生活の様子

学校のブログ

6月20日 2年生「交通安全教室」

6月18日(火)、2年生が交通公園で交通安全教室を行いました。交通安全指導員さんからご指導を受け、正しい自転車の乗り方や交通ルール・マナーについて、自転車に乗ったり、押したりして学習しました。子どもたちは、一生懸命に取り組んでいました。

6月19日 1・2年生「人権教室」

本日は、人権擁護委員の皆さんをお招きし、1・2年生で「人権教室」を行いました。

「人権」の意味について、わかりやすく教えていただいた後、ドラマ仕立てのビデオや紙芝居を視聴しました。視聴後、「いじめは絶対にだめだ」「みんなと仲よくしたい」「友達を思いやりたい」という感想が出されました。人権イメージキャラクターのまもるくんも登場しました。

 

6月17日 5年生「ニペシの採取」

本日、餌取弘明さんと平井史郎さんのご指導のもと、5年生のアイヌ文化学習で、シナノキの外皮をはいで、内皮を取り出す作業を行いました。

アイヌ民族は、暮らしに必要な「糸・ひも・布」の材料になる繊維(ニシペ)を様々な植物から採取していました。

今日はいだ内皮は一夏の間、水に漬けて発酵させ、夏休み明けにはニシペを取り出します。

 

6月13日 2年生の外国語交流

本日は、道地恵麻さんをお招きし、2年生の教室で外国語交流を行いました。英語でのあいさつやフレーズの発音練習、そして、歌やゲームで、とても楽しく学習しました。道地さんから、「1年生ときに勉強したことを、子どもたちはしっかり覚えていますね」と、お褒めの言葉をいただきました。1年生と2年生で、それぞれ10時間の外国語交流を行います。

 
 

6月12日 大きくなってね

夏の訪れを感じる季節となりました。

1・2年生は熱心に植物の水やり・観察をしています。芽が増えるたびに大喜びです。

1年生のアサガオです。

2年生のミニトマトです。

これからの生長が楽しみです。

6月8日 第69回大運動会

競技中だけではなく応援に係活動に、末広っ子の「全力」がたっぷりと見られた、ステキな運動会になりました!

特に、6年生は小学校生活最後の運動会。一致団結して熱い思いをもって、練習段階から大活躍でした。さすが、末広小の顔です。よくがんばりました!

運動会での経験をこれからの学校生活に生かし、みんなで協力し、みんなでがんばる末広小を作り上げていってほしいと思います。

保護者のみなさまには、今年度からの新しい観戦スタイルに協力していただきました。また、子どもたちに熱い声援を送っていただきました。本当にありがとうございました。PTA運動会運営補助・後片付け係のみなさんもありがとうございました。

6月4日 運動会総練習

 朝は少し雨が降り、予定通りに実施できるかドキドキしましたが、これまでの子どもたちのがんばりが伝わり、絶好の運動会総練習日和になりました。8日(土)の本番に、見に来てくれる人たちに最高のがんばりを見せることができるように、どの学年も、どの子も一生懸命練習していました。

 いよいよ本番が迫ってきました。末広っ子の全力な姿をぜひ楽しみにいらしてください!

5月31日 全体練習②

今日はどんよりとした曇り空で、いつ雨になってもおかしくない天気でした。練習内容を一部変更し、開閉会式練習を行わず、千歳のアイヌ民族に昔から伝わる『ホリッパ』(輪おどり)の【入退場】【場所の確認】【歌と踊り】の練習を行いました。

 

 

5月31日 児童作品「常設展」

末広小では、児童玄関の掲示板に作品を展示する「常設展」を行っています。

5月30日からは2年生と5年生の作品が展示されています。

ご来校の際には、子どもたちの作品をゆっくりとご覧下さい。

5月30日 朝の読み聞かせ

本日、図書ボランティア「ポッケ」、PTAの読み聞かせ係の皆さんによる「朝の読み聞かせ」が行われました。今年度2回目となる今回は、3・4年生の教室で行われました。子どもたちは本の世界にに吸い込まれるよう、読み聞かせに聞き入っていました。