学校のブログ
5年宿泊2日目、始まりました
みんな元気にしっかり朝食を食べています。2日目が始まります。
5年宿泊学習、キャンプファイヤー
キャンプファイヤーで踊りまくりました。
ゲームもしました。
5年宿泊学習、カヌー体験
すっきりと晴れた中、カヌー体験中です。水がかかって歓声をあげている子がたくさんいます。
5年宿泊学習、高速道路にて
今どきの流行りの曲がバス車内に流れています。
すでに千歳をあとにしました。
5年生宿泊学習
いよいよ始まります。楽しんできましょう。
読み聞かせに集中 9月11日
今朝は図書ボランティアの方々が各教室で読みきかせをしてくださいました。
写真にあるように、みんな集中して、そして夢中になって聞きいっているのがわかりますね。
明日からは5年生の宿泊学習が始まります。友達とたくさん思い出を作ってきて下さいね。
面白かった一場面を描く 9月10日
4年生が社会見学の日でした。天気にも恵まれ充実した一日となったようです。
午後、2年生の教室では本を読んで印象に残った場面の絵を描いていました。
想像も膨らませながら熱心にがんばっていました。
おやつについて学ぶ 9月6日
午後、たんぽぽの教室では講師をお招きし、おやつについての学習をしていました。
ゲームやクイズを通して毎日の食生活について考える時間となりました。
目指せ高得点! 9月5日
昨日は2年生、今日は3年生が社会見学です。
たくさんのことを体験、学んできてくださいね。
4年生の教室をのぞくと、明日のテストに向けて総復習をおこなっているところでした。
目標の点数が取れるようにがんばれ!
自分の考えをタブレットで発信 9月3日
昨日、今日と先生方の研修会で午前授業です。
写真は3年生の算数の授業風景。
算数は少人数に分かれ進めていますが、自分の考えをタブレットに打ち込み発信しているところです。
どの学年もICTを活用した学習がとても増えています。