生活の様子

学校のブログ

4/11 前期児童会役員 任命式

 学校図書館にて、朝の会の後、任命式が行われました。子どもたちの少々緊張している表情が、印象的でした。校長先生から二つ話がありました。①みんなで助け合うこと。②「わかんなーい」ではなくて、「私は、こう思うけど、どうでしょうか?」という自分の対案を出すこと。

支笏湖小学校を引っ張っていってくださいね!!

4/10 休み時間のバドミントン!!

 今、支笏湖小で流行っているのか、休み時間に子供たちが先生や業務技師さん、そしてICT支援員さんも誘って、体育館でバドミントンをしています。子供たちにとって、なかなかうまくいかないことが多いですが、何度も挑戦しているうちに、目に見えて上達してきました。

 また、同じ体育館で、「大谷選手からいただいたグローブ」を使って遊んでいる子もいました。あのグローブは、飾るものではなく、使ってほしいという大谷選手たっての希望なのです。

4/6(土) 令和6年度 着任式・始業式

 本日は、新一年生の入学がありませんでしたので、入学式は行われませんでした。着任式では、新しい校長先生が来校し、みんなに挨拶をしました。「私の名前に、「海」がつくからかどうかは定かではありませんが、今までの人生、海や川の近くに住むことが多かったのです。でも、今回、初めて湖の近くに住むことができて感激しています。」と言っていました。また、校長先生は、昔から支笏湖をよく訪れていたとも言っていました。そして、歴史ある支笏湖小学校で校長先生ができるなんて光栄だとも言っていました。

 

■全校朝会(7月21日)

 7月21日(金)に長期休業期間前の全校朝会が行われました。会の中で、3年生の代表児童が、夏休みに楽しみなことについて発表を行いました。また、今年度、図書の助成をいただけることになりました、教育公務員弘済会北海道支部様から、贈呈書をいただき、児童代表がこれを受け取りました。

■宿泊学習(7月13日・14日)

 7月13日(木)から14日(金)の2日間にわたって、4・6年生を対象として宿泊学習が行われました。隔年で実施している、本校の宿泊学習。今回も学校と拠点として、支笏湖畔エリアでの体験的な学習を行いました。宿泊学習にてお世話になった、地域の皆様。本当に、ありがとうございました。

■湖水まつり出演(6月25日)

 6月25日(日)に湖水まつりが行われました。ステージ発表では、緊張した子もいたようですが、のびのびとダンスなどを披露することができました。たくさんの方に、子どもたちや支笏湖小学校のよさを知ってもらうことができたと思います。応援に駆けつけてくださいました、保護者や地域の皆様、ありがとうございました。

■緑小学校との合同学習(6月23日)

 6月23日(金)は緑小学校での合同学習がありました。帰りのバスでは、「疲れたけど楽しかった!」「友達ができたよ!」と興奮気味に話す姿が見られました。大人数の中での活動で、それぞれの子どもたちがたくさんの刺激を受けたようです。次回の合同学習は11月の予定です。

■森林学習①(6月20日)

 6月20日(火)に今年度1回目の森林学習が行われました。今年度も森林管理署の方々を講師としてお迎えし、枝打ちなどの体験を通して森林の保全について学ぶ貴重な機会となりました。お忙しい中、講師としてご指導くださいました、森林管理署の皆様に心よりお礼申し上げます。

■ヒメマスひれ切り体験(6月14日)

 6月14日(水)に支笏湖漁業協同組合の皆様のご協力をいただき、ヒメマスのひれ切り体験を行いました。毎年恒例となっていますが、ヒレ切りを「なぜ」するのかということを理解して体験できるように学習を進め、貴重な水産資源の保全について学ぶ貴重な機会とすることができました。本授業にご協力をいただきました、支笏湖漁協の皆様に感謝申し上げます。

■マラソン記録会(5月23日)

 5月23日(火)にマラソン記録会が行われました。子どもたちは、これまでの体育の学習の中で、走る距離を自分で決め、自己ベストタイムを目指して、練習に取り組んできました。当日は、保護者の皆様や地域の皆様に応援をいただき、全員、最後まで頑張って走りぬくことができました。

■読書のおはなし会(5月15日)

 5月15日(月)に速読日本一の角田和将さんに来校していただき、「読書のおはなし会」を行いました。読書の良さや読書の楽しみ方についてお話しいただきました。

■若葉集会(5月2日)

 5月2日(火)の3時間目に児童会主催の「若葉集会」が行われました。例年、新1年生を迎える会として行われてきた集会ですが、今年度は、全校児童の絆を深めるための集会として、高学年が中心となり企画や準備を進めてきました。参加したみんなから、「楽しかった。」という感想をもらい、準備を進めてきた4・6年生も笑顔を見せていました。

■野鳥オリエンテーション(4月25日)

 4月25日(火)に「野鳥オリエンテーション」をビジターセンターと環境省の職員の方を講師にお招きして、実施しました。今年度の野鳥観察のスタートです。今後も、活動を継続し、子どもたちの自然環境を学ぶ機会としていきたいと思います。

■令和5年度着任式・始業式(4月7日)

 4月7日(金)に令和5年度の着任式・始業式が行われ、今年度は、全校児童9名での教育活動がスタートしました。今年度は、入学式が行われない、ちょっと寂しい春のスタートとなりましたが、子どもたちと元気いっぱい、力いっぱい、学習や諸行事に取り組んでいきたいと思います。

■令和4年度卒業証書授与式(3月18日)/令和4年度修了式・離任式(3月24日)

 3月18日(土)に令和4年度卒業証書授与式が挙行され、晴れて2名の卒業生が本校を巣立ちました。また、3月24日(金)には、修了式・離任式が行われ、令和4年度の全教育活動を無事、終えることができました。保護者や地域の皆様、関係機関の皆様、1年間のご支援、誠にありがとうございました。

■全校集会・冬休み作品発表会(1月18日)

 1月18日(水)から第4節がスタートしました。全校集会では、代表児童が、第4節に頑張ることなどを発表し、引き続いて、冬休みに子どもたちが作成に取り組んだ作品の発表会が行われました。どの作品もアイディアいっぱいの力作ぞろいでした。

■全校英語~クリスマス編(12月14日)

 12月14日(水)にクリスマスをテーマとした全校英語が行われました。クリスマスについてのお話を聞いたり、クリスマスカードを作成したりと、ALTの先生に教えていただきながら、楽しく英語を学ぶことができました。給食の時間には、サンタさんからのちょっとしたプレゼントもありました。

■奈路小学校とのオンライン交流➀(11月29日)

 1月に予定されている、高知県南国市立奈路小学校とのオンラインでの交流に先駆け、高学年同士で行う第1回目の交流が、11月29日(火)に行われました。自己紹介に続き、クイズを出し合ったり、オンライン上で行えるゲームで交流するなど、お互いの学校同士の絆を深める有意義な時間となりました。

■「しんかい6500」パイロットによる出前授業(11月25日)

11月25日(金)の5時間目に、JAMSTEC(海洋研究開発機構)の友人潜水調査船「しんかい6500」の潜航長による出前授業が行われました。支笏湖運営協議会との共催の形で実施させていただき、地域の皆さんの参加される中、貴重なお話をお聞きすることができました。

■緑小学校との合同学習②(11月22日)

 今年度、2回目の緑小学校との合同学習が行われました。今回は、支笏湖小学校の先生が、緑小学校の各学年の教室で授業をしたり、低学年では、生活科で子どもたちが作ったおもちゃで遊ぶ交流集会を行いました。