生活の様子(ブログ)
4年生 図工 光のさしこむ絵
4年生の図工では、半透明の板の間に
紙をちぎって絵をつくり、それを窓から
さしこむ光で表現する作品をつくりました。
子どもたちは思い思いの絵を楽しんでつくり
できあがった作品もとてもよいものに
なっていました。
指導主事訪問
昨日は北海道教育庁石狩教育局より
指導主事の先生が来校され、子どもたちの
授業の様子をみていただきました。
先生方の研修にも参加いただき、先生方の
資質能力の向上のための助言をいただきました。
教えていただいたことを今日から子どもたちの指導に
生かしていきます。
保健室の掲示 12月
玄関ホールに保健室の掲示があります。
今月は筋肉のことについての掲示です。
問題が載っていて子どもたちがクイズを
解くような形で興味深くみています。
冬になるとどうしても運動不足になりがち
なので、この掲示を見て自分の身体を
大切にすることを学んでほしいものです。
読書週間の取組その2
学校司書さんが中心となって企画し
ボランティアさんの力もいただいて、
本に親しむ取組をしてくださいました。
家読セットや工夫したしおりの配付など
図書室が整えられました。
1年生 一人一台端末の活用
今年度の夏から全児童に一人一台端末が市教委から
貸与され、毎日の学習に活用しています。
1年生は文字打ちなどはまだ難しいところも
ありますので、1年生でもできるソフトを活用するなどして
タブレットに慣れるようにしています。
読書週間の取組その1
11月下旬に読書週間がありました。
図書委員会も読書がさかんになるよう取り組みました。
昼休みの放送で放送委員会と連携しておすすめ本の紹介を
何日かにわたって放送していました。
図書委員や先生方のおすすめの本が知れて、
子どもたちも興味をもてたようです。
12月の重点目標
12月の重点目標が各学級で掲示され
それを意識して子どもたちは学校生活を送っています。
冬休み前にちゃんとできていたかどうか確認する機会が
あるので、しっかりと身についているようにできると
いいと思います。
薬物乱用防止教室
ライオンズクラブの方々のご厚意で
6年生が薬物乱用防止教室の授業を受けました。
薬物の恐ろしさをいろいろな資料をもとに
教えていただきました。
全校朝会
先日、全校朝会がありました。
これまで通り、全学年が一堂に会するのはまだまだ
難しく、放送室から発信し子どもたちは
教室で参加しました。
進行やあいさつは仲よし会の皆さんが行いました。
校長先生からはいつもお話している3つのことが
身についた人になるために冬休みまでにもう一度
確かめてできるようにしようというお話がありました。
3年生 算数
3年生は算数の重点単元として重さの学習をしています。
教務の先生がT1となって指導し、担任の先生や
学習支援員の先生が一人ひとりのこどもたちの実態に
あわせてこまめに指導しています。
全ての子どもがわかる喜びを得られるように取り組んでいます。