生活の様子

学校のブログ

農園活動がんばる!  6月11日

2時間目。たんぽぽ学級では学級園(畑)で苗植え作業に取り組んでいました。

身体を動かし丁寧に進めていました。

明日は運動会の総練習です。

 

運動会のめあてを決める!  6月6日

5時間目。2年生の教室では一人一人が「運動会のめあて」を決めていました。

「1位をとる」「話をしっかり聞く」「リレーがんばる」等、自分の目標を決めて

担任の先生に紹介していました。祈晴天。

上手になってきた!  6月4日

5時間目。3年生は書写の時間でした。

習字に挑戦中。先週より筆の使い方に慣れてきており、スムーズに取り組んでいました。

 

図書ボランティアさんありがとうございます。 6月3日

今日から6月です。

本日は図書ボランティアさんの活動日でした。

本校の読書環境は図書室の整備や読み聞かせの充実度を含めとても恵まれています。

その多くを図書ボランティアさんが支えて下さっています。感謝の言葉に尽きます。

 

 

ゆで野菜とゆで卵  5月31日

5・6時間目、5年生は家庭科でゆで野菜とゆで卵の調理実習を行っていました。

担任外の先生もお手伝いに入り、班ごと協力して行っていました。