生活の様子

学校のブログ

1年生を迎える会 前半 4月28日

前半は2年生と6年生。

児童会長挨拶に引き続き行いました。

 2年生はクイズ。最後アサガオの種のプレゼント

6年生はダンスの披露 

どちらも大きな拍手をいただきました。

1年生を迎える会 4月28日

4月28日

フリータイムから準備を開始し、3時間目は「1年生を迎える会」

コロナウイルスの関係で前半後半に分けての実施。

半分ずつ体育館で披露し、残りは教室でオンラインでの参加となりました。

PTA総会2日目 4月20日

PTA総会をコロナウイルス感染症拡大防止対策のため、分散・オンラインで実施しました。

体育館から各教室へ発信しました。

画面で承認状況も確認しました。

全ての議案について承認いただきました。

4月参観日2日目 4月20日

2日目は1,3,5年生とたんぽぽ学級。

この日も特別教室の広いスペースでの授業公開。

  1年生は体育

 3年生は国語、5年生は社会でした。

 

たんぽぽ学級はそれぞれの学習に取り組みました。

 

ご来校ありがとうございました。

PTA総会1日目 4月19日

PTA総会をコロナウイルス感染症拡大防止対策のため、分散・オンラインで実施しました。

 

体育館から各教室へ発信しました。

画面で承認状況も確認しました。

4月参観日1日目 4月19日

1日目は2,4,6年生。

特別教室の広いスペースでの授業公開となりました。

 

2年生は総合的な学習の時間。調べたことを発表

  4年生と

  6年生は国語

 

その後PTA総会と教育説明会、学級懇談会を行いました。

6年生は学年集会から 4月8日

6年生はまず入学式式場片付けをし、その後学年集会。

みんなを引っ張る学校の顔となる6年生であることを確認しました。

きちんと自ら行動できる姿を見せてくれました。

最後はみんなで声高らかに「頑張るぞ」。

令和3年度入学式 4月7日

39人のかわいい1年生が入学してきました。

今年も、新型コロナウイルスの影響で縮小された式となりました。

児童会長の歓迎の言葉や装飾、6年生の前日準備など心を込めてお迎えしました。

 

これから一緒に生活できることが楽しみです。

令和3年度スタート 4月7日

着任式・始業式 

体育館では2・3・4年生。5・6年生は教室で画面を見ながらの参加。

8人の先生方をお迎えした着任式。それぞれの先生から児童へ挨拶をしました。

引き続き、前期始業式。

ここからスタートです。

担任発表は、画像で紹介。

今年度もしっかりやっていきましょう。

靴箱が・・・ 3月28日

 白く生まれ変わりました・

3月27日、28日と26日前日準備

PTA役員の方々を中心に約14時間+αかけてペンキを塗ってくださいました。

大変な作業本当にありがとうございました。

きれいに、大切に使っていきます。

離任式 3月24日

今年度で、北栄小学校を去られる11人の教職員の離任式を行いました。

大変お世話になりました。

新たな地でもお元気で。

最後は全校児童で花道を作ってお見送りをしました。

令和2年度修了式 3月24日

修了式を行いました。

体育館と教室(オンライン)に分かれて行いました。

この1年間コロナ禍によっていろいろな制限がありましたが子どもたちはよく頑張りました。

また一つ進級して、新たに力を発揮して欲しいと願っています。

校長の話の後、読書の目標達成者の表彰も行いました。

見守り隊感謝の集い 3月24日

毎日毎日私たちを見守ってくださった見守り隊の方々に感謝をお伝えする会を開きました。

児童半分ずつ2部制で行いました。

雨の日も風の日も暑い日も寒い日も、自分の時間を削って子どもたちのために活動をしてくださいました。

6年生から感謝の言葉、1年生からプレゼントを送りました。

ありがとうございました。

PTA校内清掃支援 3月23日

PTAの校内清掃支援として、家庭科室掃除を行っていただきました。

おかげできれいになりました。

お忙しいところありがとうございました。

ニューリーダー活躍 3月22日

3月22日 1時間目

卒業式の式場、廊下やホールの装飾の片付けを5年生が行いました。

ニューリーダーとしてすばらしい動きを見せてくれました。

来年度とっても楽しみです。

 

第68回卒業証書授与式 3月19日

卒業式を縮小して行いました。

在校生なし、各家庭からお二人まで。

それでも内容を充実させた心に残る式になりました。

6年間、多くの方々に大変お世話になりました。

卒業作品展の準備 3月12日

3月12日

卒業作品展の準備が進んでいます。

エプロン、心の一文字の色紙、十年後の自分の像、フォトフレームなど

卒業に向けての作品を展示しています。

 

大震災の日に 3月11日

3月11日

10年前、東日本大震災が起きました。

14時46分に全校で黙祷を捧げました。

当時2歳だった子どもが6年生になりました。

6年生は3時間目に卒業式の練習をしました。

 

染め物の学習 3月9日

3月9日、たんぽぽ学級で染め物の学習をしました。

地域支援本部事業からボランティアの先生をお招きして行いました。

 

とても良い体験ができました。

ありがとうございました。

クリエイティブスペース復活 3月8日

8日、北海道の集中対策期間の解除に伴って、クリエイティブスペースを復活させました。

使用前と後の手洗い、遊び中の密を避けることで、クリエイティブスペースで遊べることとしました。

将棋、オセロ、カルタ、ブロックなど

休み時間に遊べます。

 

小学校最後の読み聞かせ 3月4日

6年1組1時間目、2組2時間目。

図書ボランティアさんや校長で読み聞かせをしました。

最後にしおりのプレゼントもいただきました。

これからもたくさん本を読みましょう。

6年生を送る会 3月3日

3日3時間目。

6年生を送る会をコロナウイルスの影響により分散で行いました。

前半は5年生の器楽と3年生のジェスチャークイズ。

 3年生のクイズ

後半は1年生のダンス、2年生の劇と器楽、4年生のクイズ。

 1年生のダンス

 2年生の鍵盤ハーモニカ

とても楽しい時間となりました。

 

図書ボランティア反省会 3月1日

3月1日図書室において、図書ボランティア今年度の反省会を行いました。

「ゆるく・楽しく」をキーワードに、できる時にできることを楽しみながらということで活動していただきました。

読み聞かせや図書室の装飾・環境整備を中心に活動していただきました。

今年度のイベントはコロナ禍の影響で放送による読み聞かせとなりました。

1年間ありがとうございました。

参観日2年生 2月26日

参観日最終日、2年生生活。

ジャンボカルタ大会。

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

参観日4年生 2月25日

4年生の参観日、体育。

体育の授業に先立って音楽の発表を行いました。

リコーダー2曲、器楽2曲を披露しました。

 

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

千歳っ子見守り隊活動交流会 4月25日

25日図工室において、「千歳っ子見守り隊」の活動交流会を行いました。

子どもたちの登校の様子や危険箇所などを交流しました。

子どもたちの挨拶は良くなってきたというお褒めの言葉がありましたが、全然できていないとのご指摘もいただきました。

また危険な状況として、狭い歩道を横並びで通行し車道にはみ出す場面があること、十分確認をせず横断歩道を歩くこと、ポケットに手を入れて歩くことなどが挙げられました。

これからも指導を継続していきます。

 

ご家庭、地域においても引き続き安全運転をお願いします。

 

5年生家庭科 ミシンの学習 2月24日

5年生1組の家庭科で、ミシンの授業を行いました。

地域の方々に学習サポートをしていただきました。

お忙しいところありがとうございました。

 

明日は2組の学習を行います。

全校漢字計算大会 2月24日

2月24日 全校漢字計算大会を行いました。

漢字の力、計算の力の向上に向けた取組として行っています。

各学級で問題に取り組みました。

参観日5年生 2月22日

5年生の参観日。

算数の少人数指導として、2学級を4つのグループに分けて学習しました。

三角柱の展開図について学習しました。

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

参観日1年生 2月19日

1年生の参観日

ジャンボカルタを取りました。

そのあとドラえもんのダンスを披露しました。

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

参観日3年生、たんぽぽ学級 2月18日

3年生は、少人数の算数の授業を公開しました。

2クラスを4つのグループに分けて学習しました。

 

たんぽぽ学級は「卒業・進級を祝う会」を行いました。

卒業生と在校生の決意表明や発表、ダンスを行いました。

 

お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

参観日6年生 2月16日

6年生にとって小学校最後の参観日。

「感謝の会」として、子どもたちから保護者の皆様へお手紙を送り、また保護者の方から子どもへお手紙をいただきました。

成長できた喜びを感謝する時間となりました。

お忙しい中、お手紙を書いていただきありがとうございました。

選挙集会 2月15日

2月15日、放送による選挙集会を行いました。

令和3年度前期の児童会役員を決める選挙の日です。

市の選挙管理委員会から投票箱をお借りし、学級でテレビによる演説を視聴して投票しました。

スクールバンド定期演奏会 2月13日

第40回の定期演奏会。今年度、最初で最後の発表会となりました。

土曜授業として北ガスホールの大ホールで全校児童が参加しました。

新型コロナウイルス感染予防のため、一般の方には案内を差し上げずに行いました。  

 緊張の中、オープニング

 全校児童参加 

 みんなでパブリカを踊りました

 3部構成で演奏しました。

素敵な演奏会となりました。

後援会をはじめ多くの方々にお世話になりました。

来年は40周年記念定期演奏会を行う予定です。

 

千歳バーガーについて詳しく調べてみる 2月12日

5年生が総合的な学習の時間に「千歳バーガー」について学習をします。

12日は、「北のマルシェ」のご協力のもと、千歳バーガーについて詳しく調べてみました。

今後は、千歳バーガーの宣伝の仕方について学んでいく予定です。

 

スケート記録会 4年生 2月12日

2月12日

スケート記録会の最終日。

4年生のスケート記録会を1・2時間目に実施しました。

学年PTAの協力も得ながら、多くの方々にご声援いただきました。

ありがとうございました。

スケート記録会 1年生、2年生 2月10日

2月10日

1・2時間目1年生、3・4時間目2年生のスケート記録会を実施しました。

学年PTAの協力も得ながら、多くの方々にご声援いただきました。

寒い中、ありがとうございました。

スケート記録会 3年生、5年生6年生 2月9日

2月9日

スケート学習の締めくくり、スケート記録会を3つの学年で実施しました。

学年PTAの協力も得ながら、多くの方々にご声援いただきました。

寒い中、ありがとうございました。

 1・2時間目は3年生

 3・4時間目は5年生

 5・6時間目 6年生

 

PTA活動 挨拶運動、図書室整理 2月1日

2月1日

今年度のPTA活動「学校支援隊」の活動の中の挨拶運動と図書室整理の活動が行われました。

 

お忙しいところお集まりいただき、子どもたちのためにありがとうございました。

校外班会議・集団下校訓練 1月27日

1月27日5時間目に校外班会議・集団下校訓練を行いました。

今年度は新型コロナウイルス感染対策のため全校児童が体育館に集まることは止め、教室に分かれて班ごとにメンバー確認、集団下校についての注意事項を確認しました。

その後、6年生をリーダーとして集団下校を行いました。

今後吹雪等で集団下校が必要になる場合に備えます。

 

かみひこうき大会 1年生 1月26日

文化委員会企画のかみひこういき大会が26日フリータイムから始まりました。

はじめは1年生。

一発勝負でどこまで飛ぶかを競いました。

3位まで表彰されました。

 

今日から3日間、学年ごとに行われます。

今年度最初のスケート学習(4年生) 1月25日

1月25日、1・2時間目は今年度初めてのスケート学習。

先週からスケートリンクがオープンしていましたが、スケート授業は今日から。

最初は4年生。

グループに分かれて学習しました。

今年もひもしばりに協力いただきました。