学校のブログ
修学旅行1日目③。
修学旅行1日目②。
修学旅行1日目① 無事出発。
3年生、無事に出発しました。東北方面へ向かいます。
修学旅行 前日集会。
修学旅行の前日集会が6校時に行われました。
明日の早朝、3年生は東北地方へ向けて修学旅行に出発します。昨年は桜が満開の中での盛岡自主研修となりましたが、今年も桜が咲いているといいですね。修学旅行中は天気に恵まれるといいですね。
1年生 学年集会。
2校時、新入生の学年集会が行われました。
1年生に直接関わる先生方の自己紹介のほか、話の聞き方、礼の仕方、中学校での生活面や学習面について、たくさんの話を聞きました。
座礼のタイミング、バッチリです。
「聞く時は聞く、反応する時はする」
対面式。
生徒会主導による対面式が行われました。
前半は学校生活や校舎、委員会活動の説明が行われました。新入生は真剣な面持ちで説明に聞き入っていました。
生徒会が作った学校紹介動画、素晴らしいです。
部活動紹介では、各部趣向を凝らした発表が行われました。
先日行われた、全日本リコーダーコンテストの合奏部門で金賞を受賞した音楽部の演奏は圧巻でした。伝達表彰も行われました。本当におめでとうございます。
2・3年生による校歌の紹介。
新入生代表の言葉。大変立派でした。
入学式。
本日午後から、令和6年度入学式が行われました。今年度は91名が北斗中学校の仲間に加わりました。新入生の皆さんは新しい制服に身を包み、緊張の面持ちで式に臨みました。さあ、これから3年間、目標に向かってがんばりましょう。
入学式準備。
2・3年生が入学式の準備を頑張ってくれています。
令和6年度前期スタート。
本日より、令和6年度前期がスタートしました。2・3年生の生徒が元気に登校してきました。2年生は新学級で、3年生は修学旅行を来週に控えてのスタートとなります。
着任式。6名の新職員を迎えました。
始業式。校歌。
生徒代表の話。さあまた1年間頑張りましょう。
新入生学級発表。
本日10:00に、新入生の学級の発表が行われ、生徒玄関に名簿が張り出されました。入学式を明日に控えた新入生や保護者が多数確認に訪れていました。
明日(4月6日)は、午前中に着任式と始業式、午後に入学式が行われます。
全日本リコーダーコンテストで音楽部が見事「合奏の部・金賞」「重奏の部・銀賞」を受賞。
3月30日(土)に、東京都江戸川区総合文化センターで開催された「第45回全日本リコーダーコンテスト」におきまして、本校のリコーダー部が、合奏の部で金賞、重奏の部で銀賞に輝きました。
天候不良のため、登場予定だった飛行機が欠航になるなどの困難を乗り越え、見事な受賞となりました。
本当におめでとうございます。
音楽部壮行会、令和5年度 修了式・離任式。
全日本リコーダーコンテストに出場する、本校音楽部への壮行会が行われました。楽しみながらも存分に力を発揮してきて下さい。めざせ金賞!
修了式。コロナ禍では殆ど歌えなかった校歌斉唱は、少しずつ声が出るようになってきました。
生徒代表の言葉では、今年度の反省や進級後の決意が述べられました。
生徒会代表の言葉では、次年度の所信表明を行いました。
校長先生のお話。「何でもいいので、必死に取り組んで、本当の感動を得て欲しいと思います。
修了式終了後、お世話になった先生方の離任式です。在校生全員での「旅立ちの日に」の合唱を離任される先生方に贈りました。新天地でのご活躍をお祈りしています。
第40回 卒業式。
本日、無事に第40回卒業式が挙行されました。94名が無事に巣立っていきました。ご卒業おめでとうございます。
卒業式総練習。
本番を明日に控え、卒業式の総練習が行われました。全校生徒が真剣に参加していました。午後は各委員会を中心に、明日の会場作りです。
同窓会入会式。
本日1校時、3年生の同窓会入会式が執り行われました。残念ながら同窓会長様は来られませんでしたが、3年生の皆さんは厳粛な雰囲気で参加していました。同窓会幹事代表の挨拶、大変立派でした。
卒業式全体練習。
14日(木)に執り行われる、第40回卒業式の全体練習を行いました。初めて全校生徒が揃っての練習となります。卒業生、在校生ともに緊張した面持ちで、真剣に参加していました。
音楽部、全道リコーダーコンテスト金賞受賞。
1月10日に札幌市で行われた、第38回全道リコーダーコンテストの合奏部門で、本校音楽部が見事金賞を受賞しました。また、重奏部門で1・2年生編成チームが銀賞、3年生のみのチームが金賞を受賞しました。おめでとうございます。3月30日に行われる全日本コンテストでの活躍も願っています。頑張って!
頑張れ音楽部。
音楽部が全道リコーダーコンテストへと出発しました。冬休み中ということで、先生方だけでのお見送りとなりました。練習の成果を存分に発揮して、悔いの無い演奏をしてきて下さいね。頑張れ音楽部!
冬休み前集会。
本日で後期前半が終了します。5校時には冬休み前集会が行われました。
集会に先立ち、全道リコーダーコンテストに出場する音楽部の素晴らしい演奏がありました。コロナの影響でここ数年動画審査でしたが、今年は念願のホール演奏ということです。日頃の練習の成果を存分に発揮して頑張って来て欲しいですね。
集会は生徒会執行部が主体となって進行しました。各学年の生徒代表の言葉では、後期前半を振り返っての反省や来年への抱負が語られました。
生徒会からは、生徒から募集していた「いじめ防止」の標語が発表されました。
「いじりとは いじめに繋がる 通り道」です。
新しい年でも、いじめのない充実した生活ができるといいですね。
靴箱清掃。
昼休みに、整美委員会が中心となって靴箱清掃を行いました。1年間の汚れをしっかり洗い落としました。
花壇じまい。
後期整美委員+有志のみんなで、今年度の花壇じまいを行いました。秋の天候の変わりやすさに翻弄されながら、やっと本日実施できました。みんな一生懸命働いてくれて、あっという間に終了。本当にお疲れ様でした。
避難訓練。
5校時に、地震を想定した避難訓練を実施しました。生徒たちはみんな真剣に参加できていたと思います。胆振東部地震から5年。いつ何時起こるか分からない災害への備えを怠らないようにしましょう。
合唱交流。
今週末の学校祭で行われる学年合唱の各学年の練習が、体育館で行われました。3年生にとっては最後の学校祭ですが、保護者や在校生の前で歌う初めての学年合唱となります。コロナ禍の影響で、合唱の練習すらままならなかったここ数年ですが、やっと学校現場に歌声が戻ってきました。学校祭楽しみですね。
花いっぱいコンクール優良賞受賞。
北斗中の花壇が、第36回花いっぱいコンクール「花壇部門中学校の部」の優良賞を受賞しました。昨年は残念ながら入賞を逃しましたが、整美委員が中心となって手入れしてきた花壇が今年やっと認められました。本当におめでとうございます。支えて下さった皆様に心から感謝です。
靴箱清掃。
夏休み間近の本日昼休みに、各学級の整美委員と整備係が、自分の学級の靴箱の掃除をしました。
アイヌ民俗文化学習。
「アイヌ民俗の文化を学ぼう」と題し、2人の講師をお招きし、
5・6校時に、3年生の社会科の授業を体育館で行いました。
命や自然、人権を大切にする心や生き方について学んでいました。
花壇づくり。
前期中間テストも昨日無事に終わり、本日放課後、整美委員会が花の苗を植えました。
昨年の教訓を活かして花を密集させたり、花と花の間に通路をつくったりするなど、みんなで力を合わせ、なんとか無事に植え終わることができました。
今年もすばらしい花壇ができあがるといいですね。
市内中体連。
掲載が遅れましたが、先週の6月9日(金)、10日(土)の2日日程で、市内中体連が行われました。
本校の部活動も健闘し、男子バスケットボール部、女子バレーボール部、男子バドミントン部、女子バドミントン部が、7月に行われる石狩管内中体連への出場を決めました。おめでとうございます。更なる活躍をお祈りしています。
また、残念ながら市内大会で敗退し、引退が決まった皆さん、3年間本当にお疲れ様でした。今までの頑張りを今後の人生に活かし、進路実現に向けて頑張って下さいね。
体育祭。
一人一人がチームのために頑張りました。
久しぶりの通常の形での開催となりましたが、大成功のうちに幕を閉じました。
みんな本当にお疲れ様!
体育祭総練習。
晴天のもと、全校生徒による体育祭の総練習が行われました。
入場や整列、動き方の確認や、団体競技の練習などを行いました。
明日の本番に向けて、生徒たちは真剣に取り組んでいました。
明日の本番も全員怪我なく、無事に終わるといいですね。
体育祭学年練習・縦割り練習。
明日は総練習(入場・整列・招集などの確認)なので、競技練習ができるのは今日が最後となります。風は強いですが、抜けるような青空の下、生徒たちは頑張って練習しています。学級や縦割りチームの団結力も、どんどん高まってきています。金曜日の体育祭本番が楽しみですね。
体育祭学年練習(3年生・開閉会式)。
3年生が開閉会式の流れの準備を行いました。
選手宣誓では、完成した学級旗を各学級の保体委員が一斉に立てます。
整列、体操と、流れを確認しました。
閉会式の練習では、得点発表の場面の流れを確認しました。
本番では、後輩たちのお手本となってビシッときめてくれるはずです。
体育祭縦割り練習(長縄跳び)。
本日雨天のため、体育館にて体育祭の練習を行っています。
いつもより縄が弾むので、やりにくそうです。
体育祭縦割り練習(北斗旋風)。
今日の縦割り練習では「北斗旋風」という、北斗中オリジナル種目の練習を行いました。
1年生にとっては初めての種目なので、なかなか上手くいきませんでしたが、先輩達の練習の様子を参考にしながら試行錯誤していました。
…先輩方、やはり早いです。特に3年生のスピードは見事です!
体育祭縦割り練習・避難訓練。
体育の授業で、縦割りチームごとに整列や長縄跳びの練習を行いました。
3年生が1年生に上手な跳び方や縄のまわし方を指導したり、
実際に3年生が縄をまわして1年生を跳ばせたりするなど、縦割りチームで頑張ろうとする意欲的な姿が見られました。
5校時は火災を想定した避難訓練が行われました。
「お・は・し・も(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)」を意識しながら、真剣な表情で避難する生徒が多く見られました。
体育祭練習。
各学級の個人種目メンバーや全員リレーの順番、北斗旋風の組み合わせなどが、昨日でほぼ決まりました。
今日は4校時に2組チーム、5校時に1組チーム、6校時に3組チームが体育館でチーム結成式を行いました。
いよいよ明日から、チームごとに分かれての団体種目練習が始まります。
ふれあいサークル。
放課後、地域の方々の指導のもと、ふれあいサークルが畑づくりを行いました。
土を起こして雑草を取ってマルチシートを張ったり、畝(うね)を作って苗を植えたりしました。
サークルのメンバーみんなが力を合わせて、最後まで本当によく頑張りました。
畑づくりの後は、みんなでお茶を立てて一服しました
明日から5連休。
千歳市内の桜の花ももうそろそろ終わりが近づいてきましたね。体育の授業では、体育祭に向けた練習が始まっています。今年は個人種目も復活します。連休明けからは縦割り学級別の練習が始まりますので、各自が体調を整えて臨めるといいですね。連休中はくれぐれも生活リズムを乱さず、安全に努めて下さい。横断歩道では、一度自転車から降りて、手で押して渡るようにしましょう。
3年生による修学旅行まとめ発表会。
3•4校時に、3年生による修学旅行のまとめ発表会が行われました。
グループごとに協力して作成・編集した動画で、非常にクオリティの高い発表を行うことができました。
また、それぞれのグループの発表の後には、各自がタブレットで感想を入力し、最後に送信・提出することができました。
※デザイン作成&動画編集サイト「Canva」https://www.canva.com/ja_jp/
認証式・全校委員会。
前期の委員会が認証され、放課後に第一回の各委員会が執り行われました。
土曜授業・参観日・学校教育説明会・PTA総会・学年懇談・学級懇談。
参観授業の後、体育館で行われた学校教育説明会では、本校の教育活動や学校生活に関しての説明がありました。
PTA総会では、転入教職員の紹介の後、各委員会の活動や会計、監査の活動報告や実施計画等の議事、新役員について承認されました。
旧役員の皆さん、本当にお疲れ様でした。
新役員の皆さん、何卒宜しくお願い致します。
修学旅行12。
全員無事に帰着です。
本当にお疲れ様です。
3年生、しっかり成長して帰って来ました。
明日はゆっくり休んで、土曜日は参観日です頑張りましょう。
お迎えの保護者の皆様、先生方、本当にありがとうございます。
修学旅行11。
新函館北斗で特急北斗に乗り換え、昼食の弁当を食べました。
修学旅行10。
盛岡から新幹線に乗りました。
修学旅行09。
無事にペンションを出発し、盛岡駅で自由タイムです。
修学旅行08。
猊鼻渓の舟下り無事に終了しました。
修学旅行07。
中尊寺出発しました。
なかなかの下りの坂でした。
修学旅行06。
盛岡手づくり村での手づくり体験を終え、平泉へ移動して昼食です。煮込みハンバーグ定食だそうです。
修学旅行05。
2日目スタートです。
朝食です。
修学旅行04。
夕食です。