生活の様子

学校のブログ

学習サポート終了  12月26日

サポート学習も今日で終了しました。

あとはスクールバンドの練習が28日まで行われます。

写真は3年生の学習サポートの様子です。

今年最後の登校日   12月24日

今年最後の登校日の朝、児童会役員の子たちが頭にクリスマス飾りをつけ、あいさつ運動をおこないました。

今日は転校する子のお別れ会を企画している学年もあります。

そして明日からは冬休みですが、2日間サポート学習が行われます。

また、学級閉鎖が続いた学年は明日25日のみ、正規の4時間授業を予定しています。

ミニバレーに挑戦  12月23日

4時間目、体育館では3年生がミニバレーに挑戦していました。

お互いに声をかけ合ってボールをつないでおり、ラリーも見られました。

今日は5年生が日程を変更しての参観日です。

そして明日が今年最後の登校日となります。

ボール遊び  12月19日

近隣の学校では学校閉鎖等になっているところもありますが、本校は何とか持ちこたえているところです

体育館をのぞくと、2年生が体育館でボール正確に投げるトレーニングを行っていました。

グループに分かれ、何度も投げる練習ができるようになっており、上手にマトに向かって投げていました。