生活の様子

2024年10月の記事一覧

10月30日 4年アイヌ文化学習「アハの収穫」

昨日、4年生で「アハ」の収穫を行いました。アハは「つちまめ・やぶまめ」と呼ばれ、アイヌ民族はチセの近くにアハを育てていました。土の中にでき、とても美味しいものです。野本敏江さん、西村加代子からキラウシッタプという鹿の角でできた道具によるアハの採取の仕方と、その時に唄われた歌を教えていただきました。

10月28日 3年生「食に関する指導」

昨日、3年生の各クラスで「食に関する指導」を行いました。本校山根栄養教諭が「どんな食べ方をしたらよいだろう」と課題を立て、三大食品群をバランスよく食べることの大切だに気づき、考えさせる指導を行いました。子どもたちには、バランスよくしっかり食べて、健やかに成長していってほしいです。

10月24日 3年生アイヌ文化学習「チェプ オハウづくり」

 10月22日~24日、3年生の各クラスで「チェプ オハウ(魚の汁物)づくり」を行いました。アイヌ民族の伝統料理で、サケの体を余すところなくいただきます。1クラス1尾のサケを美味しくいただくために、野本敏江さん、西本加代子さんに、調理方法などを教えていただきました。一生懸命つくったチェプ オハウは、とても美味しかったようです。

 

10月21日 PTA花壇整備作業

本日、PTA花壇整備作業がありました。今回は、保護者10名のご協力をいただき、花の抜き取り作業を行いました。

春に玄関先へ植えたマリーゴールドやサルビアを一株一株丁寧に抜き取り、来年に向けて土をならしました。今年度の花壇整備作業は終了となります。ご協力ありがとうございました。

10月16日 後期がスタートしました

昨日、後期始業式を行いました。6年3組橋爪和日子さんのピアノ伴奏で全校児童で校歌を歌い、やる気に満ちた声が体育館に広がりました。4年生の阿部龍生さん、武田いちかさんの後期の抱負の発表を、子どもたちはしっかりと聞いていました。後期も子どもたちの活躍か楽しみです。