生活の様子

学校のブログ

夏休み前大掃除

 昨日は長期休業前の恒例行事、大掃除を行いました。普段から掃除している教室はより丁寧に、普段の掃除では行き届かない場所も隅々まできれいにしました。下駄箱のトレイも鏡のようにピカピカになりました。

大掃除

北海道の昆虫展

 昨年の夏、盛況のうちに幕を閉じた「北海道の昆虫展」が今年も帰ってきました。理科専科の先生が採集した昆虫が、今日から3日間限定で理科室に展示されています。昼休みにはたくさんの児童が集まり、賑わいを見せていました。今年は新たに昆虫ふれあいコーナーが設けられ、クワガタやカブトムシに触ることができ、大いに盛り上がっていました。

北海道の昆虫展

よつば 出前講座

 今日は千歳市役所の空港政策課の方々にお越しいただき、「新千歳空港」についての講座を行っていただきました。空港の歴史や様々な施設・仕事など、クイズを交えながらお話ししていただきました。空港の歴史は大正15年から始まり、令和8年に記念すべき100周年を迎えるそうです。講座を通して、新たな気付きがたくさんあり、楽しく学ぶことができました。

よつば出前講座

家庭学習ノートコンクール

 担任の先生より「おすすめしたい家庭学習ノートの1ページ」が各クラスから1名選出され、今日は5.6年生が表彰されました。先生のコメントを見ると「毎日欠かさず取り組んでいる」「丁寧で見やすい」「課題や振り返りがきちんと書けている」等々、たくさんの誉め言葉が並んでいました。各クラスで選ばれたノートが職員室前の廊下に掲示されていますので、ご来校された際にぜひご覧ください。次回は12月に行われます。

家庭学習ノートコンクール