生活の様子

学校のブログ

運動会に向けて~ジャンボバトンリレー編~

 今日は5・6年生が合同で団体種目「ジャンボバトンリレー」の練習をしていました。小さなバトンから始まり、最終的には写真のような特大なバトンをつなげていきます。本番は、小さなバトン→大きなバトン→特大なバトンに切り替えるタイミングに注目です。

運動会にむけて③

校外清掃

 中休みに全校一斉の校外清掃を行いました。学校前やグラウンドに落ちている石やゴミを拾い集めました。全員一生懸命に取り除いてくれたおかげで、校舎まわりがとてもきれいになりました。

校外清掃

運動会に向けて~台風の目編~

 グラウンドから大きな声援が聞こえてきました。今日の1時間は3・4年生が合同で団体種目「台風の目」の練習をしていました。最初に10分程度時間を取り、それぞれ作戦会議を行っていました。足の下をくぐらせるのに苦戦している様子でした。

運動会に向けて②

運動会に向けて~大玉ころがし編~

 今週から運動会特別時間割が始まっています。昨日は1・2年生が合同で団体種目「大玉ころがし」の練習をしていました。常に応援の声が飛び交い、接戦になると大いに盛り上がっていました。

運動会に向けて①

4年生 まぼろしの花

 開花情報です。本日4年生の教室に、たくさんの「まぼろしの花」が咲きました。

「まぼろしの花」と聞いて、どんな花をイメージするでしょうか。どんな場所にあって、どんな色をしていて、どんな形をしていて、どんな花を咲かせているのか、想像が膨らみます。児童たちはその想像をもとに、1枚の絵を完成させていきます。暗闇で光っている一輪の花を表現したり、沢山の色を用いて「まぼろし」を演出したり、花びらで四季を表現したり、グラデーションに凝ったりと、様々な工夫をしていました。

まぼろしの花

5年生 調理実習

 今日は調理実習がありました。「野菜をゆでる」学習として、キャベツとにんじん、ブロッコリーを茹で、温野菜サラダを作りました。調味料を合わせてドレッシングも作り、美味しくいただきました。茹でる時間や調味料の分量をしっかり確認しながら、上手にできていました。

5年生調理実習

集団下校訓練

 今日は緊急事態(レベル4)を想定した、集団下校訓練を行いました。チャイムが鳴ると、児童たちは自分の集団下校班の集合場所へスムーズに移動していました。特に6年生が率先していました。各集合場所では、先生から交通安全等についての指導が行われ、その後一斉に下校しました。

 ※緊急事態(レベル4)は、「気象庁による警報が発令され、児童のみでの下校が困難と考えられる場合」や「市内または中学校区内の緊急性の高い不審者情報(危険物をもって逃走、立てこもり等)があった場合」で、下校時刻を統一し、教員の引率による全校一斉集団下校の対応をします

集団下校訓練

2年生 ミニトマトの苗植え

 今日の生活科では、ミニトマトの苗を植えました。1年生が種植えをしたアサガオと同様に、植物の成長を観察していきます。夏休みごろには美味しいミニトマトが収穫できます。

トマトの苗植え

1年生 アサガオの種植え

 先週の金曜日にアサガオの種を植えました。先生に教えてもらった手順通りに土や肥料を入れ、丁寧に種を植えました。今日様子を見に行ってみると、すでに芽が出ていました。これからどのように成長するのか、じっくり観察していきましょう。

1年生アサガオの種植え

よつばルーム 買い物学習

 今日はパン工房「ゆみな」さんに訪問販売に来ていただき、買い物学習を行いました。よつばルームの児童たちは嬉しそうにパンを選びながら、最後はレシートを受け取って上手にお買い物をすることができていました。先生方が注文した分についても間違えず購入し、職員室へ「よつばベーカリーです!」と元気よく挨拶をし、届けてくれました。

買い物学習

3、4年生 交通安全教室

 3、4年生の交通安全教室では、車と衝突したらどうなるのか、車の死角や内輪差等について、実演を交えて学習しました。ダミー人形を用いた「衝突実験」では、衝突した瞬間に大きな音が響いて宙を舞ったダミー人形、恐ろしい光景を目の当たりにしました。今回学んだことを、実際の生活場面でもしっかりいかしていきましょう。

4年生交通安全教室

1年生 学校たんけん

 先日に引き続き、今回は1年生だけで校内をたんけんしました。校長室や体育館の棚に飾ってある「フレンどりー」に興味津々なご様子。音楽室では少しだけ楽器に触れてみました。また、授業中の教室や体育館にもお邪魔し、授業の様子を見学しました。

1年生 学校探検

2年生 交通安全教室

 今日は交通安全教室が行われました。交通安全指導員の方々に来ていただき、自転車の正しい乗り方や危険な乗り方について、実演を交えて講話していただきました。傘さし運転、スマホを見ながら運転等の危険な乗り方についての実演中には、児童たちから「ダメー!!」「危ない!!」と声が飛び交っていました。

2年交通安全教室

1、2年生 学校たんけん

 今週火曜日の生活科の時間では、1・2年生合同で、学校たんけんを行いました。2年生が1年生をリードし、スタンプラリー形式で楽しみながら、校内をたんけんしました。理科室前のスタンプ置き場では人体模型が出迎えており、みんな興味津々でした。

学校たんけん

クラブ活動

 今年度2回目のクラブ活動では、活動目標・内容を決めました。活動目標を出し合っている際には「協力」や「楽しむ」等といった言葉が多くみられ、全員でより良い活動をしていこうという心意気が感じられました。後半は、バドミントンクラブや卓球クラブなど、早速活動を開始しているクラブもありました。次回から本格的に活動するのが楽しみですね。

クラブ活動

1年生を迎える会

 5月13日は土曜授業の日で、3時間目に1年生を迎える会が行われました。2年生から順番に代表の児童が、歌やダンス、演奏や寸劇、クイズ等で1年生を盛大に歓迎しました。1年生は終始盛り上がっており、笑顔を見せながらとても楽しんでいる様子でした。6年生の発表が終わった後に、1年生からお礼の言葉と歌の発表がありました。どの学年も、この日のために練習してきた成果を存分に発揮することができていました。

1年生をむかえる会①

1年生を迎える会②

1年生を迎える会③

1年生を迎える会に向けて

 今週の土曜日に行われる「1年生をを迎える会」に向けて、どの学年も最終調整に入っています。今日は4年生が体育館で通し練習をしていました。本番は4年生全員のリアクションに注目です!

1年生を迎える会練習

2年生 わっかでへんしん

 今日の図工の時間は、画用紙を切って作った輪っかに、飾りを付けたり色を塗ったりと様々な工夫を施し、それらを身に付けて変身していました。手や腕、背中やおでこに付けたり、帽子や仮面を作ったりと、様々な姿に変身していて、仮装パーティーのような楽しい空間となっていました。

わっかでへんしん

3年生 くるくるランド

 今日の図工の時間では、くるくるランドを工作しました。紙を重ねてわりピンでとめることにより、土台をくるくる回せるようになります。複数の空間に分け、回すことによってそれぞれ異なる世界が見えるように作っていました。4つの空間に分け、四季を表現していた児童もいました。

くるくるランド

4年生 書写

 今日書いていたのは「林」でした。みどり台小学校にもゆかりのある漢字ですね。1画目を書く場所や全体のバランス等を確認しながら、丁寧に書き上げていました。

4年生書写