学校のブログ
光と色のファンタジー(4年生) 12月10日(木)
4年生の作品です。個人懇談で来校された際にぜひご覧ください。
おもちゃランド①(1の1・2の1) 12月9日(水)
2年生が1年生をおもちゃランドに招待しました。今日は、1組さんです。
8つのおもちゃがあり、1周するとシールが揃います。
1年生はとっても楽しかったようです。2年生も説明や誘導など、上級生としてかっこいい姿を見せてくれました。
消防署(3年生) 12月8日(火)
3年生が、消防署見学へ行ってきました。
縄跳びチャレンジ月間(~25日まで) 12月7日(月)
今日から縄跳びチャレンジがはじまりました。休み時間や体育の授業で取り組みます。
今回は、持久跳びです。
土曜授業 12月5日(土)
今日は土曜授業でした。授業のようすです。
保護者の皆様は、ログインしていただきますとより多くの写真をご覧いただけます。
ぬりえコンクール 12月4日(金)
11月に行われていた、文化委員会の企画「ぬりえコンクール」の作品が掲示されています。
丁寧に色が塗られています。今回はぞれぞれの好きなぬりえを注文することができました。「鬼滅の刃」が多いです。
そなえーる(6年生) 12月3日(木)
6年生がそなえーるに行ってきました。
さけますふ化場(3年生) 11月27日(金)
さけますふ化場へ行ってきました。
サウンドテーブルテニス(5年生) 11月26日(木)
総合の学習で「サウンドテーブルテニス」を行いました。
アイマスクをした状態で競技を行います。見えない状態なので、声のやりとりがとても大切でした。
学習作品展2020(6年生) 11月26日(木)
学習作品展で展示した作品を紹介します。
「共同作品【翔】」
「思い出のもの・場所」
「アミアミアミーゴ」