生活の様子

【重要】5月25日以降の臨時休業中における「学習課題配付・回収」について

日の出小学校保護者の皆様へ

千日小25号 令和2年5月22日

千歳市立日の出小学校長 加藤 敏幸


 千歳市教育委員会より,「5月25日~29日」についても「分散登校を実施しない」との通知がありました。
 つきましては,5月25日以降の学習課題の「配付・回収」に関して連絡させて頂きました。
 下にに文書を添付しておりますので,御覧ください。文書は5月25日に学習課題とともに,配付いたします。

 20200522_課題配付・回収のお知らせ.pdf (426KB)

 

「学習課題の配付・回収」について

1.配付・回収日時について
・5月25日(月)8:30~12:00
 上記の間に配付,回収します。

2.配付について
・職員が戸別に「ポストイン(または玄関先へ置き配)」して配付します。
・感染予防の観点から,基本的には直接お渡しすることはありません。
 ※訪問が難しい御家庭については,学校まで連絡下さい。

3.回収について
・学習状況の把握・評価を行うために,5/18に配付した学習課題を回収します。
・課題配付時に回収します。
・学習課題は封筒等に入れ,玄関先などに職員が分かるように置いておいてください。

4.回収する学習課題
<1年生>
・ペーパーファスナーでとじていた学習プリント全て
※学年だより「№6」にも記載しています。
※すべてファイルに綴じておいてください


<2年生>
・学習プリント3(冊子になっているもの)
・かんさつカード②(1枚)


<3年生>
・学習プリント集③
・ホウセンカの観察カード
 ※書けた分だけで大丈夫です。


<4年生>
・学習用プリント③(冊子になっているもの)


<5年生>
・予習プリント③(冊子になっているもの)


<6年生>
・「挑戦状」プリント
・「オリジナル時間割」5月18日~5月22日まで
・家庭学習ノート(1週間でやっていた分)