やっと、会える!!
明日、6月1日(月)は学校再開の日です。
嬉しさと共に緊張が…。
他県では小学校でのクラスターが起こるなど、再開に向けては、心配も尽きません。
緑っ子たちには、様々な「新しい学校生活の様式」を身につけてもらわなくてはなりません。
4月以上に、意識を高めて取り組まなくてはなりません。
家にいるよりも窮屈で、「大勢で暮らすために」相手を思いやる力も求められます。
でも、それができるのが、人間の素晴らしいところだと思います。
長かった「ステイ ホーム」から学校生活へと徐々に感覚を取り戻していけるように、職員みんなで力を合わせて子どもたちを受け止めていきます。
「応援メッセージ写真」の掲載、これが最後になりますように☆(もう臨休はこりごり?!)
学習課題の丁合や袋詰めに協力!
T先生とB先生のいない日に撮影でした。全員でなくてすみません。
学習支援員(2名)特別支援教育支援員(3名)の先生方は、みんなに配る学習課題の丁合作業を毎日毎日お手伝いくださいました。
子どもたちが少しでも爽やかな気持ちで登校できるように…と、5月29日は暑い中花壇への花苗植え作業もしてくださいました。
緑小には強い味方がたくさんいます。
学校の応援団長3人組
連日、打合せ・・・。担外の先生方は大忙し。
通知が出るたび、「行事の調整は?」「学習時数は?」「学校再開にむけた準備は?」などなど、いつも集まっては相談し、子どもたちと担任の先生方が教室でスムーズに学習できるための約束を考えたり、物品をそろえたり、特別教室の環境も考えたり…。担任の先生方とさらに相談を重ねたり…。
そのような甲斐もあって、準備は整いました。
明日、玄関前で指導して、気持ちを整えてから校舎に入ってもらう予定です。
尚、学校再開は「登下校時もマスク着用」が必須です。暑いので「水筒(水)」も必須です。氷を入れて冷たくしてあげてください。よろしくお願いします。
待っています。