学校のブログ
4月22日 避難訓練
本日、地震及び火災発生を想定した火避難訓練を行いました。子どもたちは、煙を吸い込まないようにハンカチで口と鼻をふさぎ、静かに迅速にグラウンドに避難することができました。外に出てからも集中して、避難訓練の大切さや避難の際の注意事項をしっかり聞き取っていました。
4月21日 学校図書館
子どもたちが本に親しみやすい学校図書館になるように、今年度も図書ボランティア「ぽっけ」さんによる飾り付けや環境整備の活動が始まっています。写真は図書室前の掲示です。いつもありがとうございます。
今年度もよろしくお願いいたします。
4月18日 全国学力・学習状況調査
昨日、6年生で全国学力・学習状況調査を実施しました。子どもたちは国語、算数、理科の各教科の検査を集中して取り組んでいました。調査結果は学習指導の改善に役立てていきます。
4月17日 1年生初めての給食
本日より1年生の給食が開始されました。準備や配膳の仕方、食器の置き方、食事中のマナーを教えてもらい、みんなでなかよく楽しく給食を食べました。1年生から「全部美味しかった」という声が聞こえてきました。
4月12日(土)PTA総会
今年度は全校参観日の3時間目に行いました。PTA役員さんも含めると100名ほどの参加でした。お忙しい中最後まで残っていただき、ありがとうございました。
PTA総会では昨年度の活動に関してや決算、今年度の活動に関して承認されました。
いよいよ2025年度のPTA活動が始まります。末広小PTA全員で子どもたちのために取り組んでいけたらと思います。今後ともよろしくお願いいたします。