生活の様子

感染防止の取組

人数の関係で難しいこともありますが、感染防止のためにできる限り、さまざまな取組を行っています。

  • 玄関で密集しないように、登下校は学年別に時間差になっています。登校時刻を守るようお願いいたします(早く来ると、時間まで待つことになっていしまいます)。
  • 流しの混雑防止のため、水筒持参です。廊下の流しには、手洗い専用のコーナーを設けています。廊下には、距離を開けて並ぶことができるように床に印をつけています。外から戻った子どもたちは手洗いの順番を待っていました。
  • スクールバス乗車時には、手指の消毒を行っています。スクールバスは1台に乗る児童の数を少なくし、その分便数を増やしています。