学校のブログ
今日は避難訓練がありました。
今日は2時間目の終わりから、避難訓練を行いました。
中休みの時間だったので、子どもたちはそれぞれの場所で遊んでいましたが放送がはいるとその場に立ち止まり、しっかり取り組むことができました。
避難訓練は、年に数回しかありませんが、もしもの時のためにこれからも一人一人が自覚を持って真剣に取り組んでいきましょう。
来週は、宿泊学習です☆
短い夏休みが終わり、今週から学校がスタートしました。暑い日が続きましたが子どもたちは一生懸命学習していました。
さて、5年生は来週から宿泊学習に出かけます!
今日は1時間目に結団式を行い、各係からの発表で注意点などを再確認しました。
5年生の宿泊学習のテーマは「5年生らしく行動して思い出に残る宿泊学習」です。
ルールやきまりをしっかり守り、楽しい思い出をいっぱい作りましょう。
明日からは夏休みです☆
明日からは待ちに待った夏休みです。
1年生にとっては小学校生活初めての夏休みとなりました。今日は、夏休み中に達成したいことや1日の過ごし方などをみんなで考えました。
5年生は夏休み明けに宿泊学習に出かけます。レク係や運営係など係ごとに話合いを進めている最中です。
今年度は新型コロナウイルスの影響で夏休みが少し短くなってしまいましたが、子どもたちは気温も高い中、一生懸命学習に取り組んできました。明日からは、体調管理と事故等に十分に気を付けて楽しい夏休みにしてください。
7月30日
今日は6年生がエプロンづくりをしていました。今日の作業はまち針を使って布をとめ、アイロンがけを行う作業です。子どもたちはとても丁寧に作業しています。
完成まではもう少し時間がかかりますが、丁寧に仕上げていきます。
7月17日
4年生は体育の授業でサッカーをしています。
今日は、初めにグループごとに分かれてパスの練習をした後ドリブルワークの練習をしていました。
グループみんなにボールがいきわたるように考えながらパスしています。