生活の様子

2024年10月の記事一覧

寄贈のお知らせ

子どもの健全育成や環境保全など、持続可能で希望に満ちた豊かな社会づくりに貢献するという目的を推進している明治安田様より「明治安田の未来世代応援プロジェクト」の一環として、千歳第二小学校にサッカーボール2個を寄贈して頂きました。休み時間の活動等で活用させていただきます。ありがとうございました。

職場体験

 富丘中学校の2年生5名が職場体験として本校を訪れ、様々な学年の授業に参加しました。中休みには3年生とともに体育館でレクを行うなど、充実した時間を過ごしました。

ハロウィン

PTAの方からいただいたカボチャをハロウィン風に装飾し、校内の様々な場所に飾りました。

今日から後期です

 三日間の休みを経て、学校が再開され、今日から後期が始まりました。 6年生にとっては、いよいよ最後の半年間となり、小学校生活の集大成を迎えます。 学校長からは「かわる」というテーマで話があり、さらに、二人の児童が前期の総括と後期の目標について発表を行いました。

 

前期終了

 今日は前期の最終日でした。授業日数は、1~4年生が110日、5・6年生が109日でした。前期の終業式の前には表彰式が行われ、何名かの児童が表彰されました。終業式では、校長先生のお話の中で、高学年が低学年にインタビューをする時間がありました。また、3年生と5年生が代表して前期のふり返りを発表しました。3日間の休みを経て、15日から後期が始まります。

初めてのタイピング(1年)

 すでに授業の中でタブレットを活用している1年生ですが、今回はタイピングに挑戦しました。最初は両手の人差し指で「f」と「j」をタイプし、次に「aiueo」といった具合にレベルアップしていきます。クリアするたびに「やったー!」などの声が上がり、楽しみながら学んでいます。

気候変動と自己肯定感の特別授業(4~6年)

 本日、谷口たかひささんを講師としてお招きし、特別授業が行われました。たかひささんは、環境問題を中心に、世界の現状や取り組み、これからの世界での生き方について、資料を交えながらお話しくださいました。また、質問コーナーでは、多くの児童や先生が積極的に質問を投げかけていました。

 

周堤墓づくり(6年)

 6年生は、これまでに埋蔵文化センターやキウス周堤墓群で3回にわたる歴史学習を行ってきました。そして、最終回となる今回は周堤墓づくりを行い、無事に完成しました。皆で協力して、大きな周堤墓を作り上げました。埋蔵文化財センターで見ることができるので、お時間があればぜひお越しください。