生活の様子

学校のブログ

プログラミングに挑戦  3月11日

6校時。4年生はICTサポーターを講師にお招きし、

プログラミングに取り組んでいました。

真剣に考え、プログラミングしていました。とても有意義な時間となりました。

楽しくドッチビー   3月7日

体育館ではたんぽぽ学級のが体育の授業をしていました。

フリスビーをボール代わりに「ドッチビー」で汗をかいていました。

同時に2つ使っていたので、みんな集中して活動していました。

最後の追い込み  3月5日

午後、6年生の教室では卒業制作に向け精力的に取り組んでいました。

そんな中でも、互いの出来映えのよいところをほめあったりしながら楽しんで活動しており、微笑ましく感じました。

卒業まであと2週間です。

美しい音色で  3月3日

今日は3月3日。給食に「ひなあられ」も出ました。

午後、音楽室からリコーダーのきれいな音色が聞こえてきました。

4年生がリコーダーで「峠の我が家」を練習していました。

リコーダーを始めて2年たつとこんなに上手になるものだと感心しました。