生活の様子

学校のブログ

感動の卒業式!

 71名の卒業生が、笑顔で卒業していきました! 卒業おめでとうございます!!                           寂しくなりますが、新しい出発をお祝いしなければ・・・。新型コロナウィルス感染症の影響から、入学式は、保護者も入ることが出来なかった子ども達。卒業式はマスクを外して入場し、成長した姿、決意に満ちあふれた顔を見せることが出来ました。参列された保護者の皆様からは、「最後に素晴らしい歌、卒業式をありがとうございました。」とお礼の言葉をいただきました。学校こそ保護者の皆様や地域の方々のご理解とご協力で、子ども達を成長させることができています。今後もご支援をお願いいたします。

卒業式総練習

 明日の卒業式に向けて全校生徒で総練習を行いました。新型コロナウィルス感染症の影響で4年ぶりの全校生徒による卒業式です。全校合唱、卒業生合唱の歌声で感動が止まりませんでした。卒業する喜び、悲しみ、期待、不安など様々な気持ちがあると思いますが、明日の向陽台中学校の体育館は、新しい世界に旅立つ決意に満ちあふれた姿と先輩頑張ってくださいの心を込めた拍手が広がる感動の式になることだろう。

 

 

 

 

 

 

 

3年生を送る会

 生徒会役員が企画した『3年生を送る会』がありました。71名の卒業する先輩方に、感謝の気持ちを込めてメッセージ動画と大きな桜の木メッセージを送りました。1階のホールに飾ってあります!

同窓会入会式を行いました。

3月7日(火)に、同窓会入会式がありました。

 卒業生71名の同窓会への入会と堀井聡一同窓会長様からのメッセージを教頭先生の代読で聞きました。「将来何にでもなれる,大きな可能性しかない最高のスタートラインにみなさんはいます。これからの人生で大切にして欲しい役立つ『3つのステップ』を共有したいと思います。それは、『挑戦、努力、成功』の3つ。~中略~ 世の中は、ものすごいスピードで変化しています。同時に、ものすごいチャンスもどんどん生まれています。ぜひ、自分の目の前にチャンスが訪れた時、勇気をもってがっちりと掴んでください!そして、それを思い切り楽しんでいきましょう!応援しています! 頑張れ!向中卒業生!」と激励をいただきました。ありがとうございました。

  

卒業式の合唱練習がはじまりました。

3年生が公立高校入試面接試験を行なっている中で

向陽台中学校では卒業式に向けた合唱練習が始まりました。

 

「校歌」と「旅立ちの日に」を素敵な歌声で卒業生に届けられるように精一杯取り組んでいます。