜日オープンし、いよいよ滑られるようになりました。

スケート授業のトップバッターは、2年生でした。

昼の放送で発表  1月17日

今日は昼の放送で2・3年生の代表が冬休みの思い出を発表しました。

原稿を見ずに堂々と楽しかった思い出をお話しすることができました。

後期前半終了  12月22日

今日で後期の前半が終了です。

3年生は育休代替の先生とのお別れ会を行いました。

感謝の気持ちを伝えることができたようです。

25,26日と8:30から「学習サポート」があります。

希望者のみですが集中して頑張りましょう。

さすが6年生  12月21日

4校時、6年生は体育の授業でした。

ボール運動でミニバレーを行っていました。

互いに譲り合う場面もあり、みんなが運動量を確保し楽しく行っていました。

「さすが6年生!」と感じた一コマでした。

冬休み前の復習  12月18日

5時間目、3年生は漢字ドリルの取り組んでいました。

休み前の総復習を集中して頑張っていました。

体調のすぐれていない子もまだいますが、今週から全学年そろいました。

チャレンジテストに挑む  12月12日

冬休みまで残り2週間。

今週は全校で「チャレンジテスト」に取り組む習慣となってます。

写真は6年生。国語の問題に挑戦中。

記述問題も多く難しいですが一生懸命に挑んでいました。

お金について学ぶ  12月8日

たんぽぽ学級ではファイナンシャルプランナーを講師にお招きし「お金の使い方」について学びました。

保護者にも参加いただき有意義な学習となりました。

PTAバザー祭り 12月2日

PTAバザー祭りがありました。

この日に向け、役員案や係の保護者のみなさんありがとうございました。

大盛況のなか終了することができました。

児童会主催ゲーム大会  12月1日

フリータイムに児童会主催の〇×ゲームが開催されました。

児童会役員が事前に先生方にインタビューしてきた情報をもとに〇×クイズが出され、多いに盛り上がりました。

読み聞かせスペシャルバージョン  11月29日

今日は読み聞かせボランティア「はっぴーぶっく」さんによる特大の読み聞かせ会がありました

体育館で中休みは低学年、昼休みは高学年中心にクリスマスに関連する絵本を読んでいただきました。

ほっこりする素敵な時間を過ごしました。