生活の様子

学校のブログ

参観日

 4月20日(土)に今年度1回目の参観日を行いました。授業参観後に教育説明会、PTA総会、学年・学級懇談会を実施し、今後の予定や子どもたちの学校生活の様子をお伝えしました。新しい環境にも徐々に慣れ、一歩ずつ進み始めたところです。引き続き、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。写真は上から「修学旅行の発表」、「教育説明会」、「PTA総会」です。

対面式・交通安全教室

4月9日(火)に対面式を行いました。生徒会委員会の説明や部活動の実演等、2、3年生が工夫して紹介し、1年生を楽しませてくれました。9日から18日まで、18:00まで部活動体験が可能です。1年生の皆さん、興味のある部活動に足を運んでみてください。

対面式の後は、千歳警察署の方を講師にお招きして、交通安全教室を実施しました。本校では通学に自転車を使用している生徒も多く、しっかり話を聞き、安全な走行をしてほしいと思います。自転車はお年寄りから子どもまで誰もが乗れる乗り物です。「安全装置は自分自身」です。

4月5日(金) 前日登校・ワーク販売

明日の始業式・入学式を前に、生徒がワーク販売で登校しました。新3年生は来週、修学旅行に行きますので各自で準備を進めています。新2年生はクラス替えもあり、学級発表では驚きや喜びの声が響いていました。新1年生は期待と緊張の中、新しい制服に身を包み、ワーク購入後に体育館で入学式の練習をしました。明日の皆さんの登校を楽しみにしています。

写真は1年生が入学式の呼名で起立する練習をしている様子です。

3年生 同窓会入会式

3月11日(月)に3年生の同窓会入会式を行いました。同窓会とは、中学校を卒業した生徒が集まり、卒業後も互いに助け合い、励ましあって、母校の応援をしようという組織です。今年度は、新型コロナウイルス感染症が5類に移行したことを受け、4年ぶりに同窓会長をお招きして実施しました。これで皆さんは第37期同窓生となりました。困難にぶつかったときも、共に乗り越える仲間、応援してくれる仲間がいることに感謝をして、粘り強く努力を続けてほしいと思います。

また、12日(火)には卒業式の全校合唱の練習をしました。感謝の気持ちを歌にのせて、広く皆さんに伝えてください!

 

卒業式に向けて

3年生の公立高校学力検査と面接が終わり、卒業式まで一週間ほどとなりました。今日は体育館で卒業式の流れを確認し、合唱練習をしました。1、2年生は、お世話になった3年生に感謝の気持ちを伝える温かい卒業式を作り上げてほしいと思います。3年生は、お世話になった多くの方に感謝の気持ちを伝えるとともに、義務教育9年間に区切りをつけ、自分が選択した進路に向かい、新たな一歩を踏み出す卒業式にしてほしいと思います。

スキー授業開始

 今年度初めてのスキー授業を、2年生は2月21日(水)に、1年生は2月22日(木)に行いました。気温の高い日が続き、ゲレンデの状態が心配されましたが、積雪もあり、2日間とも天候に恵まれ、無事、スキーを滑ることができました。小学校ではスケートをしており、中学校からスキーを始める生徒も多く、スキーボランティア(指導員)の皆様からご指導をいただき、少しずつ上達しています。来週の授業も楽しみです。

冬休み明け全校集会

20日間の冬休みを終え、1月12日(金)から登校が始まりました。1時間目に生徒会の企画・運営で全校集会を行い、校長先生、生徒会長・委員長、生活指導担当教員からお話をいただきました。3年生は卒業後の進路に向けて、1、2年生は進級後の自分たちの姿をイメージして、3月までの3か月間に取り組むべきことを整理し、学年のまとめとなる時期を充実させてほしいと思います。

また、集会の前には、新しく来られた英語の先生の着任式を行いました。これからよろしくお願いいたします。

進路の実現に向けて

 三者懇談が終わり、3年生は受験に向けて具体的な準備を進めています。今日は6時間目に学年全体で、面接試験に関わる内容を学習しました。面接試験の有無に関わらず、「なぜその学校に進学したいと思ったのか」「進学したらどのようなことに力を入れていきたいのか」は、自分の言葉できちんと説明できることが大切です。

 今週は入学願書の下書き・清書も予定されています。自分が選択した進路に自信を持ち、強い気持ちで受験に臨んでほしいと思います。

お勧めの本を紹介します

今週から学校司書によるブックトークが始まりました。朝読書の時間を活用して、冬休みにお勧めの本などを紹介していただいています。

本校では、朝読書の他、国語科等の授業を通して、読書の楽しさを味わい、本に親しむ態度を育てています。

学校公開日

 12月2日(土)は土曜授業・学校公開日でした。冬休みまであとひと月ほどとなるこの時期は、学習面では11月の学力テストや定期テストを振り返って学習計画を見直したり、生活面では係・委員会活動を活発化させたりするなど、学校生活をさらに充実させる活動が行われています。

 今日は3時間目に1学年で親子レクを企画していましたが、インフルエンザ等の感染拡大防止のためにレクを延期し、「総合的な学習の時間」の授業(職業調べ)を行いました。今後、調べた内容をまとめて発表会を行う予定です。様々な職業に触れ、将来の自分の生き方について考えてほしいと思います。

 お忙しい中、来校してくださった皆様、ありがとうございました。

「なかよしさわやかDAYいじめシンポジウム」

 千歳市では、毎年この時期に、学校・家庭・地域社会の全体で、いじめ等の問題を考える機会として「なかよしさわやかDAYいじめシンポジウム」を開催しています。

 本校では、12月1日(金)の4時間目に「自分で考える、ネット・スマホとの付き合い方(講師 石川 結貴 氏)」をテーマとした動画を視聴して、SNSトラブルやネットいじめの問題、インターネットやスマートフォンとの付き合い方などについて考えました。視聴後は、動画を見て感じたことや考えたことをアンケートに記入して振り返りを行いました。

 生徒会では、現在、「ぽかぽか言葉DAY」という取組を行っています。気持ちがぽかぽかと温かくなる言葉を全校生徒からカードに書いてもらい、玄関ホールに掲示しています。温かい気持ちであふれる学校、素敵ですね。

千歳市議会との交流学習会

11月20日(月)に、3年生社会科の授業で、市議会議員さんとの交流学習会を行いました。この学習会は毎年市内の中学校で行われており、今年は本校が担当でした。

生徒は3つの常任委員会に分かれてグループごとにプレゼンを行い、議員さんが回答してくださり、多くの学びや発見がありました。

学習会の後は議員さんと給食を一緒にいただき、色々なお話をして交流させていただきました。

この貴重な経験を今後の学習に活かしてまいります。

向陽台中校区 小中連携・一貫教育

向陽台中校区では向陽台小・泉沢小・向陽台中の3校で小中連携・一貫教育を進めています。今年度も、小学校6年生が中学校で授業や部活動を行う体験を、6月20日(金)と10月19日(木)に実施しました。

また、3校の教職員全員が集まり、児童・生徒の交流の内容を考えたり、学習や生活の様子を交流したりする研修会を年4回計画し、小学校と中学校のつながりを深めています。

他にも、中体連壮行会の様子をクラスルームで小学校に配信したり、小・中の研究授業を教職員が互いに参観し合ったりするなど、年間を通じて計画的に活動しています。

11月15日(水)には、3校の特別支援学級の児童生徒が「にじいろ交流会」を本校体育館で行い、自己紹介やボッチャなどを通して交流を深めました。

11月22日(水)には小学校の先生方が中学校に来校し、授業参観後に研修会を行います。今後も子どもたちが健やかに成長できるよう、3校の絆を深めてまいります。

3年生音楽 箏の授業

毎年、3年生の音楽で箏の授業を行っています。今年も11月15日(水)に箏の先生をお招きし、「さくらさくら」の演奏をご指導いただきました。

箏を演奏するのは初めての人が多かったのですが、徐々にコツをつかみ、授業の後半には指もスムーズに動くようになり、上達した様子が見られました。

箏の先生方による素晴らしい演奏も聞かせていただきました。日本の伝統音楽のよさを感じる時間となりました。

市内中学校音楽発表会に参加しました

本日(5日)、4年ぶりに開催された千歳市内中学校音楽発表会に、3年2組と芸術部合唱部門の生徒たちが参加し、ホールに美しい歌声を響かせていました。また、向陽台中と青葉中、千歳中の3校合同の合唱部による合唱もあり、学校の垣根を超えた素晴らしい合唱を披露してくれました。

この発表会に参加し、素晴らしい合唱を披露してくれたみなさん。お疲れ様でした。そしてありがとうございました。合唱の素晴らしさを再確認できた一日でした。

生徒会役員選挙が行われました。

本日、生徒会役員選挙が行われました。

次期生徒会長や副会長、書記長、書記次長、各委員会の委員長を決める大事な選挙です。

 

向陽台中学校をよりよくするために、多くの生徒が立候補して演説を行いました。

後期からは2年生の生徒会役員が主体となります。

この選挙によって向陽台中学校がさらに明るくなることを祈っています。

市内中体連新人戦が開催されました。

 9/1(金)、9/2(土)に市内中体連新人戦が開催されました。新チームとなり初めての公式試合でした。先輩方から受け継いだ伝統を守り、さらに発展させられるよう、新たな目標に向かって練習を積み重ねていきます。選手の皆さん、大変お疲れさまでした。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

<試合結果>

★野球部 5位

  vs千歳中 1-18で負け

  vs青葉中 2-8で負け  

  vs BS     1-14で負け

  vs 富丘中 0-19で負け

 

★バスケットボール部  男子準優勝  女子3位

  男子 予選リーグ  vs北斗中 68-39で勝ち

            vs青葉中 46-34で勝ち

                   準決勝      vs富丘中 56-55で勝ち

      決勝         vs勇舞中 45-82で負け 

  女子 予選リーグ  vs千歳中 57-60で負け

            vs青葉中 65-33で勝ち

     準決勝       vs勇舞中 39-58で負け

     3位決定戦 vs富丘中 45-39で勝ち

 

★バレーボール部  男子優勝 女子6位

  男子 vs勇舞中 2-0で勝ち

  女子 vs北斗中 0-2で負け

    vs勇舞中 0-2で負け

    vs青葉中 0-2で負け

    vs富丘中 0-2で負け

    vs千歳中 0-2で負け

 

★バドミントン部  男子4位 女子4位

  男子団体 vs北斗中 1-2で負け

      vs富丘中 0-2で負け

      vs勇舞中 1-2で負け

  女子団体 vs勇舞中 0-2で負け

      vs北斗中 0-2で負け

      vs富丘中 0-2で負け

  男子シングルス 2年Y (3回戦敗退) 3位

          1年T (2回戦敗退)

          2年S (1回戦敗退)

          1年S (1回戦敗退)

  女子シングルス 2年W (1回戦敗退)

  男子ダブルス  1年K・U (3回戦敗退)

          1年E・T (2回戦敗退)

          1年A・I (2回戦敗退)

          1年K・I (1回戦敗退)

  女子ダブルス  2年K・K (3回戦敗退)

          1年N・H (2回戦敗退) 

避難訓練が行われました。

今回は時間を予告せず、休み時間中に警報が鳴った時を想定した訓練でした。

教師がいない状態でも適切な行動を取るように、丁寧な事前指導のもと行われました。

 

ご家庭でも避難場所や非常食などを話題にして防災意識を高めていただけると幸いです。

 

夏休みが終わり、Ⅱ節が始まりました

本日は夏休み明けの学校登校日でした。

まだ暑さが続く中、校舎では再び賑やかな1日が始まりました。

 

生徒は生活リズムの変化や個々のストレスなどで気持ちが不安定な時期になりますので、学校とご家庭の両面でサポートしていきたいと思います。

Ⅰ節の最終日、明日から夏休みです。

本日は夏休み前の全校集会が開かれました。

管内中体連の結果報告、コンクールに向けた合唱部の発表、生徒会役員や委員会からの連絡、学習指導員の泉先生の離任式などが行われました。

 

明日から夏休みです。

目標に向けて毎日成長するため、時には自分に厳しく積み上げていくことが大切です。

休み明けまた元気な姿で登校することを祈ってます。

薬物乱用防止教室が開かれました

千歳警察署の方が来校して、災害対策教室と薬物乱用防止教室が開かれました。

 

将来の成長に悪影響を与えるお酒やタバコは未成年のうちは絶対に断るようにすること、

また、そのようなことを誘ってくる悪い大人からは距離を取るようにすること、

保護者の皆さまからも今一度注意喚起を行なって、生徒の健やかな成長を支援してほしいと思います。

第一回定期テストが行われました。

第一回定期テストが6月16日に行われ、現在はテスト返却を行っています。

 

また、第二回高校説明会も開かれました。

私立高校の説明を受けて、進路の見通しを持つことができました。

明日から中体連が始まります!

明日からの中体連市内大会に向けて、本日は壮行会が行われました。

各部の部長さんによる熱い決意表明と、代表生徒による選手宣誓

生徒会企画の応援団によるエールなどがあり、生徒の士気を高めることができました。

避難訓練が行われました

本日は6時間目に避難訓練が行われました。

緊急時の対応を確認すること、災害はいつ起きるかわからないこと、

避難訓練を通して防災意識を高めることの大切さを学ぶことができました。

 

ご家庭でも避難訓練を話題にしていただき、緊急時の対応を改めて確認していただけると幸いです。

向中フェス(スポーツの集い)が開かれました!

本日は向陽台中学校の体育祭であるスポーツの集いが開かれました。

雨は降らず暑すぎもせず、恵まれた天気のなかでとても盛り上がった内容となりました。

 

多くの保護者に来場していただき本当にありがとうございます。

PTA種目の玉入れにも参加していただいて子ども達共々嬉しく思います。

 

生徒のみなさんはどの競技も熱心に取り組んでいましたので

ご家庭でもその頑張りを認めてあげていただけたらいいなと思います。

今日は本当にお疲れ様でした。

 

 

人権教室が開かれました。

スマートフォンの利用に関しての人権教室が開かれました。

 

グループ内での「外し」やSNSの投稿トラブルなど

実際に起こりがちな問題が紹介されました。

 

子どもが正しくスマホを使うことができているか、法律やモラルに反していないかなど

家庭内でもよく気を配るようにしていただけると助かります。

学校公開日!

本日は土曜日ですが、学校公開日として土曜授業が行われました。

ご来校していただきありがとうございます。

 

またスポーツフェスに向けてPTAによるグラウンドの整備が行われました。

 雑草抜きなどの環境整備活動に参加していただいた保護者のみなさま、本当にご協力ありがとうございました。

小中連携・一貫合同会議を実施しました

5月8日(月)本校で、校区の小中連携・一貫教育合同研修会を行いました。向陽台小学校と泉沢小学校、本校の全職員が集まり、今年度の教育活動について確認いたしました。

校区のめざす子ども像『「たくましさ」を身につけ、未来を拓く向陽台の子』に向けて、昨年度よりもさらに進んだ教育活動を展開して参ります。

 

進路説明会開催

 26日(水)に3年生対象の進路説明会を実施いたしました。進路担当の先生の話に真剣に耳を傾ける姿が見られました。先週の土曜日には保護者向けの進路説明会がありました。卒業後の進路について、早めに親子で話し合ってほしいと思います。

 ゴールデンウィーク明けから、今年度の学校(高校)説明会が始まります。自分自身の進路は生徒自分自身で決めることが大切です。意識を高く持ってほしいと思います。

 なお、明日27日には2年生対象、明後日28日には1年生対象の進路説明会を実施する予定です。

授業参観を行いました

 22日(土)の午後から授業参観、教育説明会、PTA総会、学年・学級懇談会を実施いたしました。土曜日にも関わらず、多くの保護者の方に来ていただきましてありがとうございました。それぞれの会で今年度の方針等を説明させていただきました。生徒たちのために、連携を取り合いながら活動していきたいと考えております。どうぞ、よろしくお願いいたします。

情報モラル教室が開かれました

 

19日(水)に情報モラル教室が開かれました。

生徒が①加害者にされる危険性、②依存症になる危険性、③悪意に巻き込まれる危険性などについて具体的に説明されました。

以前は情報を拡散される被害者の立場が多かったですが、最近は生徒が軽い気持ちで投稿したものが拡散され、加害者として事件に巻き込まれる事例などが増えています。誹謗中傷はリツイートなどでも加害者とされる危険性があるので気をつけましょう。

 小中学生のスマートフォン・携帯電話の所持率が年々増えていると同時に、事件に巻き込まれたりトラブルになる件数も年々増えています。ご家庭でもスマートフォン・携帯電話等を所持させる場合は、使い方についての約束事を決めるようお願いいたします。

修学旅行!

4月12日から14日までの3日間、3年生は修学旅行に行ってきました。

東京中心に国会議事堂・スカイツリー・浅草、自主研修先や職場体験先などたくさんの場所を訪れました。

 

生徒たちは思いっきり楽しんで非常に満足した様子でした。

無事に帰ってくることができ、安心しています。

交通安全教室!

本日はNRT学力検査の後に、交通安全教室が開かれました。

 

 自転車のヘルメット装着の呼びかけ、保険の加入の呼びかけなどが行われました。

特に自転車の無灯火・傘差し・並走は厳禁です。

違反を取られて罰金……ということも起こり得ますので、ご家庭でも気をつけて指導するようにお願いします。

入学式!

本日は午前中に着任式・始業式、午後からは入学式が行われました。

 

着任式では本年度より新しくこられた教職員の紹介が行われました。

始業式では新たな学期の始まりとして、代表生徒による新年度のあいさつが行われました。

 

入学式は新入生の入場から始まり、校歌斉唱、氏名読み上げ、生徒会長による歓迎の言葉などがあり

新しく向陽台中学校に通われる総計60名の生徒を晴れ晴れしくお迎えしました。

 

新1年生は緊張しながら登校していましたが、帰るときは少し緊張がほぐれた様子でした。

少しずつ新しい生活に慣れていけるといいですね!

入学式・始業式の前日登校!

本日は入学式・始業式の前日登校日でした。

新年度を迎えて、一回り成長した生徒たちが向陽台中学校を訪れました。

目的はワーク購入でしたが、2年生はクラス替え、3年生は担任発表などがあり、賑やかな時間となりました。

 

また、春から入学される新入生が揃い、入学式に備えて事前連絡を行いました。

新しい環境で緊張しているかもしれませんが、先生方はとても優しい方ばかりなので、安心して当日を迎えていただけると嬉しいです。

何が不安なことがあれば本校電話番号

0123-28-4286

まで気軽にご連絡をお願いします。

 

最後に、こちらの生活のブログにて中学校生活の様子を随時更新していきますので、1年間よろしくお願い致します。

高病原性鳥インフルエンザウイルスに注意してください!

 北海道から、令和5年3月27 日(月)に市内農場において死亡した鶏より、高病原性鳥インフルエンザウイルス(A 型)が確認されたとの連絡がありました。鳥インフルエンザが全国的に頻発していますので、下記の点にご留意ください。なお、千歳市はパトロール等の対応をしております。

〈留意事項〉

(1)同じ場所でたくさんの野鳥などが死亡している場合には、決して素手で触らず、市役所にご連絡ください。

(2)鳥インフルエンザウイルスは、感染した鳥と密接に接触しなければ、人には感染しないとされていますが、やむを得ず触った場合は、手洗いとうがいをするなどの予防対策をお願いします。

連絡先環境課自然環境係 電話:24-0597

 子どもたちの安心安全のため、注意喚起にご協力をお願いします。

修了式・離任式が行われました。

本日が令和4年度最後の登校日でした。

生徒会企画によるレクと合唱部による発表「小さな恋の歌」

そして修了式・離任式が行われました。

生徒代表のあいさつでは、1年間の出来事の中で成長できたことが発表されました。

この1年間ですべての生徒が心身共に大きく成長したと思います。

ご家庭でも、通知表と共に、これまでの努力を認めてたくさん褒めてあげてください。

 

職員室一同、無事に令和4年度を修了できたことを大変うれしく思います。

また来年度も、保護者・地域の皆様と協力して良い学校作りに努めていきたいと思いますので、どうか今後とも宜しくお願いします。

感動の卒業式!

 71名の卒業生が、笑顔で卒業していきました! 卒業おめでとうございます!!                           寂しくなりますが、新しい出発をお祝いしなければ・・・。新型コロナウィルス感染症の影響から、入学式は、保護者も入ることが出来なかった子ども達。卒業式はマスクを外して入場し、成長した姿、決意に満ちあふれた顔を見せることが出来ました。参列された保護者の皆様からは、「最後に素晴らしい歌、卒業式をありがとうございました。」とお礼の言葉をいただきました。学校こそ保護者の皆様や地域の方々のご理解とご協力で、子ども達を成長させることができています。今後もご支援をお願いいたします。

卒業式総練習

 明日の卒業式に向けて全校生徒で総練習を行いました。新型コロナウィルス感染症の影響で4年ぶりの全校生徒による卒業式です。全校合唱、卒業生合唱の歌声で感動が止まりませんでした。卒業する喜び、悲しみ、期待、不安など様々な気持ちがあると思いますが、明日の向陽台中学校の体育館は、新しい世界に旅立つ決意に満ちあふれた姿と先輩頑張ってくださいの心を込めた拍手が広がる感動の式になることだろう。

 

 

 

 

 

 

 

3年生を送る会

 生徒会役員が企画した『3年生を送る会』がありました。71名の卒業する先輩方に、感謝の気持ちを込めてメッセージ動画と大きな桜の木メッセージを送りました。1階のホールに飾ってあります!

同窓会入会式を行いました。

3月7日(火)に、同窓会入会式がありました。

 卒業生71名の同窓会への入会と堀井聡一同窓会長様からのメッセージを教頭先生の代読で聞きました。「将来何にでもなれる,大きな可能性しかない最高のスタートラインにみなさんはいます。これからの人生で大切にして欲しい役立つ『3つのステップ』を共有したいと思います。それは、『挑戦、努力、成功』の3つ。~中略~ 世の中は、ものすごいスピードで変化しています。同時に、ものすごいチャンスもどんどん生まれています。ぜひ、自分の目の前にチャンスが訪れた時、勇気をもってがっちりと掴んでください!そして、それを思い切り楽しんでいきましょう!応援しています! 頑張れ!向中卒業生!」と激励をいただきました。ありがとうございました。

  

卒業式の合唱練習がはじまりました。

3年生が公立高校入試面接試験を行なっている中で

向陽台中学校では卒業式に向けた合唱練習が始まりました。

 

「校歌」と「旅立ちの日に」を素敵な歌声で卒業生に届けられるように精一杯取り組んでいます。

スキー授業を1・2年生で実施!

20日(月)に2年生、21日(火)は1年生で、第1回目のスキー授業を千歳市民スキー場で実施しました。

千歳市教育委員会の生涯学習課から、スキー授業のために講師の先生を約10名派遣していただき実施することが出来ました。皆さんのご協力で、ウインタースポーツを楽しみながら学ぶことが出来ました。ご協力ありがとうございました。

月曜日は、午前中に天候が悪く時々吹雪になる悪天候でしたが、午後は天気が良くなり大きなケガもなく無事に終えることが出来ました。

 

第4回定期テスト実施

16日(木)、17日(金)の2日間で、1・2年生の定期テストが実施されました。テストの目標を決めて、計画を立てて準備してきた力を発揮できたでしょうか?今の結果をしっかりと受け止めて、やり直し・解きなおしに取り組みましょう。そして、今の学年のまとめを3月までやり遂げよう!

3年生 進路の実現へ!

2月9日(火)に、公立高校推薦、苫小牧高専、私立A・B日程入試、3月の公立高校入試が無事に、そして元気に受けられますように、気合いを入れる集会を行いました。校長先生からも『気合いと』『励ましの言葉』をいただきました。そして、全員の合格と進路決定を祈願して、合格だるまに目を入れました。

 

合格目指して頑張ろう!

PTAおやじの会 スキー教室

2月4日(土)千歳市民スキー場で、PTAおやじの会主催のスキー教室を実施しました。

晴天に恵まれ、参加した生徒達は、スキーを楽しみ一気に上達しました。

初めてスキーをする人と2回目という人が4名いました。始めはほとんど平らなところも滑る、歩くことすらできなかった人もいましたが、最後には、リフトに乗って頂上から転倒することなく滑ることが出来ました。滑っていたのは、たったの4時間です。

全員が「はじめは辛かったけどめっちゃ楽しかった」「リフトがめっちゃ楽しかった」「スキーの基礎をしっかり学べ練習が出来た」等の感想が聞けました。

千歳市体育協会 スポーツ表彰式

1月28日(土)千歳市体育協会のスポーツ表彰式がありました。4名の生徒が表彰されました。

種目は、野球、空手、水泳です。それぞれ全道大会での優勝、全国大会出場などの活躍が認められての受賞となりました。おめでとうございます。今後も活躍を期待しています!


小学6年生の第3回中学校登校が行われました。

本日はオープンスクールと併せて第3回中学校登校のため、小学6年生が午後から登校しました。

 

 今回は5時間目授業は、中学2年生が主導となって各教室で交流会が行われました。

自己紹介とアイスブレイク企画、そして中学生への質問タイムなどがありました。

泉沢小学校と向陽台小学校の児童が混ざって各教室に入り、中学2年生の考えたクイズやゲームなどを行なって盛り上がりました。

 

その後は体育館で生徒向け説明会が開かれ、4月からの中学校生活をしっかりと知ることができたと思います。

職員一同で春からの御入学を楽しみにお待ちしています。

受験シーズンです!

 3年生の私立高校の受験や公立高校の出願など受験が本格化しています。志望校への全員合格を祈願し、学校全体で合格祈願神社を作って応援しています。また、保健室前には、今年一年の健康と合格を祈念する神社も建立されました。この神社は、健康・開運おみくじが引けるという素晴らしい神社です! 頑張れ3年生!

修学旅行に向けて

 2年生は、4月12日~14日の期間で東京へ修学旅行に行きます。社会科で学習した国会議事堂見学や東京スカイツリー見学、浅草散策、自分達で探求するテーマを決めての自主研修、2年生で学習した札幌・千歳市での職場体験を発展させた職場体験学習を実施する予定です。

 いよいよ本格的に活動が開始されるため体育館に集まってオリエンテーションを行いました。

冬休みが終わり、Ⅳ節が始まりました!

冬休みが終わり、新年初めての登校日でした。

朝から元気に登校する生徒の姿が見られ、賑やかな学校生活の始まりを感じます。

 

1時間目に全校集会が行われ、生徒会長・校長先生のお話、表彰、そして最後に生徒会企画として「学校生活の送り方」の劇がありました。

 

休み明けで生徒の生活リズムが変わっていないか心配ですが、全校生徒が健やかな学校生活を送れるようにサポートしていきたいと思いますので、家庭の方でもご協力をよろしくお願いします。

冬休み学習会が開かれています!

今日26日と明日27日は冬休み中ですが、

8:30〜11:00までの間、子どもたちのために学校を解放して学習会が開かれています!

(1月10日・11日にも開催されます) 

 

事前申し込みがなくても参加できますので、

・冬休みの宿題を集中して終わらせたい

・わからないところを先生に質問したい

 などという方がいればぜひご参加ください!

みなさんの参加をお待ちしています!

Ⅲ節終了&冬休みに入ります!

 本日が今年最後の登校日となり、明日から冬休みに入ります。

全校集会の中で冬休み中の過ごし方や受験生の心構えなどがお話しされました。

また生徒会の企画として、生徒たちのフォトムービーが上映され、いままでの活動を振り返りました。

 

 長い休みになりますが、教職員一同で生徒全員が怪我無く無事に登校できることを祈っております。

 よいお年を。

合唱部クリスマスコンサートがありました

合唱部によるクリスマスコンサートが開かれました。

エーデルワイスから始まり、2人で歌う二重奏、サンタ帽を被って歌うサンタが町にやってくるなど、多くの曲を披露しました。

透き通った素敵な歌声でした。

 

26日には、いずみさわ児童館で13:30から披露されるということで、そちらの方もよろしくお願いいたします。

どなたでも入場できます。

3年生受験合格に向けて!

 3年生が志望校への合格に向けて学年集会を行いました。

学校生活のあらゆる場面での言動は、最高学年としての意識を持ち、頑張っている仲間と共にいつも同じ気持ちで、全員合格に向けて互いに支え合うことなどを確認しました。

 最高学年、受験生としての意識を高く持ち、落ち着いて生活しましょう!

1年生ブックトーク②

 冬休み前のブックトークは、1年2組が最後でした。

冬休みは、たっぷりある自分の時間を読書で楽しんでください。

 

 

今週のブックトークは1年生!

1年生のブックトークテーマは、「クリスマスと寒い場所でのお話」です。

「クリスマスを探偵と」「世界一ゆるい聖書入門」などのクリスマスに読みたいお話し、キリスト教と聖書のことを学べる本の紹介をしてもらいました。そして、「エンデュアランス号大漂流」という本では、南極に向かった船の乗組員や持って行ったもの、連れて行った犬の数などを紹介しています。思わず「へ~」と言ってしまいそうになる本です。

今週のブックトークは、2年生です!

 10月に職場体験学習を実施し、将来の夢や職業などについて学習を深めているところです。

 図書司書の對馬さんから、「子ども手に職図鑑」「スポーツハローワーク」等将来の職業に関する様々な本を紹介してもらいました。その他「むかわ竜発掘」に関わる様々な仕事について学ぶことのできる本も紹介されました。

冬休みは何を読みますか?

 

ブックトークを実施しています!

 図書司書による「ブックトーク」を3年生から実施中です。

受験に役立つ本をたくさん紹介してもらいました。国語や社会などの教科に関する本や面接や自己推薦書などにそのまま使えそうな本がありましたよ。積極的に借りてくださいね。現在、冬休みの図書貸し出し中です。

第3回定期テストが行われました。

1年生は先週、2年生は学級閉鎖で延期されたため本日に、

第3回定期テストが行われました。

 

後期は大きな行事が少なくとても落ち着いた環境で学習に取り組んでいました。

今回のテストでその成果を確認し、自分に合った学びを調節していけたらいいなと思います。

 

また来週からは三者懇談が始まります。

そこで将来の進路の意識を固めていき、その進路に進めるように日々の生活を改めて前向きに取り組んでいきましょう

 

保育実習(3年生家庭科)に行きました!

 本日、3年1組が家庭科の授業で「つくし幼稚園」に行きました。

事前に学習したことから、各グループで考えて作った「遊び道具」を持って訪問しました。

たくさん遊んでもらいました。

コロナ禍のため歌を歌ったり、大きな声を出すことができない中でしたが、受け入れていただきました「認定こども園 向陽台つくし幼稚園」の皆様、大変ありがとうございました。

 

向陽台小あおぞら学級の6年生が体験学習

 本日、向陽台小学校のあおぞら学級6年生が、体験学習に来校してくれました。「自立活動」の学習を実施しました。タブレットを使って、世界で一つしかない『下敷き』をみんなで作りました。また、4組で一緒に学びましょう!

 

 

3年生の音楽で琴の演奏の学習をしました!

3年生の音楽の授業で、本物の琴を実際に演奏する学習をしました。

講師には、教育委員会の生涯学習課から派遣していただいた南雲秀叡(なぐもしゅうえい)先生ほか2名の先生にご指導いただきました。

始めは緊張した様子でしたが、すぐに夢中になって「さくら さくら」を演奏できるように取り組みました。手の位置や指の使い方など丁寧に指導していただきました。また、仲間同士で教え合うなどの様子が見られました。最後は、全員で合奏して楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

                                             

第33回泉沢向陽台文化祭

11月5日(土)、6日(日)向陽台コミュニティセンターで文化祭が行われています。展示発表会に、学校から書道、絵画作品、芸術部の書道作品や美術作品などを展示しております。是非、会場まで足を運んでいただきご覧下さい。

1・2年の柔道授業

 向陽台中学校では、千歳市の武道館を使用して、1・2年生の保健体育の学習に柔道の授業を取り入れています。柔道着の着方、礼法、受け身、投げわざ、固めわざなどの基本を中心に学んでいます。本格的な畳の武道場での学習に生徒たちも真剣に一生懸命取り組んでいます。「難しい!どうやるの?」「投げるよ!痛い!大丈夫?」「おもしろい!疲れる!」など様々な声が出ています。それでも、仲間と共に学び合う楽しさと喜びを感じて学習しています。  

 現在、体育科教諭の2名で約70人の生徒を指導しております。保護者の皆様や地域の皆様で、柔道の経験があり、指導のお手伝いをしていただける方がいらっしゃいましたら学校までご連絡ください。

 

管内の生活体験発表会・英語暗唱発表会・音楽発表会に出場しました。

 10月18日(火)に、生活体験発表に3年生から、英語暗唱発表に2年生から1名ずつ学校代表として出場しました。生活体験では、部活動を題材に自分の成長やチームの成長、学んだことを堂々と発表することができました。2年生で出場しているのは数校でしたが、落ち着いてしっかりと暗唱発表することができました。2名とも学校の代表として、素晴らしい発表でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 10月21日(金)に、芸術部合唱部門の生徒10名が参加しました。学校の体育館よりも大きなホールでの発表は初めてで、「非常に緊張した」と部長も言っていましたが、「春よ、来い」(松任谷由実)を堂々と歌いきりました。新型コロナ感染症の対策をしながら、この日のために努力を積み重ねてきた成果を発表できたことは、大変意義のあることだと思います。今後も練習を重ね、歌える曲を増やし表現力に磨きをかけて欲しいと思います。

 

 

 



小学生の第2回中学校登校がありました

向陽台小学校・泉沢小学校と小中一貫教育の取り組みとして

第2回中学校登校が行われました。

 

今回は2つの小学校が合同で中学校の授業を受けるという、

来年度からの実際の授業形式と近い形で行われ、非常に実感の湧くような内容だったと思われます。

 小学生たちは楽しく真剣に授業に取り組んでおり、中学校としても来年度に迎え入れるのが楽しみになりました。

3年生による校歌斉唱の交流や部活動体験も再度行われ、将来の後輩たちと交流を深めることができました。

 

 

2年生職場体験学習が行われました。

2年生の職場体験学習が千歳市内の事業所を対象に行われました。

今回の学習は2日間に渡って行われ、学校では学ぶことのできない非常に多くのことを体験し、将来の参考となる良い経験ができたのではないかと思います。

 今回の体験学習にご協力して頂いた事業所のみなさま、本当にありがとうございました。

新制服のデザインが決定しました。

新制服アンケートのご協力ありがとうございます。

おかげさまで令和5年度より導入される新制服が決定しました。

こちらになります。

 https://chitose-edu.jp/koyodai-j/blogs/blog_entries/view/13/ebd28218fe6831275364d6d94dfa843a?frame_id=22

ポロシャツに関しては学校が指定したポロシャツを購入する形式で準備を進めていますので

今後もどうかよろしくお願いします。

後期始業式が行われました。

本日、後期の始業式が行われました。

あわせて後期生徒会役員の認証式が行われ、新生徒会長によるあいさつがありました。

 

これからは2年生が主導となる後期の生徒会が始まります。

新生徒会役員は忙しくなりますが、生徒や教職員一同も含めて学校全体でサポートしていきますので

より良い学校になるように全員で取り組んでいきたいと思います。

前期終業式が行われました。

本日、前期終業式が行われました。

今日で前期の教育課程をすべて終えて、学年の折り返しを無事迎えることができました。

 

あわせて生徒会集会も行われ、生徒会作成のムービーや有志のみなさんで「小さな恋のうた」を歌いました。

大切なところでは、その後の学活の中で成績一覧通知表も配布されました。

校長先生の話にもあった通り、ここで一度立ち止まって、目標に向けて現在のペースを続けていくのか、

それとも更なる高みを目指してより一層邁進していくのか、

改めて前期を振り返って、後期の方針を定めていくことが大切になると思います。

生徒のみなさん、前期の学校生活や学習への頑張り、本当にお疲れ様でした。

向中フェス(文化の集い)が行われました!!

向中フェス(文化の集い)が行われました。多くの方にご来場して頂き、本当にありがとうございます。

 

ステージバックのモザイクアートは、全校生徒が1枚ずつ丁寧に塗りながら完成させました。

 

合唱は多くの時間を使って練習を続け、他のクラスと交流会を何度も行いながら

良いところを認め合ったり、改善点を考えたりしながら日々努力をしてきました。

 

生活体験文や英語暗唱、合唱部の発表、生徒会役員によるムービーもとても素敵だったと思います。

今日に向けてどの生徒も努力を重ねてきたので、

家庭でも一人一人の体験や努力の成果をきいて、

思い出のひとつとしてお話をして頂けると嬉しいです。

 

なお、合唱の様子は後日Youtubeで限定公開する予定です。

そちらもぜひご覧下さい。

向中フェス(文化の集い)のプログラムを公開します!!

いよいよ今週末の10月1日に向中フェス(文化の集い)が行われます。

つきまして当日のプログラムが決まりましたのでここで公開します。

この日のために生徒のみなさん、合唱練習や各種発表の準備を続けていますので

お時間がありましたらどうぞご覧下さい。

マスクを寄贈いただきました!

 本日、卒業生よりマスクを寄贈していただきました。コロナ感染予防のために、職員・生徒で大切に使用させていただきます。ありがとうございました。

 卒業生の方、本当にありがとうございます! ご健康に留意され、ご活躍下さい!!

 

教育実習生の最終日でした。

本日は台風の影響により、4時間目から始まる特別日課になりました。

不安定な天気が予想される中、無事に元気に登校する生徒の姿が見られて安心しています。

 

本日は教育実習生の最終日でもありました。

4週間という短くも長い間、毎日クラスの活動や授業などで一生懸命に過ごしており、

ホームルームにあたった1年1組の生徒とも非常に仲良くなっていました。

また何かの機会で会えることを生徒と教職員一同、楽しみにしております。

今後の御活躍を祈っています。

生活体験文と英語暗唱の学年コンクールがありました。

生活体験文学年発表会と英語暗唱学年発表会を開催しました。向中フェス文化の集いの学年代表者を決めるということもあり発表者は、緊張している様子もありましたが、どの生徒も自信を持ってパフォーマンスをしており、とても素晴らしい発表でした。

文化の集い当日も楽しみにしていてください。

 

余談ですが、2年生は残った時間で「かべおに」を楽しみました。

文化の集いに向けて合唱練習が始まりました

10月1日の向中フェスティバル(文化の集い)に向けて合唱練習が始まりました!

素敵な歌声を披露するために、感染症対策で換気をしっかりと行い、マスクを着用して練習に励んでいます。

まだまだ課題も多いですが、これからの成長が楽しみです。

 

教育実習の最終日

今週の4日間、千歳科学技術大学から教育実習生がいらっしゃってました。

本ブログでは未紹介でしたが本日が最終日であり、短いながらも毎日とても充実した日々を過ごしていました。

最後は3年2組の生徒たちと一緒に笑顔で記念撮影をしました。

また何かの機会でお会いできる日を楽しみに、今後のご活躍と健康を祈っています。

【重要】新型コロナ感染症に関する対応の変更について(9月9日)

新型コロナウイルス感染の陽性判定を受けた方の療養期間については、これまで10日でしたが、7日間になりました。(9月7日に厚生労働省が発表)なお、症状軽快後24時間経過の条件もありますので慎重に判断が必要です。また、療養解除後も感染を広げるリスクは残るため、一定期間は高齢者ら重症化リスクのある人との接触を避けるなど感染予防の徹底をすることになっております。詳しくは、北海道のホームページや千歳市のホームページなどでご確認下さい。

 

雑巾の寄贈、ありがとうございます!

本日、地域の「若草若寿会」の方々より、「手作りぞうきん」をたくさん寄贈していただきました。

子ども達の清掃活動で大切に使わせていただきます。 ありがとうございました。

 地域の学校として、多くの方々に支えられていることを、あらためて実感いたしました。子ども達と教職員一同で、地域の方々に元気の良い、心を込めた挨拶を通じて、お礼の気持ちを届けていきたいと思います。

黒板アート

特別支援学級(4組)の生徒が、見事な黒板アートを作成しました!

描いているときは、真剣ですごい集中力でした!

第2回定期テストが行われました!

第2回定期テストが行われました。

今まで学習してきた成果を発揮できるように、どの生徒も一生懸命に取り組んでいました。

2日間に渡って行われ緊張してきた子どもも多いと思うので、この週末は千歳神社祭などでゆっくり心も体も休められたら良いと思います。

生徒のみなさん、本当にお疲れ様でした。

 

3校合同 学校運営協議会を開催しました

 8月31日に、向陽台小学校で初めての3校合同での学校運営協議会を開催しました。この会は、子どもの育成は学校だけではなく、地域のみなさんも加わって、一緒に学校運営を行いましょうという趣旨です。

傍聴者を含めて約25名が集まり、各学校の学校経営計画などの説明や3校で力を入れて取り組んでいる小中一貫教育の様子を説明した後に、質問や意見交換を行いました。

 3校の委員さんが集まるのは初めてということもあり、自己紹介では、それぞれの立場から学校を支えて頂いていることを知り、改めて心より感謝いたします。

2回目は、各校で実施し、2月頃に行う予定の3回目は、3校合同で行います。

制服デザインに関するアンケートについて

向陽台中学校の新制服デザインに関するアンケートを実施します!

アンケートの詳細に関してはお子さんを通してプリントを配布していますのでそちらでご確認ください!

 

こちらのブログでA案・B案・C案の紹介をしていますのでどうぞご覧下さい!

A案 https://chitose-edu.jp/koyodai-j/blogs/blog_entries/view/13/ebd28218fe6831275364d6d94dfa843a?frame_id=22 

B案 https://chitose-edu.jp/koyodai-j/blogs/blog_entries/view/13/d7c93d748a4277b25158346efb77eb71?frame_id=22

C案 https://chitose-edu.jp/koyodai-j/blogs/blog_entries/view/13/d2d916132e300dd783cffa7deb68e29d?frame_id=22

  

また各学校にて制服の展示を行っていきます!

向陽台中学校:8月30日(火)~9月  5日(月)

向陽台小学校:9月  6日(月)~9月12日(月)

泉沢小学校    :9月13日(火)~9月21日(水)

の間で展示をしていますので、実物を見たいという方はどうぞご来校ください。

市内中体連新人戦の活躍(男子バレー部)

男子バレー部準優勝! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                      

市内中体連の新人戦に向けた壮行会がおこなわれました!

明日から始まる新人戦に向けて、壮行会がおこなわれました。

退部した3年生からの激励の言葉や、2年生新部長による決意表明、

生徒代表による選手宣誓などが行われ、気合いを入れた集会になりました。

 

また壮行会の様子は近隣の小学校に向けてリアルタイム配信や録画放送が行われており、

先日の部活動体験で交流した先輩たちの熱意のある姿が、小学生たちに少しでも伝わっていたら嬉しいと思います。

 

避難訓練が行われました!

本日は避難訓練が行われました。

前回とは違った状況で副担任の指導のもと、大きな地震を想定した内容となっていました。

生徒たちは真剣に取り組み、実際の災害時の対応や避難経路の確認をすることができました。

先生方も事前に役割を決めず、教頭先生の指示で臨機応変に役割を指示され、迅速に行動しました。

9月1日(木)は、防災の日です。

この機会に家庭内でも防災の意識を高め、いつ本番が起こっても大丈夫なように日々の備えをしてほしいと思います。

市内中体連新人戦に向けて

明日、25日(木)は市内中体連新人戦の壮行会が行われます!

新人戦が26日と27日の2日間に渡って行われるので、それに向けて部活動に全力で取り組んでいます。