生活の様子

学校のブログ

修了式・離任式

今年度最後の登校日でした。修了式の後、離任式がおこなわれ、児童からお世話になった先生へ感謝の言葉と花束が渡されました。

卒業作品作り

6年生が卒業作品作りをしている様子です。大きな半紙に自分で決めた言葉を書いています。卒業式当日に作品をご覧ください。

読書表彰

今週は本をたくさん読んだ子の表彰がおこなわれ、たくさんの子どもたちが表彰されました。

6年生を送る会②

今日は、6年生からのお礼の出し物をする6年生を送る会②でした。

リモートでの送る会でしたが、在校生は教室で大笑いしながら見ていました。「6年生に会ったら、おもしろかったと言う」そうです。

6年生を送る会

6年生を送る会がありました。コロナ感染症対策として、まだ全校児童が集まっての活動を行っていないので、体育館で待つ6年生のところに各学年が順番に発表しに行きました。6年生のために一生懸命発表する1~5年生をあたたかく優しいまなざしで見守る6年生の姿が印象的でした。

4年アイヌ学習

クイズやアイヌ模様体験で作品を作りました。最後は、神様に披露する踊りを体験しました。

さけのお別れ集会

本日はさけのお別れ集会でした。2年生児童がさけの稚魚を観察してわかったことを発表しました。

あいさつチャレンジ

登校時に書記局による「あいさつチャレンジ」が行なわれています。楽しく元気に挨拶できるようにする取り組みをしています。