生活の様子

学校のブログ

3年生 くるくるランド

 今日の図工の時間では、くるくるランドを工作しました。紙を重ねてわりピンでとめることにより、土台をくるくる回せるようになります。複数の空間に分け、回すことによってそれぞれ異なる世界が見えるように作っていました。4つの空間に分け、四季を表現していた児童もいました。

くるくるランド

4年生 書写

 今日書いていたのは「林」でした。みどり台小学校にもゆかりのある漢字ですね。1画目を書く場所や全体のバランス等を確認しながら、丁寧に書き上げていました。

4年生書写

児童会②

 今年度2回目の児童会では、活動内容について検討しました。どの委員会も活発に意見を出し合っていました。

児童会②

避難訓練

 今日は避難訓練がありました。「理科室で実験中に火災発生」を想定した訓練でした。児童たちは避難経路図に沿ってスムーズにグラウンドまで避難することができていました。放送の内容をしっかり聞くこと、「おはしも」をしっかり守ることを、これからも意識できたら良いですね。

避難訓練

みどり台広場(認証式)

 前期児童会三役・各児童委員の認証式が行われました。書記局と各委員会の委員長が登壇し、一人ずつ校長先生から認証状をもらい、前期の抱負を述べました。力強く熱意あふれる言葉の数々、よりよい学校生活への気概を感じました。

みどり台広場