生活の様子

学校のブログ

夏のPTA環境整備作業 7月29日

今年度のPTAは事業ごとに学校支援隊を結成して活動を行います。

最初は、夏の環境整備作業。

17名の会員と教職員に加え、子どもたちも手伝ってくれました。

側溝清掃、草取りなど汗を流していただきました。

ありがとうございました。

スクールバンド練習時間変更と部員募集

スクールバンドの練習時間が休み明けから夕方練習に変更します。

練習時間は15:30~16:30にかわります。

また、2~6年生の部員を募集します。

興味がある方はぜひ見に来てください。

薬物乱用防止教室6年生 7月28日

千歳警察署より講師をお招きし、6年生に対し、薬物乱用防止教室を開催しました。

 

災害への備えについてのお話の後、薬物乱用についてお話しいただきました。

ふれあい農園作業 7月18日

コミュニティスクールの活動として、7月18日「ふれあい農園」の作業を行いました。

教材園の空いている畑を地域の方々が中心になって耕していきます。

青空の下、作業を行いました。

 

お疲れ様です。

ありがとうございました。

3年生校外学習 7月17日

3年生が青葉公園に校外学習に行きました。

巨木を探し、昆虫も捕まえました。

遊具でも遊んでみました。

 

7月14日の学習から

3年生外国語活動

体育館で学年全体で外国語活動。ALTの先生と学習しました。

 

5年生音楽。

体育館で間隔を開け、リコーダーの学習。

学校運営協議会 第1回を開催 6月29日

第1回の学校運営協議会を開催しました。

今年度の学校経営方針について承認いただき、今年度の活用について熟議しました。

まずは見守りと農園の整備を行っていきます。

「いかのおすし」防犯教室 6月25日

防犯教室を学級ごとに行いました。

みんなで

いか・・・行かない

の・・・・乗らない

お・・・・大声を出す

す・・・・すぐ逃げる

し・・・・知らせる

を確認しました。