生活の様子

運動会の振り返り

 運動会が終わり、教室で自分の頑張りや学級・学年の頑張りを振り返る活動をしていました。

 運動会でみんなが成長したと思うことを、学級で出し合っていました。

「走るのが速くなった。走り方がうまくなった」「綱引きができるようになった」

「よっちょれを練習して上手になった」「あきらめないで、最後までがんばれた」「開会式でふらふらしなかった」

など、たくさんの頑張りや成長したことを、みんなで確認していました。

その後、一人一人が自分のがんばりについて、運動会の練習が始まる頃に書いた「目標」の紙にしっかり書いていました。

行事が終わったら、それまでの頑張りを振り返って自分なりにしっかり捉えることが大事です。