生活の様子

学校のブログ

遊ぼうDAY

年明け最初の「遊ぼうDAY」です。たて割り班で、今回もそれぞれの場所に赴き楽しく体を動かしました。チームによって毎回行う運動の種類が違うので、使う筋肉や伸びる力も変わってきます。

体験発表(2)

指宿市との交流事業に参加した児童による発表会がありました。参加した3名のうちの最後の発表となりました。今回は、自分たちが行ったときだけではなく指宿市の児童が千歳に訪れたときの交流の様子も交えて話してくれました。

 

外国語とふれあう時間(1年)

本日、1年生が外国語とふれあう時間でした。小学校生活で初めての外国語でしたが、数字を使ったゲームや英語でのじゃんけんを楽むことができました。全体的に進んで英語の言葉を声に出す様子も見られました。

外国語とふれあう時間(2年)

今日は、2年生が外国語とふれあう時間がありました。普段は3年生以上の外国語活動や外国語の授業を担当している先生と、英語で数字を使ったゲームやじゃんけんなどをして楽しく学習しました。

初スケート学習(1年)

昨日、体育館で靴を履く練習をした1年生が、今日はさっそくリンクの上に立ちました。積雪も心配されていましたが、ほぼ快晴の中、小学校でのスケート学習がスタートし、とても素晴らしい一日となりました。これから回を重ねるごとにどんどん上達していくことと思います。