生活の様子

学校のブログ

市内中体連

各部活動の中体連が行われました。3年生は中学校最後の大会。

各部活動、今までの努力の成果を出すことができたのではないでしょうか。

この経験を糧に次のステップへと進むことができればよいですね。

また、管内中体連に進む部活動は引き続き優勝を目指して頑張りましょう!

【女バス】

 DSC_2150.JPG

DSC_2204.JPG

【男バス】

DSC_1927.JPG

DSC_1939.JPG

【女バレ】

DSC_2452.JPG

DSC_2531.JPG

【男バレ】

DSC_2374.JPG

DSC_2419.JPG

【女バド】

DSC_1857.JPG

DSC_1881.JPG

【男バド】

DSC_1829.JPG

DSC_1836.JPG

DSC_1855.JPG

【卓球】

IMG_20210627_132436.jpg

【野球】

DSC_1797.JPG

DSC_1998.JPG

中体連に向けて

編集令和3年6月9日(水)

コロナ感染症の拡大を受け、YouTube千歳市公式動画『空のまちからのお便りの「ソラタヨ・ムービー」第6回「千歳の子どもたちへ」』を全校で視聴しました。

緊急事態宣言が発令されている中で、あらためて感染症対策に対する意識を強めることができました。

 

 

6時間目には各部活動の中体連に向けた壮行会が行われました。

今年は例年と異なり、ビデオ放送での開催となりましたが、各部活動が本番に向けた意気込みを

個性豊かに発表していました。

すべての部活動がよい結果を出せるよう全力で頑張ります!

スポーツフェスに向けて

令和3年5月20日(木)

スポーツフェスに向け、全学級が全力で練習に取り組んでいます。

残念ながら、延期そして学年単位での開催という計画に変更となってしまいました。

そのような中でも、生徒同士で協力し合い素敵なフェスを開催したいです。

内科検診

5月13日に内科検診が行われました。

連休明け

令和3年5月6日(木)

5日間の連休を終え今日から学校がはじまりました。

生徒たちは、今日も元気に登校しています。

今年も新型コロナウイルスへの感染予防のため、部活動等がない静かな連休でした。

また、例年より少し寒かった五月の連休でしたが、学校の中にある桜が満開になりました。