学校のブログ
後期委員会活動スタート
後期の委員会活動がはじまりました。
各委員会でこれからの活動内容やめあてなどを決めています。
今年度は例年どおりに活動できないことも多いですが、可能な範囲内で工夫しながら活動ができるよう、知恵を出し合って頑張りましょう!
ぞうきんがけリレー
今日は昼休みに体育館で「ぞうきんがけリレー」が行われていました。
6年生の子どもたちが考えてくれた取り組みで、集まった子どもたちでとても楽しく遊ぶことができました。
6年生はほかにもいろいろな活動の計画をしてくれています。
今後も楽しみです。
4年生の図工の学習
4年生は図工で木材を使った工作をしています。安全に気を付けながら、金づちやのこぎりを使用しています。
鉛筆立てや貯金箱など、完成品がとても楽しみです。
明日から修学旅行です!
6年生は、明日から待ちに待った修学旅行に出かけます。
子どもたちは今日までの間、楽しい修学旅行にするために様々な準備を頑張ってきました。
6時間目には明日に向けて結団式を行い、明日に向けて細かいことを再確認しました。
6年生全員で協力し、思い出に残る2日間にしてきてください☆
3年生が校外学習に出かけました☆
今日は3年生が校外学習に出かけてきました。
はじめは社会の学習として校区内を歩いて、消防設備がどこにあるのかを探してきました。
その後は遠足もかねて遺跡公園に行き、学年レクを行いました!
天気にも恵まれ、子どもたちはとても楽しめたようです。
来週からも頑張りましょう!