学校のブログ
「eカレッジ(学習サポート)」のお知らせ
千歳市教育委員会より保護者の皆様へ向けた「eカレッジ」に関するお知らせがきました。
詳しくは、添付されている「eカレッジオンラインサポート案内(保護者の皆さまへ)」をご覧下さい。
なお申し込みに関するお問い合わせ窓口は、
『千歳市教育委員会学校教育課学校教育係 TEL24-0839』となっております。
家庭学習の良いサポートとなることを期待しています。
皆様、ぜひご活用下さい。
eカレッジオンラインサポート案内(保護者の皆さまへ).pdf
新学期2日目
昨日の始業式、入学式に続き、ふだんの学習が始まりました。
今日は、給食もありました。
人数の多い学級は、隣との距離を確保するために廊下で配膳をするなどしました。
「家と学校、どっちが良い?」
「学校、友達いるし…。」
学校に来たら友達に会えるという何気ない毎日、
改めてかけがえのないものだったということを実感します。
コロナウィルス感染症が一刻も早く終息に向かうことを祈るばかりです。
令和2年度入学式
令和2年度入学式が、本日4月6日(月)に行われました。
新1年生のみなさんは、きれいな服装を身にまとい、期待に満ちた表情を浮かべながらお家の人に手を引かれ、校門をくぐってきました。
コロナウィルスの混乱の中ではありましたが、無事入学式が実施できたことを大変嬉しく思います。
明日からは、教室での学習も始まります。
友達や先生に慣れ、早く学校生活のリズムを掴んでほしいと思います。
令和元年度第64回卒業式(3組)
末広小学校第64回卒業式を締めくくるのは、3組です。
保護者の皆様におかれましては、卒業式に参加し、わが子の成長をしっかりと見届けたかったに違いないと思います。
我々も心の底から「見ていただきたかった。」そんな思いでいました。
練習できていないにも関わらず、どの子も落ち着いて卒業証書を受け取ったり、胸を張って歩いていたりと堂々としていました。
自分の信じた「道」を突き進む末広小学校の子どもたち
前を向いて、未来へ進め
末広小学校職員一同、応援しています。
卒業おめでとうございます。
令和元年度第64回卒業式(2組)
1組に続いて2組の卒業式が行われました。
あどけない表情で入学してきた頃と比べ、一人ひとりがしっかりとした意志が感じられる引き締まった良い表情でした。
力強い一歩を踏み出し、中学校での活躍を期待しています。