学校のブログ
「人権の花」贈呈式
千歳市人権擁護委員の方が来校され、
「人権の花」贈呈式が行われました。
団体種目の練習です!
2年生は、学年体育で「5色綱引き」のルール確認や練習を行いました。
どの綱が有利なのか! どう動けばいいのか!
全体を見ながら、指示を出すリーダーの活躍が注目ですね!
1年生は、リレーの練習! テイクオーバーゾーンの使い方やバトンのスムーズにできるかが
勝負のカギとなります!
3年生は、みんなでジャンプに取り組んでいますね!
ミアーズ中学校交流事業に向けて
来週 千歳市と姉妹都市提携をしているアンカレジ市ミアーズ中学校から
2名の中学生をお迎えし、交流事業を行います。
歓迎セレモニーに向けて、和太鼓やけん玉の練習をしています。
体育祭に向けて!
体育祭に向けて、芸術部の作品が生徒玄関に展示されました!
全校生徒で盛り上がっていきましょう!
花壇の花植え作業を行いました。
本日 放課後 環境委員長、環境委員+各学級のボランティアの協力で
前庭の花壇に、花を植えました!
学校前が、華やかになりましたね、これから生徒の皆さんや来校者の皆さんの
目を楽しませることでしょう!
体育祭に向けて 縦割り練習開始!(2組連合編)
2組連合 縦割り練習は、グラウンドで練習をしました。
みんなでジャンプの練習や選抜リレーの練習や作戦会議を
3年生のリーダーが中心となって行っています。
体育祭に向けて、縦割り練習が始まりました(1組連合編)
最初に各学年のリーダーが抱負を語り、
3年生が中心となって、練習が始まりました。
3学年が3つのグループにそれぞれ、分かれての
「みんなでジャンプ」数少ない作戦会議の時間を
有効に使いましょう!
2年生 宿泊学習の取組が始まります!
宿泊学習のオリエンテーション(概要説明)がありました。
中学生になって、最初の宿泊を伴う学習です。
来年の修学旅行につながるよう、実りある活動にしましょう!
<主な活動内容>
1日目 札幌市内自主研修
2日目 札幌市内専門学校訪問&体験 青少年科学館または北海道博物館見学
縦割り種目「みんなでジャンプ」
3年生は、後輩の手本となるために「みんなでジャンプ」の
練習に取り組んでいます!
天気の良い日が続きますね!
今週は、天気の良い日が続きました!
体育祭に向けて 練習にも熱が入ってきました!
週末は、十分に休養もとれるといいですね!