学校のブログ
タブレットを使った授業(3年・4年)
中学年のタブレットを活用した授業の様子です。
3年生は、二小っ子(総合的な学習の時間)の授業で、「ガイドヘルプ」について調べたことを、「ミライシード」の「オクリンク」でまとめています。
4年生は、理科の授業で、nhk for shoolの動画や授業での実験の結果について、各自でノートや「オクリンク」でまとめています。
世界を見つめよう2(4年)
4年生の総合学習(世界をみつめよう)で、今回はフィリピン出身の女性を講師に迎えての学習を行いました。講師の方が用意した資料を見るたびに感嘆の声が出たり、メモを取ったりと外国について興味・関心の高さがうかがえました。
ガイドヘルプ体験(3年)
12月1日に二小っ子(総合的な学習の時間)で、3年生のガイドヘルプ体験がありました。目の不自由な人役とそのガイドをする役の二人一組で、段差や階段、狭い道などを通る体験をしました。特にガイドの役割が大きく、実際にやってみての大変さを実感した時間となりました。
タブレットを使った授業(1年・2年)
「ミライシード」の「オクリンク」を活用した授業の様子です。
1年生は、算数の授業で、自分の考えを書いたワークシートを撮影して先生に送り、先生が用意した一覧を見ながら、自分とみんなの考え方を比較していました。
2年生は、学活の授業で、自分の考えを書いたカードを自分の班のメンバーに送り、お互いそれを見ながら交流をしていました。
車いす体験(3年)
二小っ子(総合的な学習の時間)に、千歳市社会福祉協議会の方々を講師としてお招きし、車いす体験をしました。話を聴いたり、実際に二人一組で車いすに乗ったり押したりする体験をしました。実際に車いすについて肌で感じる時間となりました。
学芸会(一般公開日)
本日(11月18日)は、学芸会の一般公開日でした。たくさんの皆様にご観覧いただき、また温かい拍手をいただき、誠にありがとうございました。それぞれの学年が2日間でさらにレベルアップし、より良いパフォーマンスをお見せできたかと思います。係の児童も運営に携わり、第二小学校の児童全員が自分の力を発揮することができました。
(写真の順番 1年→5年→2年→4年→3年→6年)
学芸会(児童公開日)
本日、11月15日は学芸会の児童公開日でした。1年生から6年生まで、ここまでの練習の成果をまずは学校のみんなに披露しました。どの学年も緊張しつつも、自分たちのやってきたことを発揮することができていました。一般公開日は18日です。まだまだ上手になると思うので、残り2日の練習でどれだけ伸びるか楽しみです。今回はあいさつの様子のみです。実際の演目の様子は、一般公開日後にアップする予定です。
手話体験(3年)
3年生が、二小っ子(総合的な学習の時間)に福祉について学ぶために手話体験をしました。社会福祉協議会の方を講師としてお招きして、実際にさまざまな言葉などを手で表現しました。
認証式(後期)
後期の委員会が始まり、各委員会の三役も決定し、今日は委員会の活動前に認証式を行いました。代表して児童会長と各委員会の委員長があいさつをしました。4年生以上の児童が全員参加しましたが、とても立派な態度で参加することができました。
遺跡公園で(1年)
生活科の学習で、1年生が遺跡公園で落ち葉や木の実を探して集めました。集めた材料は、図工の作品作りで使用します。みんな、自分の使いたいものを楽しそうに探していました。
学校公開日
本日、10月21日(土曜日)は学校公開日でした。たくさんのご参観、誠にありがとうございました。この日は、全学級の全授業を自由にご覧いただける形での開催でした。普段は休日であるにもかかわらず、児童たちは集中して活動に取り組んでいました。(写真は2校時の様子です)
世界をみつめよう(4年)
4年生の総合学習(世界をみつめよう)で、千歳在住のボリビア出身の男性を講師に迎えての学習を行いました。ボリビアの文化や習慣、食べ物など、その国のさまざまな事柄を画像を交えながら説明を受けました。終了後も講師の先生を囲んでお話を聴き、興味と関心がさらに高まりました。
委員会活動(後期)
後期の委員会活動が始まりました。4年生から6年生までの前期とは異なるメンバーが各委員会に所属します。今年度のテーマは「挑戦」ですので、どんどん新しいことに挑戦してもらいたいです。
埋蔵文化センター(6年)
本日の午前中、6年生の縄文学習の一環として、埋蔵文化財センターへ行ってきました。そこでは周堤墓の作成や火おこし体験をしました。立派な周堤墓が完成し、また機会があればぜひ埋蔵文化財センターへ行ってみてください。
採卵体験(2年)
本日、2年生は「サケのふるさと 千歳水族館」へサケの採卵体験へ行きましした。この活動は終了したわけではなく、今後もサケの飼育などが続いていきます。
後期始業式
本日より、後期が始まりました。標語の表彰や後期の目標を1年生と4年生の代表が発表しました。残り半年間も次の学年につながる充実した半年間にしてもらいたいです。
前期終業式
本日、前期の終業式がありました。式に先立ち、各種の大会での表彰も行われ、温かい拍手が会場を包みました。また、式では前期を振り返る作文が2人の児童によって発表されました。全校児童が非常に素晴らしい態度と姿勢で終業式を迎えました。始業式は、10月10日火曜日です。
遊ぼうDAY・3
遊ぼうDAY3回目です。今回も楽しくみんなで体を動かしています。
児童会役員選挙
本日、児童会役員選挙が行われました。今回も学年別で立会演説会と投票という流れとなりました。次に加わる3年生が見学をしました。後期のリーダーが決まり新しい体制で児童会がまた動き出します。
1年・見学体験学習
本日は、1年生が円山動物園へ行ってきました。グループに分かれて動物園の探検をしました。お弁当もお友だちと仲良く食べました。天気にも恵まれて楽しい一日となりました。