生活の様子

学校のブログ

第57回卒業証書授与式0319

信濃小学校第57回卒業式を無事終了致しました。支えて頂きました保護者の皆様、地域関係各位の皆様、ありがとうございました。

3,4年生国際交流0225

今回はフィリピン出身の方をゲストティーチャーに招いての国際交流学習の時間でした。フィリピンの文化や学校生活を知ることができました。

3年味噌づくり0221

3年生の味噌づくりです。育てた大豆から味噌をつくります。たくさんのサポートの方が来校して指導してくれました。保護者のみなさんも参加頂きました。

5年生食育「信濃小もぐもぐプロジェクト」0218

栄養教諭による5年生の食育の授業です。信濃小学校の残食状況を知り、残食を少なくするために、お昼の放送で流す残食を減らすメッセージづくりを行いました。25日から3月17日までのメニューからその日の食材の栄養価等を調べて1日ずつグループが担当してメッセージづくりを行いました。

国際理解0217

3,4年生の国際理解の時間です。ニュージーランド出身のゲストティーチャーを招いて日本とニュージーランドの文化や学校生活の違いを学びました。

入学説明会0213

新年度の本校入学予定の保護者の皆様を対象にした入学説明会を行いました。冒頭に市の交通安全指導員の方から児童の登下校時の注意点等をお話いただきました。その後入学前の準備等の説明、教材の購入等の案内をして終了しました。

味噌づくり0210

外部からのサポートを頂いて学校の畑で育て栽培した大豆から味噌づくりをしました。味噌ができるのは来年です。