生活の様子

2024年6月の記事一覧

食の指導  6月27日

栄養教諭をお招きし、6年生を対象に「食の指導」を行いました

テーマは「バランスの良い朝食の献立」についてでした。

子どもたちは真剣に考え、発表してました。

お金の学習  6月26日

講師を招き、たんぽぽ学級の6年生を対象に「お金」について学びました。

通貨のモデルを使用しながら修学旅行でのおこづかいの使い方をシミュレートしてみました。

良い事前練習になりました。

 

クラブ活動  6月24日

今日は4年生以上の子たちにとっては2回目のクラブ活動日でした。

7つのクラブに分かれ、興味関心に応じて楽しい時間を過ごしました。

写真は球技クラブの活動の様子です。

防犯教室 6月20日

千歳警察署から講師をお招きし、防犯教室を行いました。

犯罪に巻き込まれないようにするための合い言葉「いかのおすし」を確認し合いました。

新体力テスト  6月19日

今日は4,5年生が体育館で新体力テストを行っていました。

写真は4年生の20mシャトルランの様子です。

「昨年の自分越え」を目標に限界に挑戦していました。