生活の様子

学校のブログ

異学年交流  8月22日

児童会と体育委員会主催による異学年交流が行われています。

今日は1年生と4年生の交流で「手つなぎ鬼」を行いました。

4年生のリーダーシップ、なかなかのものでした。

夏休み作品展開催中!

夏休み中は大きな事故もけが等もなく、17日から元気な声が戻ってきました。

そして、今週から2F広場で夏休み作品展が始まりました。

力作揃いです。25日まで開催しています。

是非、ご覧下さい。

コンクールに向け   8月4日

夏休みをいかがお過ごしでしょうか?

スクールバンドは6日のコンクールに向け、練習を続けています。

昨日は本番会場「キタラ」に環境が似ている文化ホールでも練習をおこないました。

当日、これまでがんばった成果が出ますように。

 

サポート学習2日目  7月25日

サポート学習2日目です。

暑い中、がんばっていまいた。

先生がいる今日のうちに難しい問題に挑戦している子もいて、効率的に進めてました。

 

 

夏休みサポート学習  7月24日

今日はサポート学習の1日目

各自課題を持ち寄り、集中して取り組んでいました。

写真は昨日のキラキラコンサートの模様。

中高生にひけをとらないすばらしい演奏でした。

朝学習でタブレット活用  7月21日

夏休み前最終登校日です。

朝学習ではタブレットを用いて自学を行う学年が増えています。

写真は4年生。AIドリルに取り組んでいるところです。

安全で有意義な夏休みを!

休み中は時々スクールバンドの練習の様子等をお知らせします。

作者に着目して本の紹介を  7月20日

5年生の教室ではタブレットで作成した本の紹介スライドを発表し合っていました。

どれも秀逸で、わかりやすさを工夫していました。

ICT活用と話し合い活動に焦点をあてた授業でした。

明日が夏休み前の最終登校日となります。

 

素敵な歌声  7月19日

5時間目、職員室の上にある音楽室から元気な歌声が聞こえてきました。

行ってみると1年生が「音楽のおくりもの」をきれいな声で歌っていました。

すばらしかったです。

 

しゃぼん玉遊び  7月14日

生活科で1年生がしゃぼん玉遊びをしていました。

風もちょうど良い感じで、楽しく活動することができました。

明日から3連休です。みなさん事故等に気をつけて。

明日15日、スクールバンドは夏祭りのオープニングを飾ります。

夏の読み聞かせ   7月12日

毎年恒例の図書ボランティアさんによる夏の読み聞かせを行いました。

体育館に中休みは高学年、昼休みは高学年が集合し、贅沢な時間を過ごしました。

ボランティアさんありがとうございます。

タブレットを用いて  7月11日

3年生の様子です。

スーパーマーケットを見学したことをタブレットを用い、スライドショーにまとめていました。

使い方もすぐに覚え、見映えするように工夫していました。

修学旅行の様子 その5

修学旅行も終わりが近づいてきました。体調を崩す子もほとんど出ず、元気に活動できました。写真は最後バスに乗り込むところ。予定通り15時30分頃到着予定です。

修学旅行の様子 その4

2日目。バイキング会場も非常に混み合っていましたが何とか食べ終わり、急いでの準備して出発です。

修学旅行の様子 その3

室長会議の様子です。ホテルは4校が利用して売店も混み合い、ぎりぎり間に合った子もいます。みんな元気です。

修学旅行の様子 その2

ラフティング終了しました。1時間ほどの川下りでしたが、みんな大興奮。実際の写真は後日です。この写真は代表の子たちがお礼をしているところです。この後ホテルに向かいます。

明日から修学旅行   7月5日

修学旅行に向けて結団式を行いました。

その途中で1年生がメッセージを届けるために登場。

「元気に言ってきてね!」と伝えました。

6日、7日と調子が良ければHPに修学旅行記を現地から届けます。

4年生の授業一コマ  7月4日

3校時、1組は体育館で外国語の学習。体を張って、そして耳を澄ませて聞き取っていました。

2組は給食センターから講師を招いて食について積極的に学んでいました。

 

 

漢字計算大会本番  7月3日

写真は3年生の様子です。

みんな真剣に取り組んでいますね。

努力が報われるテストになっています。

ご家庭でも「励ましとねぎらいと賞賛」を是非!

 

外国語学習 6月29日

3年生の教室から歓声があがっていました。

のぞくと、外国語の学習。

H0w  many~ で教科書の中に指定された物がいくつ隠れているかを探す活動中でした。

みんな集中して楽しんで取り組んでいました。

新体力テスト  6月28日

体育館をのぞくと、6年生が新体力テストに挑戦中。

反復横跳びを測定していました。

目指せ、昨年度の自分越え!

開校70周年横断幕!  6月23日

開校70周年記念の横断幕を児童玄関上にかざりました。

「未来へ はばたたけ 北栄っ子」

上記のように、自信を持って未来を切り拓くことのできる児童の育成を進めていきます。

防犯教室  6月22日

3校時、千歳警察署から講師をお招きし、防犯教室を行いました。

自分で身を守るにはどうしたらよいか学びました。

ご家庭においても「いかのおすし」を再度ご確認下さい。

いか・・・行かない

の・・・・乗らない

お・・・・大声を出す

す・・・・すぐ逃げる

し・・・・知らせる

 

静かに整列   6月21日

今日は歯科検診あがりました。

写真は2年生が順番を待っているところです。

整然と並んでいるところを撮りました。すばらしい!

 

大運動会終了  6月17日

晴天の下、開校70周年記念大運動会を修了することができました。

子どもたちは練習の成果を十二分に発揮することができました。

温かいご声援ありがとうございました。

火曜日に元気に会えるのを楽しみにしています。

午後の授業の様子  6月15日

昨日は運動会総練習でした。

17日の運動会は晴天の下、子どもたちの活躍する姿を是非ご覧ください。

今日の5~6時間目、4年生は図工で絵の具の濃さや色の混ぜ方を工夫し、画用紙いっぱいに上手に描いていました。みんな上手でした。

交換授業  6月12日

昨日の地震は被害なかったでしょうか?

学校は幸いなことに無事でした。

5時間目、高学年は担任が交換して授業を行っていました。

6年生には5年担任がきて音楽の授業

5年生には6年担任がきて外国語の授業

それぞれの専門性を生かした取り組みです。

運動会全体練習  6月9日

1週間後に運動会に向けて全体練習を行いました。

あいにくの雨のため、体育館での練習となりました。

来週は外での練習になればいいですね。

当日ご来校をお待ちしています。

朝の読み聞かせ   6月7日

図書ボランティア「はっぴーぶっく」さんによる読み聞かせの日です。

写真は3年生の教室です。

電子黒板に投影された絵本に集中して聞いていました。

算数の授業  6月5日

今日から少しずつ運動会に向け練習が本格化してきました。

5時間目、2年生の教室では算数の研究授業がありました。

本校では全教員が研究授業をすることになっています。

子どもたちは自分の考えをしっかり発表していました。

 

タブレットを活用して  6月1日

2時間目に校内の巡回していると、タブレットの活用について学んでいました。

千歳市にはICT支援員が配置され定期的に来校します。

この日はこのICT支援員さんが教室に入り、担任と一緒に指導してくれました。

体つくり運動  5月28日

3校時 体育館では2年生が映像を真似ながら体つくり運動を行っていました。

本校では体育エキスパート教員が配置され、子どもたちの体力向上やそのための授業づくりに取り組んでいます。

非行防止教室  5月24日

千歳警察署の方を講師としてお招きし、6年生が非行防止教室に参加しました。

恐ろしい薬物乱用を中心にそれを防止するにはどうすべきかについて学びました。

明日は開校記念日です。北栄小学校は70歳になります。

道徳集会  5月23日

3校時、全校で道徳集会を行いました。

今年のテーマはいじめの中でも「暴力」についてです。

各学級で話し合ったことを「宣言」という形で発表しました。

「はっぴーぶっく」さんの読みかにも集中して聞き入っていました。

遠足  5月18日

天候に恵まれ、楽しく安全に遠足を終えることができました。

写真は出発式に向け、全校が玄関前に集まっているところです。

子どもの様子がうつった写真は学年通信及び職員室前掲示板をご覧いただけたらと思います。

 

 

体験活動に向けて  5月18日

たんぽぽ学級をのぞくと、6月に行く体験活動に向けての事前学習をしていました。

みんな集中して当日の注意点を確認していました。楽しみですね。

明日は遠足。祈晴天!

 

 

車椅子体験  5月16日

福祉についての学習として6年生が車椅子を体験しました。

講師から乗車、お世話するときの注意点を学び、体育館で体験してみました。

今後、福祉の観点から体験活動を重ねていきます。

土曜授業の裏で   5月13日

実は13日の土曜授業の裏でPTAの役員さんが体育館ひな壇の補修作業を行ってくれていました。

朝8時に来校され、11時半までびっしりおこない、終了後はふれあい農園の畑おこしにもかけつけてくれました。

ひな壇は写真のようにとても美しく、そして頑丈になりました。ありがとうございました。

土曜授業 5月13日

今年1回目の土曜授業でした。

たんぽぽ学級は北進中学校と4年生は北進小学校と交流を行いました。

3時間授業のあと、地域の方、保護者、児童の有志そして先生方で教材園の畑おこしとビニルハウス設置作業を行いました。ご協力に感謝します。

 

午後の授業   5月12日

個人懇談週間に入り、本日で4日目。

その関係で5時間授業が多く、給食後は最後の1時間ということで集中して取り組んでました。

写真は5年生の野菜を調理するための座学の学習風景です。

ボランティアさんによる読み聞かせ  5月10日

今日は図書ボランティアさんによる読み聞かせの日です。

4年生の教室をのぞくと、大画面に映し出された絵本に集中して聞き入っていました。

そして、読み終わった後は「読書ノート」に記録を残していました。

読書ノートの記録が読書に向き合うきっかけになれば素敵ですね。

租税教室  5月9日

6年生を対象に租税教室がありました。

市役所税務課の職員2名が来校し、説明してくださいました。

「税金がなくなったらどうなるか?」を考えました。

連休明けて  5月8日

大型連休が終わりました。事故の連絡もなく、元気に顔を見せてくれました。

5時間目、5年生は外国語の学習。

好きな色、スポーツ、野菜等を自分で調べ、スペルを真似て上手に書いていました。

 

明日から連休  5月2日

6時間目 体育館では3年生がバトンパスの練習をしていました。

相手との距離を取りながら上手にできていました。

明日から連休です。

事故や病気、けがなく5月8日に元気に会えるのを楽しみにしています。

昼休みの一場面  5月1日

今日から5月。

天気も良く、過ごしやすい1日でした。

昼休みはボール投げ、鬼ごっこ、ブランコ等外で元気に遊ぶ子が多かったです。

 

1年生を迎える会  4月28日

1年生を迎える会がありました。

スクールバンド「さんぽ」の演奏で6年生に手をつながれて入場しました。

1年生は全校のみんなに向けて「ありがとう」「これからもよろしく」と立派に伝えることができました。

全校で校歌を歌いましたが、すでにしっかり覚えているに驚きました。

全校で素敵な時間を過ごせました。

 

 

午後の様子から  4月27日

5時間目、5年生は外国語の学習をしていました。

 友達の発言に対して、「Oh!」  「 Me to.」   「Really?」と返答する練習を楽しく行っていました。

 

 

 

 

 

クラブ活動  4月24日

本日、最初のクラブ活動がありました。

4年生以上が思い思いの活動を仲間と一緒に楽しみます。

今日は主として活動計画を立てました。

5月から本格的に始動します。