生活の様子

【重要】6月1日以降の学校教育活動の変更について

保護者の皆様へ

 北海道の緊急事態宣言が解除され,文部科学省,北海道教育委員会及び千歳市教育委員会より学校再開についての通知が発出されました。
 つきましては,本校においても「学校の新しい生活様式」に合わせた6月1日以降の教育活動について,下のとおり決定いたしました。
 感染予防の徹底を図るため,子供たちの安心・安全な生活を確保するために,御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
 なお,この変更については,当面「夏季休業前まで」とし,その後については状況が変わり次第あらためてお知らせします。不明な点がありましたら学校まで連絡ください。

 6月1日以降コロナ対策教育活動変更保護者通知(日の出小学校).pdf

 →保護者の皆様へ(北海道教育委員会).pdf

6月1日(月)についてのみ,記載いたします。

「6月1日(月)の登校について」

1.登校時刻
 7:50~8:05(全学年)

2.下校時刻
 11:30完全下校(全学年)

3.日課と給食
 「全学年3時間授業」「給食無し」

4.時間割と持ち物

<1年生>
①学活 ②算数 ③国語
・教科書
・筆記用具
・未提出の学習プリント全て(※ファイルにとじる。)
・数カード,数図カード
・算数ブロック
・鍵盤ハーモニカの代金(※購入希望者のみ)
・クーピーまたは色鉛筆(※持ち帰っている人のみ)


<2年生>
①学活 ②国語 ③算数
・かん字の学しゅう
・学しゅうプリント4
・かんさつカード②
・ありがとうの手紙(ぞう)
・とびなわ
・体育帽子(持ち帰った人)
・漢字ノート(84字)


<3年生>
①学活 ②国語 ③算数
・学習プリント集④
・ホウセンカの観察カード
・お道具ぶくろ
・体育帽子
・なわとびロープ


<4年生>
①学活 ②国語 ③算数
・学習プリント④


<5年生>
①学活 ②理科 ③算数
・予習プリント④
・家庭学習ノート(取り組めた子)
・予習プリント③(まだ持っている子)


<6年生>
①学活 ②算数 ③国語  
・挑戦状プリント
・オリジナル時間割
・家庭学習ノート

<全学年>
・マスク(予備)
・ハンカチ,ちり紙
・水筒(水かお茶)
・読書用の本
・健康観察シート
・生活リズムチェックシート(5月18日~31日用)

以上です。