学校のブログ
4月9日 1年生への交通安全講話
4月8日より、1年生が交通ルールを確認しながら安全に下校できるように、教職員による引率下校を行っています。本日は交通安全教育指導員をお招きし、安全に歩行する大事なポイントを聞いてから下校しました。
「とまる」~道路を横断する時や交差点は必ず止まる
「み る」~道路を横断する前に車が来ないか、左右の安全確認をする。
「ま つ」~近づいてくる車があれば通り過ぎるまで待つ
ことなどをわかりやすくお話しいただきました。
4月8日より、1年生が交通ルールを確認しながら安全に下校できるように、教職員による引率下校を行っています。本日は交通安全教育指導員をお招きし、安全に歩行する大事なポイントを聞いてから下校しました。
「とまる」~道路を横断する時や交差点は必ず止まる
「み る」~道路を横断する前に車が来ないか、左右の安全確認をする。
「ま つ」~近づいてくる車があれば通り過ぎるまで待つ
ことなどをわかりやすくお話しいただきました。