学校のブログ
さけのお別れ会
今日は2年生が「さけのお別れ集会」を行いました。
1月に千歳水族館からさけの卵をいただいてから3週間が経ち、さけが卵から生まれる瞬間やおなかに大きな袋を付けたかわいい仔魚たち仔魚たちの成長を観察することができました。
集会では、子どもたちがさけを観察した感想や館長さんへお礼の言葉を伝えました。
5年生の家庭科「ゆで卵」
今日は5年生の家庭科の授業で「ゆで卵」をつくりました!
今年度はコロナウイルスにより、切ったり炒めたりする長時間の調理実習が行えなかったので、初めての調理実習が「ゆで卵」となりました。
手順はあまり難しくありませんが自分たちで最初から最後まで行い、とても楽しそうな様子でした。
上手にできたようです☆
おうちでもぜひ作ってみてくださいね。
スケート授業
冬休みが明けてからグラウンドのスケートリンクを使って毎日スケート学習が行われています。
先週は気温が高い日が続いたため、リンクの使用ができない日も続きましたが今日は行うことができました。
寒い中ですが、一生懸命頑張っています☆
冬休みが終わりました
冬休みも明けて、今週の月曜日から学校がスタートしました。
校内のドリームステージには、冬休み中に子どもたちが作った作品が並んでいます。
今日は5年生が体育館で書初めをしていました。書いた文字は「新しい風」です。
子どもたちはとても集中し、体育館はとても静かでした。
今年も1年がんばりましょう。
明日からは冬休みです!
明日からはいよいよ待ちに待った冬休みです。
今日は5時間目に大掃除を行いました。靴箱や雑巾がけなど、いつもより念入りに掃除し新年をきれいな教室で迎えられそうです!
今年は夏休みが短かったので、冬休みはゆっくりと楽しんでほしいと思います。
風邪や事故等に十分に気を付けて、1月18日は元気な姿を見せてくださいね。