学校のブログ
12月参観日② 12月13日
今日は3,4年生の参観日でした。
3年生は理科で「音」の実験の様子を参観いただきました。
4年生は総合的な学習の時間を通して調べた「千歳の自然」についての発表会を行いました。
子どもたちの真剣に取り組む姿をご覧いただけたかと思います。
12月参観日① 12月12日
今年最後の参観日週間。今日は5,6年生です。
5年生は学年を4つに分けた算数における少人数指導の様子を参観いただきました。
6年生は体育エキスパート教員と担任による授業を公開しました。
感染対策を講じてたくさんの保護者の方に見ていただくことができました。
13日は3,4年生、15日が1,2年生とたんぽぽ学級の参観日になります。
午後の授業風景 12月9日
5時間目の授業風景です。
3年生と4年生の様子です。
3年1組は音楽、リコーダーの練習に取り組んでいました。
3年2組は外国語、リスニングを通してのカルタで盛り上がっていました。(写真なくてすみません)
4年1組は書写、筆使いの練習。筆先を回すのにみんな苦労していました。
二宮金次郎を囲む会? 12月8日
昨日のことです。職員室の掲示板に「二宮金次郎を囲む会」とありました。
何だろう?と思いましたが、職員で放課後、金次郎の銅像を囲みました。(写真左)
「銅像を雪から守るためなのかな?」と思いきや、奥の山から子どもたちがソリ等で滑り落ちたときの
安全策のためでした。ナルホド!
本日、久しぶりに全学年がそろいました。
リモート学習もよいけど、やっぱり教室のほうが良いいですよね。(写真右)
リモート学習&素敵なあいさつに向けて 12月6日
学級閉鎖が続いていますが、学びを止めないためにリモート学習を進めています。
左は担任の先生が朝の健康チェックをしているところです。このあと算数の授業を行いました。
中は教頭先生がリモート学習で困っている子はいないか様子をのぞいているところです。
右は生活担当の先生から「伝わるあいさつ」をみんなでがんばっていこうとミートを通して呼びかけている場面です。